goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

免疫

2023年04月30日 | 身体(甲状腺・漢方)
自己免疫疾患を持っている私は免疫抑制されるとどうなるんだろう?
リウマチの人が新型コロナワクチンで症状が軽くなったなんて話もあったけど。

令和5年度の新型コロナワクチン接種は当院では行いません | ゆうき内科クリニック

引用:
③ 免疫抑制:mRNAワクチンによりスパイク蛋白が細胞内で大量に発生→制御性T細胞の活性化→IgG4増加(免疫を抑制する抗体)
ワクチンを接種して抗体を獲得する過程で免疫抑制(身体の免疫機能が働かなくなること)が起こる。
自己免疫疾患:がんの急速な進行、帯状疱疹、その他感染症(梅毒・サル痘など)の拡大が起こっている。

引用終わり

てゆーかさ、私のバセドウ病の原因はなんなんだい?
遺伝とかそういうことじゃないよねきっと。
小学6年生までは元気だったんだし。

断食は効果があったか

2023年04月21日 | 身体(甲状腺・漢方)
断食も効果があるかどうかはその人の状態によるんだろうなってことでFAかなぁ。
週一回の断食やってみて、やっぱりあまりバランス崩すことはしないほうがいいんじゃないかなぁって感じ。
ある医師は「断食が必要ない食生活をすればいい」って言ってたけど、それだよね。
とりあえず、就寝前3~4時間は食べない、朝は軽く済ますってことで良いような気がする。
断食することによるストレスのほうが害があるかなぁ。
まあ、断食を機に外食も減らすことが出来たし、まずは今の状態でいいのかも。
来月上旬に健康診断を予約したのでその時にもう少し総括できるかもw

メモしておこう

2023年04月20日 | 身体(甲状腺・漢方)
世にも美しいガンの治し方 | ムラキテルミオフィシャルサイト

世にも美しいガンの治し方 | ムラキテルミオフィシャルサイト

ウサギのクインチのイラスト | LINEスタンプ発売中 日本語 English 한국어 https://youtu.be/oPJw3_WNMZk 終わり

ムラキテルミオフィシャルサイト

 


バセドウ病も薬使わず治せるっぽいんだよね。
まあアイソトープ治療しちゃったからもう遅いんだけど。
いろいろ気づいたこの三年間だった。
おかげさまでずいぶん健康になった。
コロナ禍も悪いことばかりじゃなかった。
気がつくことが出来て良かった。
コロナ禍前に導いてくれた方々には感謝しか無い。

断食終了ー

2023年03月14日 | 身体(甲状腺・漢方)
とりあえず、「週に一度24時間断食を4週間」が無事に終わりました。
成果は出たのかどうか。
体感的には気づいたことはほぼ無いかなぁ。
体重も減った状態が続くわけでもないし。
まあでも最低体重が何度かあったから、その数値が本物なんだろうね。
増やす原因は水分がうまく排出されてないのかもしれないし。

また秋にでもやってみますか。


断食3回目

2023年03月06日 | 身体(甲状腺・漢方)
週に一度の24時間断食。
今日は朝食を9時頃済ませて、そのあと昼ごはんを作るのがなんだかめんどくさいなーってことでそのまま断食へ。
3回目となると慣れたものでスムーズですね。

月曜日はパワーヨガが夜にあるけど、お腹が軽かったせいかポーズも決まる決まる。
ヨガ後の1kmランニングも体が軽い~🏃

3回目にして初めて断食効果が体感できたかも。
さてさて、このあと空腹状態で寝ることが出来るかどうか(?_?)

これで達成できたら、来週もこのプログラムで良い気がするな。


むくみ

2023年03月01日 | 身体(甲状腺・漢方)
今朝起きたら右手が握りにくくて軽く痛み。
なんだろうと思っていつもの体重測定すると、断食前より増えてるw
むくんでるじゃん。
そうだ、以前は毎朝手がこわばり握ると痛かったんだ、そういえば。って
忘れちゃうもんだね。
断食明けて少し食べすぎたかなー。
次回への反省点。
やっぱり朝食と昼食を抜くほうがいいのかなぁ。

断食二回目

2023年02月28日 | 身体(甲状腺・漢方)
一週間に一度24時間の断食、今回は2回めです。
昨日はお昼に友人と外食したのでそこから断食開始。
午後は2つの用事があって動いてたので気も紛れ、夜はパワーヨガ。
帰ってから食べずに寝て朝はできる限り遅くまで布団の中で過ごすw
そんな感じで今回は一回目とまったく比べ物にならないくらい楽でした。
味噌をお茹でとかして飲むのを少し早い段階でやったのも良かったかな。
ちょっと水分の補給が少なかったかもしれないけど、いまのところ特に不具合は出てません。

断食明けのおかゆがうまい!


ミヤリサン

2023年02月24日 | 身体(甲状腺・漢方)
便通よくするために少し飲んでみようかなぁ、ってもうすでに夕べネットで注文。
なにげにLDLも下がるらしいけど。
まあ排泄が順調なら余計なものもたまらないってことなんだろうね。
断食とセットで変わるか検証してみます。

ミヤリサン製薬株式会社ホームページ

平成の遺産的な公式サイト。
ぶったまげるw

断食やってみて

2023年02月21日 | 身体(甲状腺・漢方)
24時間断食、なんとかゴールできました。
昨日の夕方5時半に夕食を食べ終えて、そこからいつものようにパワーヨガ。
終わってからグランドを三周ちょっと小走りして帰宅。
飲み物は煮出した麦茶。
寝る前にチラーヂン飲んで熟睡。
朝起きてもうっかり食べそうになるけど麦茶でなんとか耐える。
お昼くらいまでは特に苦じゃなかったけど、20時間過ぎたあたりから少し頭痛がしたりとちょっと体に変化。
塩分補給のために薄い味噌湯を二杯飲みました。
これが断食のせいなのか天気のせいなのかわからないままラスト1時間のところでおかゆを炊いて回復食も準備OK。
梅流しは24時間断食ではしないでいいみたい。
夕方おかゆでその後夫の夕飯作りながらおかずを少々。

夕方からやたら眠いのは好転反応なのかなぁ。
今のところ断食の効果はわからないですねぇ。
明日、なにか気づくことあるかなぁ。
これ来週もやる?
やっても18時間断食で良いような気もするね。

ま、様子を見ていきますか。