goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

回線速度

2022年06月28日 | パソコン・スマートフォン
光にしたけど、なんだか遅く感じてあれこれ調べたり。
IPv6にはなにか申し込んだりするのかと思ってたけど、なんかすでになってるみたい。



久しぶりにルーターのadminにログインしたり。
懐かしかったw

いわゆる計測サイトもどこが本当なのかわからないね。
有名所では低い数値で出る。

今日は他のところで測ってみたら500Mbps弱出てるみたいだったからまあいっか。




フレッツ光

2022年06月21日 | パソコン・スマートフォン
本日無事に光通りました。
ケーブル抜いてそこへ刺すのか、でも他社のものはいじれないだろうなぁと思っていたら、なんと電話線のところにこんな感じで繋がりました。
へぇーって感じですね。
そして久しぶりに見る光ケーブル。
昔、スピーカーに光ケーブル繋いだけどあれと同じなのかなぁ。
同軸ケーブルの周りが光ケーブルになってて太い線なのかと思ってたのでびっくり。



NTTのモデムとルーターの接続には難儀した嫌な思い出があったけど、なにこれ簡単!って感じで線をつなぐだけでネットに繋がりました。
やはり気になってはいたけどJCOMよりだいぶ速度は遅いですね。
まあ安定性を優先にしたのでそこは仕方ないっすねー。



さてさて、JCOMのネットサービスを解約しないと。
あともう一踏ん張り。


FireTVstick

2022年06月13日 | パソコン・スマートフォン
昨日注文して午前中に届きました。
早速開封して接続。
還暦間近のBBAでも割りとすんなり設定完了!
PS5で見ていたYou Tubeと画質が近くなりました。
やっぱりJCOMリンクの画質は良くなかった。
リモコンの反応も鈍いし。

これで本当はテレビもやめたい。
でも、テレビをやめると固定電話だけの加入は出来ないからとりあえずそれは後回し。
明日にJCOMから解約相談担当者から電話がかかってくるらしい。
おそらく引き止められるんだろうけどw

追記:
電話が来て色々聞いてみたら電話だけの加入もありでした。
あと地デジだけのメニューはネットとセットのオプションのみで、今はみんなjcomリンクになるんだって。
BIGLOBEのフレッツテレビも考えてみたけど、NHK受信料の団体割引は無いし、初期費用が割りとかかるので今回は見送り。
とりあえずJCOMのテレビと電話のセットを残して更新して今後の2年間でテレビ廃止に持っていきたいw


ネット環境含めてすっきりした生活を送りたいものです。


ネット乗り換え

2022年06月10日 | パソコン・スマートフォン
夫が急にピアノのアプリを使ってピアノの練習始めて、そのためにiPhoneじゃなくてiPadが欲しいと言うので買いに行きました。
ちょうど息子もいたので家族総出w
そしたらネット乗り換えすれば33000円引き、しかもスマフォも乗り換えで22000円引きw
お陰でiPadAirを38000円弱で手に入れることができました。
ずっとJcomやめたくてきっかけが掴めなかったけど、あれよあれよという間にBIGLOBE光に乗り換え出来そう。
ちょうどJcomが更新の月で解約料がいらないのもいいタイミング。

で、テレビと電話のセット残すんだけど、テレビももう4Kのじゃなくてスタンダードのに替えてYou TubeはFireStickにする。
そのうち電話もテレビもやめられたらいいなぁ。

しかし、iPadAirをいじってみたけどなかなか楽しかった。
これくらいならもうパソコンじゃなくてiPadでいいのかもしれないなぁ、パソコンより安いし。

いやぁ、時代は進化してるわね。



これ買えば良いのかな。

WAONポイント

2022年06月07日 | パソコン・スマートフォン
ガソリンのカードをイオンカードにしてるんだけど、去年の9月から仕組みが変わっていたようで、
確認したら700円ちょっとと2800円ちょっとのポイント残高が2つ。
どうやら700円の方は来月期限切れっぽい。
で、ウエルシアのATMでWAONポイントを電子マネーに替えようと操作したんだけど、700円の方はすんなりできたけど、
2800円のほうがなぜかできない。
お店の人に聞いてみたら「左の電話できいてください」と冷たい返事。
ちょっと心が折れたけど気を取り直して電話で聞きながら操作するとなんとか電子マネーにすることが出来ました。
なんで合算で移行できないのか、余計に混乱するわね。

家に帰ってきていろいろ調べてみると、どうやらiOSではアプリがあるのね。
評価は悪いけど、読んでみると利用者がよくわかってないだけっぽいからDLしてみました。
そしたらWAONポイントを電子マネーに変換できるじゃないの。
それを先に知ってればウエルシアの店頭で挙動不審にならないで済んだのにー(ヽ´ω`)
試しに1pt残ってたのを電子マネーにしてみたらすんなり出来ました。
これは便利だわい。

iPhone向け WAONステーションアプリ | 電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト


Wi-Fi

2021年10月06日 | パソコン・スマートフォン
先月末にせっかく1Gコースに変更したのに速度が速くない。
一度診てもらって問題ないとのことで、5GHzに繋げば体感できると教わったのでやってみたもののパスワード入れても弾かれる。
電話で問い合わせて遠隔操作で診てもらっても理由がわからない。
で、訪問してもらってあれこれ設定いじったりしてもだめで。
今日はモデム交換してみたら夫のPCには繋がったけど、私のVAIOはまだ駄目。
もう昨夜にLANケーブルもネットで頼んだし半ば諦めたんだけど、作業員さんが帰ってからワイヤレスモードを変更してみたらあっさり繋がりました。
なんかな。。。



まあいい勉強になったな。
頭は常に柔軟にしておかないとだめだね。
決めつけは良くない。





友人のこと

2021年02月27日 | パソコン・スマートフォン
一番最初のネット友達、去年の秋に亡くなったらしいことは確認してたんだけど、
今朝になってFacebookにご子息がお礼を兼ねて報告してくれていました。
わかっていたことだけど新たな悲しみに襲われてます。

ご子息が継いでるという参道のcafeにも伺ってみたい。


友人のこと

2021年01月03日 | パソコン・スマートフォン
息子が今日、茨城に戻りました。
年末29日から仕立ての仕事はお休みして遊んでたのでさっそく仕事はじめました。

昨年の夏にガン闘病を告白した友人がずっと気になっていたんだけど、元日にとある人のインスタの投稿で10月に亡くなったことが書いてありました。
友人は同い年で一番古いネット友達でした。
20年前にポストペットのコミュニティで知り合いチャットの楽しさを知ったのもこの時でした。
一度、我が家にも遊びに来てくれてうれしかったなぁ。
投稿記事を見ても、離れているのでピンとこないし、あえてそれを受け止めなくてもいいのなぁと思ったり。
きっと全力で最後まで生き抜いてたと思うし、あまり悲しんでいても喜ばないと思うしね。
次の日の2日、朝の散歩でバッタを見かけました。
この真冬にバッタ?と思ったけど、友人が挨拶に来てくれたんだと思いました。

マウス

2020年08月21日 | パソコン・スマートフォン
息子がさかんにトラックボールのマウスを推して来るので買ってみたけど、なかなか慣れないw
ついマウスを動かそうとしてしまいますねぇ。
買ってから10日経つんだけどw
何事にも時間がかかるようになってきました。
でも手首の腱鞘炎は少しよくなってきたかも?



VAIO SX14

2020年07月21日 | パソコン・スマートフォン
前もそうだったけど、買って使い始めたばかりの頃って動作が不安定な気がする。
使い手がなれてないこともあるのかもしれないけど。
フォルダの中の表示がおかしかったりしてたのでちょっとイラつくw
昨夜はおもわず初期化してしまった。