(前回からの続き)
という訳で、まずはさっそくケースを開けてみる事にしました。
カパッ。
うわー配線うにょうにょ~。早くも訳わかんな~い(ぉ
パソコンを起動できるようにするには、まずはマザーボードをケースに付けなければいけないんだそうです。ならばマザーボードの人を出してみる事にしますかね、うん。
正直見ているだけで自信がなくなって来ますが、これの脳みそを付けないとお話にならないので、CPUを付ける作業にとりかかります。CPUは左上の正方形になった部分に取り付けるらしいです。なんか「WARNING!」とか恐そうなメッセージが書かれたカバーとかついていて、中には端子がイパーイ。
間違って静電気とか起きたら大変な事になるので注意を払いつつ取り付けてみます。向きが分からないのでマニュアルとか本とか様々な資料をを参考にしながら合わせる。
ドキドキドキドキ。
CPUというのは、ものすごく熱を持つんだそうです。
特に最近のCPUはクロック周波数が高く消費電力も大きいので、発熱もハンパじゃないんだとか。
なので、純正のCPUクーラーを、上から取り付けなければいけません。
付け方がよく分からないので本とか読み漁りながら取り付け。
(・∀・)インテル!!
このクーラーについた配線もそのうち取り付けないといけないんだけど今はまず置いとくことにしよう・・・。次はメモリの番だ!!(次回に続く)
という訳で、まずはさっそくケースを開けてみる事にしました。
カパッ。
うわー配線うにょうにょ~。早くも訳わかんな~い(ぉ
パソコンを起動できるようにするには、まずはマザーボードをケースに付けなければいけないんだそうです。ならばマザーボードの人を出してみる事にしますかね、うん。
正直見ているだけで自信がなくなって来ますが、これの脳みそを付けないとお話にならないので、CPUを付ける作業にとりかかります。CPUは左上の正方形になった部分に取り付けるらしいです。なんか「WARNING!」とか恐そうなメッセージが書かれたカバーとかついていて、中には端子がイパーイ。
間違って静電気とか起きたら大変な事になるので注意を払いつつ取り付けてみます。向きが分からないのでマニュアルとか本とか様々な資料をを参考にしながら合わせる。
ドキドキドキドキ。
CPUというのは、ものすごく熱を持つんだそうです。
特に最近のCPUはクロック周波数が高く消費電力も大きいので、発熱もハンパじゃないんだとか。
なので、純正のCPUクーラーを、上から取り付けなければいけません。
付け方がよく分からないので本とか読み漁りながら取り付け。
(・∀・)インテル!!
このクーラーについた配線もそのうち取り付けないといけないんだけど今はまず置いとくことにしよう・・・。次はメモリの番だ!!(次回に続く)
最新のチップいいですね。
PCI-EX16だし・・・うらやましい。
これで、ジャンキーワールドにはまる人が増えましたね。
たぶん、オーバークロックが・・・とか、CPUクーラーがとか・・・なってくるんだろうなあ。
って、思ったのは私だけ?
ついに内部の組み立てを公開ですよ。
好きな人は、こういう画像だけ見てもワクワクするんですよね!お気持ち分かります(笑)