オリンピックを見ていると、
ウズウズと手を動かしたくなります。
他に、映画とか、テレビとか、ラジオとか、
何でも同じなんだけど、
集中して見ていればいいところで、
何か手を動かしながら見たくなります。
んで、先日大人クラスで糸掛けをやった時に、
他の人の作品を見せてもらって、
一回試してみたかったのがコレ。
白と黒でやれば、陰陽の形。
いろんな色でやれば、いくつもの渦巻。
なんだけど、1本の糸で続けてやってみたら、
こんな感じに。へぇ~~。
どうなるかを試してみたので、ソッコーほどいて、
今度は「5ピンに1本間引いてみたら、
もしかして渦巻みたいになるかな?」
と思ってやってみたら、こんな感じに。
ほほぉ、イメージ通り!
ただ、真ん中の左半分が真っ白ってのが、
なんかちょっと違和感を感じます。
「そこを埋めるにはどうしたらよかんべ?」
と思って、テキトーな所から始めて、
陰陽と同じようなかけ方をしたら、
なんと意外なことに、こんな感じに!
うわ~、なんか鳥が羽ばたいてるみたい!
かけ方としては陰陽と同じだったのに、
最初にナナメから始めただけの差が
こう影響するなんて、ホントに不思議~。
図案通りはおもしろくないけど、
かと言ってデッサン力はない。
こういう「手仕事」のジャンルのものは、
「絵心」が必要ない私でも
オリジナリティを発揮できて楽しい。
見本や図案を見て、2~3パターンやってみたら、
あとは、「こうやったら、どうなるのかな」を、
あれこれ試してみるのが好き。
「こうやったら、どうなるのかな?」を、
実生活で試すには、いろいろ大変な事もあるけど、
手仕事の場合は、多少の時間を費やすだけで、
他に何のリスクもない。
自分の工夫と結果を、
その場で答え合わせできるのが
手仕事の醍醐味。
あ、スポーツもそうかも。
ズルやごまかしが、一切通じない。
シンプルに力強い確かさに感動する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます