goo blog サービス終了のお知らせ 

時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

マイナンバーと北朝鮮

2021-09-02 22:51:57 | 日記

 

東京パラリンピック【随時更新】大会10日目 2日の結果や動き | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

 

 

今日のW杯最終予選開幕戦、ホームで厳しい結果となりました。

主力選手がオリンピック出場で疲れていたのかもしれません。

W杯への道のりは長く険しい・・・・

 

有料記事ですが・・・

前夫が赤裸々に明かした 山尾志桜里「24枚の不貞記録」 | 週刊文春 電子版 (bunshun.jp)

前夫赤裸々に明かした 山尾志桜里24枚不貞記録」. 不倫弁護士を長男に会わせる一方、夫には面会拒否. 「週刊文春」編集部. 2021/09/01.

お子さんが可哀想ですね。

山尾さん、お子さんに愛情を注いでいるのでしょうか?

 

以下裁判の記事より・・・

 

【詳報】池袋暴走事故 飯塚幸三被告に禁錮5年の実刑判決 裁判長「過失は重大。深い反省の念ない」:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

東京・池袋で2019年4月、乗用車が暴走し、松永真菜まなさん=当時(31)=と長女莉子りこちゃん=当時(3)=が死亡した事故の刑事裁判は2日午後2時から、東京地裁で判決が言い渡される。自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われ、禁錮7年を求刑された飯塚幸三被告(90)にどのような判決が出されるのか。判決の内容や法廷の様子を速報する。

中 略

14時45分 「苛烈な社会的制裁」も考慮

 禁錮5年とした量刑理由についての説明が始まった。「アクセルとブレーキを的確に操作することは、年齢にかかわらず等しく求められる最も基本的な注意義務の1つ。被告人の過失は重大」と指摘した。法廷で踏み間違えの記憶は全くないとの証言に「過失を否定する態度に終始している。深い反省の念を有しているとはいえない」と非難した。
 一方で、90歳と高齢で、体調も万全ではないと考えられることや、「誰しもが不測の事態に直面して狼狽してしまうことはあり得る」ことも考慮。事故後、脅迫状が届いたことなどを「苛烈な社会的制裁」と指摘し、「被告人に有利に考慮すべき事情の1つ」とした。

14時55分 裁判長「遺族に真摯に謝って」

 下津裁判長は判決を読み終えると、「被告人、いいですか」と声をかけた。飯塚被告は深く2回うなずいた。
 続いて、裁判長は「過失は明白。被害者遺族に真摯に謝っていただきたい。そこを認めて謝罪するところから実践していただきたい」とさとし、「控訴することでもできます」と手続きを紹介した。
飯塚被告はうなずき、うつむいたまま弁護人に車いすを押されて法廷を後にした。真菜さんの父親の上原さんは被告の背中をじっと見詰め続けた。
 
転載以上・・・
 
 
高齢であり脅迫状を送られた等の嫌がらせ行為による社会的制裁を受けている、
それが減刑の理由です。
 
義憤に駆られての行為でしょうが、嫌がらせ、集団での
リンチは慎むべきです。
裁判では却って減刑理由となるかもしれません。
 
 
 
 
次は日韓関係の関連記事より・・・
 
 
【ソウル=時吉達也】日本の朝鮮半島統治期に徴用工として動員されたと主張する韓国人の遺族が日本企業、三菱マテリアルに損害賠償を求めた訴訟で、韓国の1審ソウル中央地裁が原告側の請求を棄却した判決が2日、確定した。原告側は同日午前0時の期限までに控訴しなかった。
 
原告側は2017年に提訴したが、8月11日の地裁判決は、元徴用工らの個人請求権が消滅していないとした韓国最高裁の初判断(12年)から3年が経過した15年に民事訴訟上の時効が成立したと判断。同種訴訟で日本企業に賠償を命じた18年10月の韓国最高裁の確定判決後に相次いだ追加提訴についても、事実上「無効」とする判断を示していた。
 
転載以上・・・
 
徴用工訴訟、判決が確定しました。
控訴したとして、極東情勢の変化により勝訴する見込みは薄く、
また差し押さえ実行も困難な事が原因かもしれません。
文政権は現在支持率38%ですが、反日カードは最早使用不可能な状況です。
 
 
 
 
以下先生方のツイートより・・・
 
 

 

 

ここで余命関連のお話を少し・・・

以下余命ブログより・・・

566 大御心とFATF(ファトフ)報告

今回、FATF(金融活動作業部会)の調査による第4次対日相互審査報告書で、今までと同じく3段階中の2番目の実質的不合格の「重点フォローアップ国」と評価された。ここで特に問題となるのが、NPO(民間非営利団体)がテロ組織などに悪用されるのを防ぐ法整備であり、今回も最低評価とされている。FATF勧告があった上での評価だが、金融庁は頑張っているつもりでも、どこかの誰かが足を引っ張っているのだろう。第三次FATF審査に続き、マネロンおよびテロ資金供与対策の甘さが指摘され、国際的信用は大きく揺らいだままである。

実は日本では、適正なるFATF基準に向け、着実に一歩を踏み出している。

それが「マイナンバー制度導入」だ。

現在、NPOを始めとした抜け穴から、テロ組織への資金の流れにヒモづけすることが喫緊の課題となっている。これが進めば、オモテの金融社取引だけではなく、ウラ社会での金の流れにもヒモをつけることができる。

破防法監視団体、いや、準公安監視団体レベルであっても、資金のストック状況、フロー状況が鮮明になる。もし、不鮮明ならば、捜査介入できる権限・法を作ることも可能である。

いやぁー、早くそうならないかなぁ。

でも、なぜかそうならないことを願う方々は多いようだ。よほど都合が悪いのだろう。

したがって、日弁連(の中に巣食うモノ)を筆頭に、「マイナンバー制度反対」と叫ぶ「モノ」は「テロ組織構成員」だといえよう。

もともと、FATFは麻薬犯罪に関する資金洗浄(マネロン)防止が目的であったが、9.11同時多発テロ以降はテロ組織への資金取組対策が目的となっている。日本ではさまざまなしがらみが多く、テロ組織に対する取組の現状が国際的なレベルに後れを取っているのが現状である。

それでも、共謀罪制定後の法改正と「テロ等準備罪」の新設により、安倍政権下ではTOC条約(パレルモ条約=国際組織犯罪防止条約)を締結することができた。しかし、処罰法や規制法は従来よりも厳格化されたものの、現実的にはまだまだ抜け穴が多く存在し、今回のFATFでそれが如実に指摘されたのである。

テロ集団、もしくは、日本を蝕む連中にとっては、まだまだ大甘ですき間だらけの日本だ、ということである。(今はね。)

そりゃぁそうだよな。4年前に米国で「テロ支援国家」に再指定された「北朝鮮」。それでも、核開発や弾道ミサイル発射実験などを続け、めでたく「国連安保理」で全会一致での再制裁決議を受けた「北朝鮮」。日本なんか、核や弾道ミサイルの恐怖の上に、「拉致被害者奪還問題」という個別の大テーマがある。こういっちゃぁなんだが、他国よりも強固にこの問題に取り組んで当たり前だ、と、世界の人々は見ている。

なにしろ、天皇陛下は「キング」ではなく主要国唯一の「エンペラー」として世界中の信頼と尊崇の念を受けられており、日本国および日本国民を思われる気持ちを日本国民が感じているからこそ、日本人は強く、やさしく、自己の利益追求のみには走らない国民である、と思われているのだから。

歴代の天皇陛下が日々国民のための祈りをささげて戴いている折も折、北朝鮮による拉致を「金正日」が白状した。で、蓮池さんらが帰国された。それまで、「拉致なんかあるもんか!」とうるさいぐらいに言っていた朝日新聞やえらい学者さんたち、どう「落とし前」をつけられたのだ?

で、二重、三重の意味で、「核・弾道ミサイルで日本国を脅し、なおかつ日本国内に放った実行犯により日本国民を拉致させ、ジャーナリストや野党政治家により拉致事件の存在すら否定させ、一転して拉致を白状したにもかかわらず氷山の一角である帰国者以外の生存確認に封印を掛けた」北朝鮮の経済的封じ込め作戦、兵糧攻め作戦は、秀吉の鳥取城攻め以上にフンドシを締めてかからないとならない重要作戦である。なぜならば、拉致被害者の人生、命がかかっているのだ。そして、それが大御心に準じる日本人の真の姿なのだからだ。

北朝鮮に利する「朝鮮学校補助金支給要求声明」を堂々と発出する弁護士会会長。

それはダメでしょう、との懲戒請求者を、ことごとく「不法行為者」として断罪した司法。

くやしいけど、わかりやすくなった。 ブラック・マターが浮き彫りにされて来た。大甘ですき間だらけであるからこそ、司法にも黒い影が入り込み、その病巣は思うよりも深いことが大量懲戒請求事件で露呈された、

これは、後世に語り継がれる事件である。

「朝鮮学校への補助金支給」は「公金」を「テロ国家」に流すことであり、

「日本がテロ支援組織」とされるのに抵抗した事件として。

世界中から今の日本を見れば、FATF不合格なんて「なにをやってるの、日本。しっかりしてよ、日本」ってものだろう。

が、しかし、もう少しお待ちを。

 

転載以上・・・
 
北朝鮮の資金源は麻薬、偽札発行、ハッキングによる暗号資産の強奪です。
 
 
現預金はマイナンバーと預金が紐づけされれば普通簡単に押さえられます。
マフィアは現預金を国内の銀行口座などで管理せず、海外の銀行を利用したり
暗号資産で保有する等、様々な手段を用いて資産を隠しています。
あのカルロス・ゴーンも恐らくそうでしょう。
マイナンバーによって行政手続きは迅速に行えますし、郵貯に口座を設けている
左派団体の資金位は把握できると思いますが、それを以て
反社の資金源を断つ事は不可能です。
 
本日もありがとうございました
 
※当ブログはアフィリエイトは有りません
 
🐵只今監視中です🐒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日

2021-09-02 01:16:41 | 日記

 

今日の誕生花は「チューベローズ」「マリーゴールド」「蔓コペア」

蔓コペアの花言葉 変転

 

今日は宝くじの日、ダイアナの靴の日

対日戦勝記念日(VJデー)、おおきにの日

26日 うし

五黄友引

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする