昨日、温泉施設の駐車場にて車中泊しました。
FFヒーターと加湿器の確認が目的。
それと温泉施設の地ビールをいただくこと(笑)
で、FFヒーター(イーベルスペッヒャー製)ですが、静かにしているとき作動音が気になりました。
雨漏りでバケツに水滴が定期的に落ちるような音がします。
ホワイトハウスと地元公園で確認した時は『コンコン』と小さな音でしたが、今回はもっと低くて大きな音のような気がしました。
ラジオを付けているときは気になりませんし、すぐに眠れたので、許容範囲の音量ではあります。
これくらいの音が正常音量なのかもしれませんが、他と比較しないとわかりません。
ネットでFFヒーターの音について調べると、FFヒーター取り付けには通常1週間くらいかかり、その後半は取り付けが正常で異常音がでないか確認するためとのこと。
私のマイボックスのソレントさんの工期は2日でした。
ソレントさんは異常音の確認が不十分だったのかもしれません。
取付部品が車体に触れていると共鳴して大きな音が出るとのことです。
説明時に短期取付だと作動音を確認するのが不十分であると言ってくだされば、通常工期でお願いしたんですけどね。。
あとでホワイトハウスへ電話して聞いてみたいと思います。
FFヒーターと加湿器の確認が目的。
それと温泉施設の地ビールをいただくこと(笑)
で、FFヒーター(イーベルスペッヒャー製)ですが、静かにしているとき作動音が気になりました。
雨漏りでバケツに水滴が定期的に落ちるような音がします。
ホワイトハウスと地元公園で確認した時は『コンコン』と小さな音でしたが、今回はもっと低くて大きな音のような気がしました。
ラジオを付けているときは気になりませんし、すぐに眠れたので、許容範囲の音量ではあります。
これくらいの音が正常音量なのかもしれませんが、他と比較しないとわかりません。
ネットでFFヒーターの音について調べると、FFヒーター取り付けには通常1週間くらいかかり、その後半は取り付けが正常で異常音がでないか確認するためとのこと。
私のマイボックスのソレントさんの工期は2日でした。
ソレントさんは異常音の確認が不十分だったのかもしれません。
取付部品が車体に触れていると共鳴して大きな音が出るとのことです。
説明時に短期取付だと作動音を確認するのが不十分であると言ってくだされば、通常工期でお願いしたんですけどね。。
あとでホワイトハウスへ電話して聞いてみたいと思います。