JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

貴方の訪れをいつまでも!

2019年08月27日 | 日記・エッセイ・コラム
まだ残暑が残る日曜の午後
とある居場所に赴く


その場所は 自転車で行ける距離
現地の駐車場は お客様優先

ってことで この坂をのぼりぃ~


この坂を下ってく! ちなみに 写真右カーブの後
自転車の速度は たぶん40キロは出るかと・・・


その とある場所は
不登校やひきこもりに悩むご本人
ご本人を支える ご家族が訪れる場所

とは言うものの 老若男女 
誰が いつ来ても いつ帰っても 良く

そんな気軽に立ち寄れる地域の居場所


私はそこへ アドバイザー(一応)として行く

会のスタッフさん
元 学校の先生 保育園の園長先生 市役所職員さん
それでいて 目立たず 謙虚に 見守ることができる方々

ホントは 私があれこれと アドバイスするなんて
おこがましいと思ってる

皆で いつものようにワイワイとカオス
すると ひとりの親御さんがいらっしゃった

なんでも ご子息が不登校だとか
最初は 「何で学校行かないの!」って怒った
親としては自然な振る舞い

その後 この親御さん ご自身なりに学ばれて
ある日 あん時は怒ってゴメンナサイと
ご子息に謝られ
以来 様々なことを ご一緒に取り組まれているとか

そうニコニコされながら話される親御さん
うん 大丈夫(^^)

ずんどこ(どん底)をくぐり抜けた人の笑顔は
とびきり 素晴らしい

一方 ずんどこまっただ中の方が
私が住む町にも 少なくとも600人いらっしゃる

その方たちのひとりでも
この場所を見つけ

勇気を持って訪ねていただけたら・・・

静かな精鋭 人生の大先輩たちが
きっと 貴方の背中を押してくださると

ほんでも 話途中に 
ガサゴソと動き回るのだけは ヤメテぇ~(>_<)


あおり(イカじゃないよ!)のちカワハギ

2019年08月27日 | 日記・エッセイ・コラム
先週のある朝早く 車を走らせていると
後方トラックが めっちゃ幅寄せ
これが れいの煽り(運転)

もう鼻先ピッタリとはまさにで
しかも 運送トラック(安全に物資を輸送する)なのに
シャコタンってどういうこと!?

青信号 すぐに車を左に寄せハザード
トラックは 猛然とダッシュ!

フフフ 転んでもなんとかのあちき
ナンバーを凝視
すぐに○○警察署へ電話

実は 煽り(による通報)は今回が初めてじゃなく
対向車の 未明 堂々たる信号無視がきっかけ

その時は 慌てて110番
「ナンバーが分からないとどうにも・・・」と

そこで 今回はナンバー 
車の特徴 交差点の標識 現在地を
つぶさに報告

即座に車を照会
大手運送会社のトラックと判明

おまわりさん
「貴方もよく知ってる運送会社だと思うんだけど
本当にナンバー間違いない?」

あちき
「アッたりめえじゃん! あっし、ドライブレコーダー
搭載車なんで、なんだったら証拠提供しますぜい!」
(当時はもっと丁寧に言ってますけど)

すると別のおまわりさん
「貴方にお怪我はありませんか?」
「車を傷つけられたりとかもないです?」
「ご協力ありがとうございます~。煽られたら、すぐに車を
左に寄せてやり過ごしてください。我々もパトロールしてます
ので、また同じ車を見かけたら教えてくださいネ」

これまで パトカーは 
どっちかっていうと嫌な車

だって あちきの車 ボゴボゴの水平対向・・・
待ち伏せくらって
何度 切符を切られたことか(T_T)


今は なんとも頼もしい味方


というわけで
いつもの釣り場に行くには 時間が遅くなり
どうしよう・・・

そこで 家から近く
堤防がちょっと高い釣り場に変更


ちなみに あちきは 若干
高所恐怖症(のクセにジェットコースターは大好き!)

此所は堤防から海面まで
優に5メートルはある

コッワッイ~

しかぁし 海面には幾筋もの潮目
さすが 潮の流れはいつも行く釣り場以上で

やるっきゃない!


フフフ カワハギっすよ! 
ちなみに一番上はサバ その左り下はカサゴ

カワハギ 餌取り名人と呼ばれている

よって 釣り上げるには ちとテクが要る


以下 釣りに興味のない方は 
これにて サイナラ サイナラ サイナラ (^^)
また次回 お越し下さいませm(_ _)m


さて ここからは 釣りに興味 
いや それどころじゃない方! に向けて

カワハギの釣り方(パチパチ拍手~)

ヤツは餌取りハンター

あの おちょぼ口で 
それはまぁ 上手に こそぎとるように
餌をとる そこで・・・

ポイント1 餌は針がギリギリ隠れる程度につける
ポイント2 餌は海老類(オキアミ)
ポイント3 向こう合わせではなく こっちから合わせる

ちなみに 現地で餌が尽きたら


そこら辺にいる フナムシ(結構すばしっこい)を
軽く叩いて脳しんとう
そのまま餌っていう方法も(キャ~)

しかし かなりワイルドな釣法
できる人だけトライを(^^)/

獲物を狩るって こういうこと

とまあ ざっくり こんな感じ
特にポイント3 修行あるのみ!

これを習得すると
釣果が ググッと伸びる
だって 自分の思いのままに 合わせることができるモン♪♪♪

ザ フィッシングで 村越正海さん(いつも少年顔)がやってるやつっス

さあ! 貴方も是非トライを(^^)


そうそう 潮回り 朝や夕のまづめ時間もチェック

中潮~小潮~若潮 釣れにくい
北西の季節風が強いと 釣れにくい
日の出 日の入り 釣れる~
雨上がり 釣れます~
潮目(海面の色が別れてる部分) 釣れる~

そうそう 竿は柔らかい(よくしなる)モノが良いっすヨ

カワハギや黒鯛みたいな 難 獲物は
食いつくと それは逃げ回る

そんな時 柔らかい竿は 魚によく合わせてくれる
その分 焦らず 釣り上げられる(^^)

あちきは 満潮時刻の 前後2時間
よく釣ります 釣れます

健闘を!