最初に昨日の記事の続きを少し・・・
弁護士に近寄るな!
H30(ワ)26226 原)小倉秀夫 認容50万
被告側が原告の住所不記載を長期に渡って問題視していた為、
裁判官の心証を害したのでは、と三尊ちゃんねるが分析していました。
無論セキュリティー上住所を書面に不記載とする場合は
裁判所の許可が必要です。
弁護士事務所の場合は単位会に住所を届けなければならない為、
事務所の所在記載で問題無い、と裁判所は5年掛けて結論を出しました。
懲戒請求、ブログ記事の名誉棄損に関しては、
ネット上の訴訟告知が特殊詐欺のヒントを与える、との記載が
名誉棄損に当たるか否かが争点の一つとなったそうです。
訴訟告知を同会が何故問題視したのか、
小倉弁護士がネット上で公開した書面は、懲戒請求を
撤回しなければ提訴する、ただそれだけの内容ではありません。
木原弁護士がネット上に内容証明郵便を公開、
これも訴訟告知です。
木原功仁哉 - 【鵜川和久氏らに対する警告書(内容証明郵便)】 警 告 書... | Facebook
あくまでネット上で提訴の意を表明したというだけなら、
懲戒の対象とはなり得ません。
2018年頃は大量懲戒事件を盛んにメディアが取り上げていました。
メディアの拡散力は個人のブログやSNSアカウントの比ではなく、
原告弁護士のうち二名は提訴前に記者会見も行っています。
その様な背景も有り、下記の和解契約書も多くの人も目に
触れた筈です。
本来、懲戒請求が不当であるか否かの判断は裁判所ではなく
綱紀委員会が行なうべきであり、裁判所の介入は
自治権の侵害に当たります。
同訴訟は今年6月に結審しましたが、その時点では懲戒請求は
棄却されていません。
AV新法に関して、当事者が置き去りにされている法案について
業界も声を挙げ始めています。
以下Twitterより・・・
·11時間
【19日(土)の予定】
・午前11時~午後2時 神戸事務所交流会
・午後2時30分~4時 街宣(元町大丸前)
左翼もフェミニズムも新自由主義も、単純な論理で他人を糾弾するのに便利な枠組みなので、そうすることで精神的優位に立ちたい人たちには
魅力的なんだと思いますよ。
そういう人たちは、反論に耐えられないので、
反論されるとすぐブロックしたりミュートしたりするわけですけど。
午前11:31 · 2022年8月19日·Twitter Web App
·6時間
男性から性別変更した女性らが、凍結精子を用いて生まれた子2人の認知などを求めていた裁判で、「性別変更前に出生した長女については認める」とする高裁判決が出ました。
一審判決を変更しての判断に、当事者も「正直驚いた」と話します。
私の知り合いのドクターで、4回目接種したにもかかわらずコロナ感染して現在治療中。
4回目接種してスパイク抗体が1回目や2回目接種後は300ほどだったのが
16000に増えていたにもかかわらず、感染してしまってショックを受けておられました。
·4時間
「五類への移行やワクチン有料化の検討も有り」とした加藤厚労相。
五類を受け入れられるかの分かれ目は
【この”ワクチン”の本質を捉えているかどうか】。
の中身と機序を知れば、五類にし努力義務も勧奨も撤廃しかない。
「俺は打たない」と言った厚労相は理解している筈。
厚労相、5類でワクチン有料化も 感染者の全数把握見直しも急ぐ(共同通信) - Yahoo!ニュース
5類引き下げでワクチン有料化の可能性も | 共同通信 (nordot.app)
転載以上・・・
夫婦別姓、離婚後共同親権等家族の多様化が議論される中、
性的マイノリティーの問題も浮上しています。
日本でも性別変更した女性の子どもの認知が認められました。
フェミニズムの信奉者が狭量なのは事実ですが、
それを批判している小倉先生も異なる意見に
寛容とは思えません。
417 小倉秀夫語録① (quasi-stellar.appspot.com)
418 小倉秀夫語録② (quasi-stellar.appspot.com)
419 小倉秀夫語録③ (quasi-stellar.appspot.com)
本日もありがとうございました。
※当ブログはアフェリエイトはありません
🐵只今監視中🐒