キッチンで使う大きなチャック式ビニール袋が無くなりそのままにしてたけど、やっぱり少しだけ不便。

黄砂がひどいですなぁ〜

この手のサンセベリア、欲しくて迷って迷ってひとつ。
ネットでモンステラ・デリシオーサ(大きく育ち葉っぱの大きな切れ込みが期待できる品種)をポチったし、

鉢がないので、サボテンの土に変えて植え替え〜

水遣りもせず、土も変えず、ちょっとだけ霧吹きで水分を与え、
モンちゃんは水をやって、とりあえず土はそのまま。

とりあえずリビングにーーー💚

ヒマだし、行ってみよう!ってことでGO!

黄砂がひどいですなぁ〜
難なくクルマは止めれたのに、ニャゴヤのIKEAあら混んでる〜
ʅ(◞‿◟)ʃ
ランチも会計後にあるスウェーデンビストロ(←と、言うらしい・確認済み)も混んでて断念・・・
スウェーデンマーケットであんクロワッサンをひとつ購入🥐
コレ、大好き💕美味しいの〜
180円だったか200円くらいだったのが、今は290円!
そして、番外編のついついお迎えしてしまった子たちをご紹介〜🌱💚🌿
コレ、酷いでしょーーー誰かが抜いたんだろうなぁ〜枯れそうです〜自立出来てませんでした
土もボロッボロ😢見捨てられなくなり、育てる自信も無いのに一か八かカートイン!
新聞紙に360度巻いて運びました

この手のサンセベリア、欲しくて迷って迷ってひとつ。
ふたつあれば対に飾れるんだけどなぁ〜


ネットでモンステラ・デリシオーサ(大きく育ち葉っぱの大きな切れ込みが期待できる品種)をポチったし、
手元のモンちゃんたちも増えているのに、
やーーっぱりモンステラらしいモンちゃんが欲しい!

ああああああっさり欲に負けてしまうワタシなのです〜(//∇//)

ああああああっさり欲に負けてしまうワタシなのです〜(//∇//)
丁寧に土代わりのやしガラを外し、根っこがまだ生きてるのを確認

鉢がないので、サボテンの土に変えて植え替え〜

水遣りもせず、土も変えず、ちょっとだけ霧吹きで水分を与え、
そのまま玄関にーーー
(雑然としててお恥ずかしい、、、🫣)


モンちゃんは水をやって、とりあえず土はそのまま。

とりあえずリビングにーーー💚

ジャングル化計画をしてるわけじゃないけど、増えてしまう〜
夏のエアコン対策では置く場所を玄関などに移動させないといけないし、
孫姫孫坊が来た時は倒さないように棚の上に移動させるから 乗せる棚のスペースが無くなるのも困る〜
分かっちゃいるのに、ねーーー
ただ、おしゃれに飾れないのが残念すぎる〜ははは🤣