goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

血液検査結果

2021年06月16日 | 身体(甲状腺・漢方)
一昨日は半年ぶりの検査でした。
漢方が効いてたようで赤血球の数が多く脱水気味なのは改善されていました。
LDLは高いだろうと思っていたので驚きませんが、高い理由がわかりません。
先生から「スナック菓子は食べてないですよね?」って言われたけど、もちろん食べてない。
体も動かしてるし、食事も気をつけてる。

で、ふと思ったのはもしかしたら亜鉛が足りてないのかなぁと。
You Tubeで甲状腺機能低下と亜鉛の関係を取り扱った動画を見て亜鉛のサプリを試してみようかなと。

原因もわからず高脂血症の薬飲むのは嫌だしね。




漢方薬

2021年05月07日 | 身体(甲状腺・漢方)
やっぱり一日1000円弱の薬代になってと言うので、少し負担を減らしたいと訴えて一つ減らしてもらいました。
夏の間に元気になって一日150円くらいで済むようになるといいなぁ。
しかし、便秘気味も治ったし、疲れないし眠れるしすっきり目が覚めるし、健康って良いわね。


パワーヨガ

2021年04月26日 | 身体(甲状腺・漢方)
バドミントンで崩れた体のバランス、だいぶ整って来ました。
3月の再開時にはランジすらフラフラしていたのに今日はだいぶ安定してきていました。
やれやれ。。。
坐骨神経痛はまだ完治はしてないけど途切れなければ程なく良くなるんじゃないかと。

ただ、最近、足が浮腫むのが気になってる。
腎臓かなぁ。

アロマトリートメント

2021年04月25日 | 身体(甲状腺・漢方)
何度目かなぁ、月イチで通えてる感じ。
今日は赤松の精油でトリートメント。
今までで一番好転反応が強く早く出て帰ってきてから少し横になっちゃった。
施術中も顔がどんどん浮腫むのがわかってうつ伏せから仰向けになった時に目を開けるのがしんどいくらいw
でも、サロンから出てきて少し歩いたらどんどん浮腫みは引いていきました。
とりあえず月に一度でもこうして流れを通していけばなんかいいんじゃないかとふんわり思うのです。

特定健診

2021年04月20日 | 身体(甲状腺・漢方)
去年度はなんかタイミングが合わず受けられなかったので、今年度は早々に予約して行ってきました。
今回は引越してきれいになった一番近い病院へ。
そしたら特定健診の開始時刻が13時30分からw
前の晩食べてから断食状態よ。
でも、空いてたし(私入れて二人)棟が別だし、検診結果が1時間後には出てそれから医師の問診があったし、
良いことばかりでした。
腎臓の機能の数値はやはり少し悪いものの、前みたいに「慢性腎不全」とか言わないし、経過観察で良いでしょうってことでした。
来年もこちらにしましょうそうしましょう。
しかも自己負担も無しでした。
お金払わなかったの初めてかもしれない。
院内のレストランも14時までで利用できないのでおにぎり作って行って近くの公園で食べました。
まあ近いので家に戻って食事する時間はたっぷりありましたけどね。
外で食べるおにぎりもたまには良いですね(^^)

    

骨ストレッチ

2021年03月29日 | 身体(甲状腺・漢方)
坐骨神経痛が良くならないし、そのせいで他のところも痛み出したので
初心に立ち返って骨ストレッチとスワイショウをしてみました。
身体が整い出したのはこの二つだったからね。
ヨガの教室も三週間ほど休みになるから毎日骨ストレッチやってみよう。