goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

口唇ヘルペス その後

2021年03月15日 | 身体(甲状腺・漢方)
一昨日辺りからかさぶたになって今朝はようやく血はにじまない状態まで回復。
先々週の木曜日からだから10日以上かかったか。。。
いままではここまで神経質にならなかったけど、感染性の疾患にすごく過敏になっちゃったわね、コロナのせいで。
次回からは無駄な抵抗せずに気配があったらすぐに皮膚科へ行くことにしますw

バドミントン

2021年03月09日 | 身体(甲状腺・漢方)
いろいろ考えてバドミントンはやめることにしました。
結構、体が動けちゃって楽しかったんだけど、ここへ来て坐骨神経痛になってしまったし、
始めてからどんどん体が硬くなる感覚があって、いままでのヨガで整えてきた体が台無しになってきたのでね(´;ω;`)
使う筋肉も違うし右側だけハードに使うから歪みにつながったんだと推測。
怪我をする前に決断できて良かった。

今日はいつもの月イチのヨガでかなーり体がほぐれました。
この感覚がやっぱり好き。
いつもの教室が再開されるまで自主練でがんばりますー

口唇ヘルペス

2021年03月08日 | 身体(甲状腺・漢方)
特に疲れてたりストレスがあったわけでもないのに先週末から口角に水疱ができました。
もう何度も出来ているのでピリピリ感があったときからヘルペスだなぁとはわかっていました。
でも今回はそんなにひどくなかったので自力で治そうと思ってたけど、やっぱり生活に支障があるので皮膚科へ。
感染性がある疾患だと気を使いますね。

12年前はあまりに高額で驚いた抗ウイルス剤もジェネリックが出ていて今日はとても安価になっていました。
4分の1くらいに。

早く治ると良いなー。




体重

2021年02月28日 | 身体(甲状腺・漢方)
新コロ恐怖症で激減した体重も一年経って元に戻りました。
まあこれくらいが丁度いいかなぁと思うのでまた痩せたいとは思わないけど、いつまでも元気でいたいなぁと。
あんまり体重減るとやっぱり顔の表情が老けるね。



歯科治療

2021年02月15日 | 身体(甲状腺・漢方)

いよいよあと一回の通院で終わりそう。
長かったなぁ。
今日は出来上がった歯を仮止めしてもらって250円払って帰ってきました。
7月から始めたので7ヶ月ちょっと、ほぼ毎週通っていたので振り返ってもすごいことだなぁとw
でもあの鈍痛を死ぬまで我慢しなきゃいけないのかと思ってたのでほんとにうれしい。
そして腕のない歯科医にかかってはいけないとつくづく思い知らされました。

今回は保険の歯にしたけど見た目はまったく劣らない。
今まではプラスチックの仮歯を仕方なく付けてくれたのだったから比べ物にならないw

10年前のヤブ医者の待合室で福島第一原発が爆発している映像を見たときは不安でいっぱいだったけど、
こうして今は元気に暮らしているので心配事の9割は起こらないってホントだねぇ。

いやぁ、しかし感慨深いですわー。
そして根気よく治療してくださった先生に感謝(•ө•)♡

型取り

2021年02月01日 | 身体(甲状腺・漢方)
去年の夏からほぼ毎週のように通っていた歯科。
今日はやっと型取りまでたどり着きました。
いやぁ、長かったです。
まあ10年間不具合なままだったわけだから治療もそれなりに長くかかるわね。
でも、死ぬまであのうずいた感じと付き合っていかなきゃいけないのかなぁと悲観していたので、
それが治るなら半年の通院くらいはどってこたぁありません。

前から四番目の歯は少し前に保険で白い歯を入れられるようになりました。
一応、セラミックと樹脂の混合の自費の歯の値段を聞いたら55000円だってw
小さい臼歯だから安いのかと思えば大きさじゃ変わらないのね。

まあ、奥歯二本をセラミックにしてお金使ったから今回は保険のでお願いしました。
また余裕が出来たらセラミックにしてもいいしね。

長く通ったからぷつっと通わなくなるのはなんとなく寂しい。
けど、結構時間を犠牲にしていたからだいぶゆとりができるかもしれないわね。
仕事にその分回さないといけないけど、きっと遊んじゃうんだろうな(≧∇≦)

シャンプーやめて

2021年01月31日 | 身体(甲状腺・漢方)
12月に美容院で髪を洗ってもらったあと、頭皮が臭くならないことに疑問が湧いてあれこれ検索。
最近、とくに襟首の加齢臭が気になっていたのでこれもシャンプー剤の影響があるかも?なんて。
ネットではシャンプー剤を使わず洗髪することを「湯シャン」と言うのだそうで。
なんか語呂があまり好きじゃないので私は「シャンプー剤使わない洗髪」とか「お湯洗髪」って言いたいところw
かれこれ2ヶ月近く経つかな。
やっぱり香料を使わないので頭皮の臭いは気になる。
続けていくうちにそれも臭わなくなるいうので頑張って続けているけどどうしたもんだか。
出かけるときはお湯で洗って毛先だけトリートメント剤つけてるんだけど。
ただ襟首の加齢臭はすぐに無くなったのでこのままお湯洗髪は続けたいところ。
昨夜は重曹とクエン酸を混ぜて洗うといいっていうからやってみたけどいつもより臭いw
化学的に混ぜたら中和するから洗浄効果はないんじゃない?
今日は重曹水で洗ってクエン酸水でリンスしてみよう。。。

追記
いま、重曹水で洗髪、クエン酸水でリンスをしたらだいぶさっぱりしたわ。
ニオイもまあ許せる範囲。
これで行くか。

足の裏

2021年01月20日 | 身体(甲状腺・漢方)
血腫だかガングリオンだかわからないけど、血の巡りを良くすれば早く治るだろうと毎日せっせと足首回しやら足の指回しやらのマッサージ。
今日は歩いていてもほとんど気にならなくなっていました、うれしい~。
痛くて朝の散歩もお休みしてたけど、そろそろ再開させないと体重が増えてきてしまった(;´Д`)

ヨガは夜の教室が休講で他の曜日の午前中に参加することにしてまあ解決。
去年の全クラス休講のことを思えばマシなのでね。
開けてくれてありがたいです🧘‍♀️

バドミントン2回目

2021年01月14日 | 身体(甲状腺・漢方)
漢方飲み始めて筋肉痛もひどく出ない気がしてたけど、やっぱり激しい運動すると出るね。
昨日は脚全体、今日になって右腕が筋肉痛になってるわ。
二日後に出るとかって言うのも情けない。

そして2週間くらい前から足の裏にコロッとしたものがあって当たると痛い。
血管が切れて血腫になってるんだと思うけど、なかなか吸収しなくて萎えるわー。