「う~ん、どうしよう」。
買って来た生栗を前に、ちいさなため息‼
苦手な栗仕事が待ってる。😨
どうしよう、困ったわ…。
ところが、です。
量が少ないのもあって(300g×3)、
手もあまり痛くならず、終わってみると(鬼皮を剥いた状態)、
まだ少しの余裕を残していたのでした。
そして翌日、渋皮が傷ついたものは、栗ごはんに回し、
渋皮煮と栗ごはん、どちらも無事完成させました。
内容量がだんだん減っていくのとは対照的に、
お値段の方はかなり、上昇しています。😓
さて、最近食したぶどう🍇とか…。
クイーンニーナ。
クイーンニーナは、
「安芸津27号」を母に、安芸クイーンを父に、
広島県で誕生した赤ぶどうで、糖度が高く、香りのよいのが特徴です。
名前の由来が、なんとも可愛らしい~。😊
名前の由来が、なんとも可愛らしい~。😊
「安芸津27号」の27(ニーナ)と、女の子という意味のニーニャ
(スペイン語)、「安芸クイーン」の子どもであることなどにちなんで
つけられたそうです。
次は何食べよう?😋
まだ店頭に並んでないので食べていません。
渋皮煮、好きですね。
上手に仕上がりましたね。(^-^) 美味しそう♪~
大粒のぶどうも美味しそう! (^-^)
秋は美味しいものが目白押しですね。
やっぱり栗も影響を受けたみたいですね!
渋皮煮は少しだけ作りました。
めんどうな下ごしらえも、これぐらいの量だと、あまり苦になりませんね。
クイーンニーナは、小ぶりな房でしたけど、美味しかったです。
なんだか食べてばかりの、秋になりそうです。😓
ワラビとか山菜と同じく、栗は山で拾うもの!って思っちゃっています。
まぁ、拾った栗は大体が虫食いだらけなのですがね(;^_^A
栗は「自分ちの山で拾うもの?」と、わたしは思っていました(笑)。
栗拾いをしていると、頭上からイガが落ちてくることがあります。怖かったなぁ。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
たくさん採れていたので、よくご近所や親せきにおすそ分けしていましたね~。
ということで、栗は自分ちの山で拾うものから、お店で買うものに取って代わりました。