goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

厚焼き玉子とボストンレタスの サンドイッチ

2019-01-23 | 調理パン

朝はコーヒーとパンがあればいい。
なぜかっていうと、朝はあまり食べたくないから…。
手を抜いているわけでは、決してない。

そんなわが家の朝食に、めずらしく厚焼き玉子とボストンレタスを
挟んだ、ボリューミィーなコッペパンが登場!(^^ゞ



朝食がコッペの場合、
あんバターだったり、ジャムマーガリンだったり、
ピーナッツクリームだったり、いつも簡単なものばかり…。
サンドイッチといえば、たいがいランチなのに。
それなのに、である。

朝からサンドイッチかよ…(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォカッチャで ハム&きゅうりのホットサンド

2018-12-18 | 調理パン

きょうの朝食は、
胡麻ごまフォカッチャのホットサンドでした。

フォカッチャは横半分にスライス。
1枚は辛子マヨネーズを、そして、もう一方にはタルタルソースを塗って、
ハム2枚ときゅうりのスライスを挟んで、こんがりトーストしていただきました。

じつはこの組み合わせは、初の試み…。^_^;
どんな反応を見せるか、少々気になるところです。

すると、まだ何も聞いていないのに、「これ、おいしいよ!」。
ということで、これは合格ね…(笑)。

 


添えているトマトは、
秋以降に脇芽が成長して実ったミディトマトです。
これで10個目の収穫です。^^

ハウス栽培でもないのに、師走にトマトを収穫だなんて、すごい!
この勢いで、残る3個も是非ぜひ、収穫にこぎつけたい。

あともう少しだ。がんばれトマト!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋詰めたまごサンド

2018-10-18 | 調理パン

前日焼いた角食パンで、
久しぶりに、袋詰めたまごサンドを作ってみた。
パンはきめ細かく焼けているみたい…。

じつは、サンドイッチによく合う角食パンの開発?に着手…(笑)。
だなんて、そんな大それたことはもちろん、思ってもいないけれど、
ただ、あれこれ試作してみる価値はありそう…。

ということで、その第1弾 が、きのう焼いた角食パンでした。
ちょっとずつ配合を変えながら、模索していこうと思っている。

 


うーむ。それより、写真のお勉強が先かもしれない…。^_^;
この件は追い追いに、焦らずゆっくり考えたい。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚焼き玉子サンドで goodモーニング

2018-07-20 | 調理パン

それにしても暑い。
この暑さ、ほんとうに半端ない…。(;゚Д゚)
このところ、食材を購入するために、スーパーへ出かける以外、
ほとんど外出していない(笑)。

7月いっぱい、猛暑がつづくらしい…。
体調管理、しっかりしないとねー。


いつもの、厚焼き玉子のホットサンドではなく、
きょうは、パンをトーストしないでそのまま、辛子マヨネーズをぬって、
厚焼き玉子を挟んで、はい、出来あがり~。^^


いつものことながら、
カメラアングル間違えちゃった。(;´Д`)
でも、   開き直って   気を取り直してアップ! (^^ゞ


食べながら、こんなことを思った。
今度作るときは、もっとピリッと辛子を効かせて、
それから、きゅうりの薄切りを一緒にサンドしよう…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケパン♪

2018-06-28 | 調理パン

きょうも朝から暑い。
本番さながらのような暑さだ。
でも、暑い暑いといって、だらけてばかりいられない…。
きょうは、水回りのお掃除を徹底しよう。
梅雨時はとくにカビが発生しやすいので、こまめに掃除しないとねー!

いざ、やり始めるとだんだんエスカレートして、
とうとう、トイレのタンクの内部まで洗ってしまう。
もう汗びっしょり…。(;´∀`)

でも、さわやかな汗です。久しぶりにいい汗かきました(笑)。



朝食のコロッケパン。


うーん、朝からとってもボリューミィー。
前日焼いた桃尻パンに、たっぷりのレタスとコロッケをサンド。
そして、自家栽培のトマトを添えて…。
 

 

さすがにお腹いっぱい…。ごちそうさまでした。^^


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのピザトースト

2018-06-22 | 調理パン

前日と同じ角食パンを使って、
すごくすごく久しぶりに、ピザトーストで朝ごはん。

ピザソースの代わりにケチャップをぬって、
それから用意しておいたハム、玉ねぎ、ピーマン、溶けるチーズをのせて、
オーブントースターでこんがり焼いて完成!

あり合わせの材料で作った、わが家流?簡単ピザトースト。
タバスコを振って食べるのが好き…。(^^)




とろとろチーズがおいしかった。^^
でも、なんだかちょっと物足りない…。
何かが足りない気がする。

それが何なのか、よくわからないけど、でも、
何か足りない…。^_^;


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのサンドイッチで goodモーニング♪

2018-06-21 | 調理パン

食パンをはじめ、
無添加で安全安心の、 自家製サンドイッチ。
なーんて思いたいけれど、ちょっぴり気になるのがハム。

幸い、CO-OPのハムは、「発色剤」は使用していません。
だから色が悪い。
でも、無添加ではありません。(;´Д`)

だからといって、何もかも排除すると食べるものがなくなっちゃう。
ひたすら健康だけを考えて生きているわけでもないし、
ある程度、しかたないのかな…。(´゚д゚`)





ゆで玉子とレタス。
ハムとチェダーチーズとレタスの2種類。

何はともあれ、食べることは生きることの基本。
どうせ食べるなら、おいしく食べたいと思うのも事実。(^^ゞ
でもさー、
なぜ、こんなにたくさんの添加物が必要なんだろうと、
疑問に思うことがよくあります。
なんだかなぁ…。(;´Д`)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくりの角食パンで 玉子サンド

2018-06-08 | 調理パン

予報どおり、けさは雨。
前日あれやこれや、お洗濯しておいてよかった。
この先しばらく、梅雨らしい?ぐずついたお天気がつづくだろうと、
腹をくくっていたら(笑)、なんだかすっかり晴れちゃった。
いつまで持つか分からないけれど…。^_^;

さて。
けさは、手づくりの食パン、さらに手づくりの玉子サンドで、グッドモーニング。
さ、きょうもおいしい笑顔で、1日の始まりはじまり~~~!
だなんて…(笑)。

 

 


手づくりの玉子サンドは、
旨すぎず、不味すぎず、ごくごくふつーに、
おいしかった。(*^_^*)

みなさん、よい週末をお過ごしください。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの朝食・コッペパンサンド

2018-05-09 | 調理パン

久しぶりに、
さわやかな青空が広がった。まさに洗濯日和…。
そうだ。大物の洗濯をしよう!

コーヒーとパンの簡単な朝食のあと、カーテンを外し次々に洗っていった。
ただし、今回は全体の半ぶんぐらいで、残りの半ぶんは次回へ持ち越し…。

わが家では、カーテンはレースも厚手も、脱水後すぐに吊るしていくので、
干し場の心配はいらない。
窓を開けて風のとおりをよくしておくと、よく乾いてくれます。(^^)


朝食は、コッペパンのサンドイッチ。


ツナとチェダーチーズ、そしてレタス。

きょうは、パンを焼かないと決めていたので、そのぶん、
時間が空くだろうと思っていたのに、なかなかそうはいかない…。
じっくり家事と向き合っていたら? あら、 もうこんな時間。

あと4時間余りで、1日が終ろうとしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグルのHotサンドで朝ごはん

2018-04-14 | 調理パン

冷凍保存していたベーグルを解凍。
横にスライスし、両面に辛子マヨネーズを塗っておきます。
ハム、スライスチーズ、きゅうりの薄切りをサンドして、
トースターでこんがり焼いて完成。

かさ高なので、てっぺんが焦げないよう要注意。
わたしは、途中上下をひっくり返しています。

 


好みにもよるのだけれど、
こんがり焼くことで、食感がカリッとしてすごくおいしいー。
ベーグル独特の、むっちり感が好き…。 
なーんて方は、焼かずにそのままどうぞ…。(*^_^*)


 

 

そしてこちら。
ソフトの便利な機能を利用して、
「ベーグルサンド」のアートなど…。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする