goo blog サービス終了のお知らせ 

呆老冷水録-Don’t be silly Grand'pa

80すぎたら横と後ろだけ見て過ごそうか!

渡り納めも雨夫婦;伊勢神宮宇治橋

2009年01月29日 | 遠近旅録-国内/近郊
今年は遷宮の4年前の宇治橋の架け替えの年にあたるということで広場に渡り納めの記帳所なるものが設置されて・・・ . . . 本文を読む
コメント

ヒラメ?カレイ?後日談

2009年01月24日 | 遠近旅録-外国
以前同タイトルの記事で紹介した魚の名前について、この正月明けにご本人から訂正意見を頂戴したのです。 . . . 本文を読む
コメント

切支丹訴人の定

2009年01月10日 | 遠近旅録-国内/近郊
中山道馬籠宿の妻籠側の入り口付近に江戸時代の高札をいくつかまとめて復元掲示した場所があるので暫く眺めていたら、左の隅に古文書の教科書に参考資料として載っていたのと一字一句そっくりの切支丹訴人の定の高札(観光地のことだから崩し字も読みやすく書き変えてある)がありました。 . . . 本文を読む
コメント

旧中山道落合の石畳

2009年01月02日 | 遠近旅録-国内/近郊
先日島崎藤村の出身地として名高い木曽の馬籠宿に程近い旧中山道落合宿の石畳を見に行きました。 昔から石畳で舗装されていた山道の一部を観光用に改めて復元(全長840m)したものなんだそうです。 . . . 本文を読む
コメント