goo blog サービス終了のお知らせ 

呆老冷水録-Don’t be silly Grand'pa

80すぎたら横と後ろだけ見て過ごそうか!

ハリケーンカトリーナ

2005年09月07日 | 暮らしの雑事
ハリケーン、カトリーナ!
大国アメリカでもあんなにすごい被害になるんですね~

さすがにもともと社会資本が充実しているから町並みや建物は堂々としているが被災者の貧しげな様子と惨状はアジアを襲った津波の時と変わらぬひどさです。
我国もこの時季台風と選挙で持ちきりのせいか、例の津波に比べて報道は随分少ないように思います。取材もケッコウ危険なのかもしれません。
ニューオーリーンズとかバトンルージュなどの被災地名を聞くと、ジャズや名古屋の高校生が射殺されたことだけががすぐ頭に浮かぶ程度だが、その二つに象徴されるように,ある意味で米国の恥部とも言うべき地域なんですね~
私は行った事がないが、怖いところなので車も止めず有名なバーボン通り(TVで見ると街は水には浸かってないみたい)を走り抜けただけなんて言う話は何人かから聞いたことがあります。

被害の大きいことで現地と中央政府間で責任のなすり合いもあるとの事だが、我々の感覚でもアメリカの国力から言えば「人災」の性格が強いと言えるでしょうなあ。
黒人問題はまさにアメリカの「建前」の象徴だが、こうして時々「本音」を暴露することがあるのです。(2005年9月記)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。