お昼に、昨日仕込んでおいたパン生地を塩バターパンにして焼く予定でした
冷蔵庫で冷えていたので生地を室温に戻すまでの時間にプリンを焼きました🤗

蕎麦猪口2つとモロゾフのプリンのカップの再利用😅
お湯を入れて湯せん焼きしたのにちょっとスが入ってしまった……💦
孫姫も食べられるように甘さ控えめ。
大人はカップの下のカラメルを絡めて食べました。
おいしい💖ってアピールしてくれて大満足😍
塩バターパン。パン教室で習ったように(大きめだけど)アルミトレーにパン生地を乗せて。
溶け出した発酵バターがパン生地の下を焼き、染み込ませるのが目的⭐️
オーブンのバットに流れ出たらもったいないもんね‼️

2段焼き〜〜

どうやってバターロールの形に成形するんだったけかなーーブチャイク😑💦💦
最後発酵させる時間短縮したらこんなんでした……
さらに温度が上がってるのて、焼き豚〜⭐️⭐️⭐️ネットをさ外したところでパチリ

焼き上げ後しばらくそのままに。
ムスメが帰る頃、包丁を入れて半分こしました。
今週はスイカと桃を孫姫に食べさせてみました🍉🍑
お初食材です💡
今日のお昼にはベビーホタテの貝柱部分もお気に召したよう(お初でした)
好きなものってこうして受け継がれていくんだろうなーーー