むぎばたけ

”愛娘*つき”とニャンズ一匹で暮らしているシングルママ*ひよこの「のほほん日記」ですぅ。

節分

2010年02月03日 | 我が家の姫さま
昨日、幼稚園で豆まきがあったらしい。お迎えに行くと、真っ赤な顔した、画用紙のオニの帽子?を片手に帰ってきた。つきは、初めての豆まきだったねO(≧∇≦)o
どんな様子だったかなぁ…と、幼稚園の連絡帳を読んでみると。
…つきちゃんは、怖かったのか((゜Д゜ll))豆まきの豆を握るまで出来ましたが、投げる時に、泣いてしまいました(T-T)…との事。
でも、みんなとそうやって色々な経験を積むのは、つきには、とっても大切だよね。ママと二人きりの生活で、経験させてあげれない事が、沢山、あると思うから…今回の園での豆まきも、大切な経験で思い出になるなぁ♪

昨日、昨年度の芋掘りの写真の申し込みがあったから、見て選んできたけど、集合写真は、2枚とも、泣いてて…先生に抱っこされてたね。ご飯の時の写真では、ビックリ(ノ゜O゜)ノお箸使って、大きな口開けて、食べてる。幼稚園では、お姉ちゃんになってきてるんだね。お家では、その分、甘えん坊さんだけど(笑)大好き、つき。


byひよこ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豆まき (みぎまゆ)
2010-02-03 22:45:28
季節のイベント事が大好きなので、豆まきをしました。
みータソも、楽しんでくれたので良かったです。
みータソはまだ、保育所にも幼稚園にも行っていないので、沢山のお友達と色々な経験のできるつきちゃんがうらやましいな(*^_^*)
お芋掘りで、泣いているつきちゃんの写真は、成長過程の分かる、良い記念写真になりましたね♪
イベントは大切ですね (ひよこ)
2010-02-14 07:17:04
私も、季節のイベント事は大切にしたいなぁと思っています。せっかくある、季節を感じられる行事ですもんね♪
みータソチャンも、楽しめたでしょ(^-^)幼稚園や保育園は、いずれ、集団生活をするようになるから、大好きなママとずっと一緒に色々な体験が出来るみータソチャンも幸せだと思いますよ。次のイベントは、お花見かなO(≧∇≦)o

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。