むぎばたけ

”愛娘*つき”とニャンズ一匹で暮らしているシングルママ*ひよこの「のほほん日記」ですぅ。

じめじめでグズグス(>_<)

2008年05月31日 | 我が家の姫さま
ここ数日、不快指数が高いせいか?つきが、よくぐずる(T_T)湿気でジメジメしてるし、雨や曇りでスッキリしない天気(ノ><)ノつきでなくても、イライラしちゃう気候だもんね。寝苦しいのか、昼寝timeも、短いし…夜も寝付けるまで(´~`;)かなりゴロゴロと寝返りを打ちながら、泣いたり、ウトウトしたりしながら…どうにか(-.-;)ネンネ。クーラーは、如何なものか(v_v)と考え、ドライを入れてはみたものの、ジメジメはそう簡単に取れないo(><)o昨日は、27度設定のクーラーに、除湿器をダブルで稼動させてみた!そうしたら、幾分(^_^)不快指数がダウンしたみたい(除湿器の音がちょい大きいのが、難点だけど)つきにとって、過ごしやすい環境を整えていかなきゃなo(^-^)o暑い*ジメジメは大人でも、イライラするもんね。梅雨は嫌だなぁ…。byひよこ

つき☆一歳

2008年05月28日 | 我が家の姫さま
先日o(^-^)o甘えん坊"つき"が一歳のお誕生日を迎えた。日曜日には、パパの実家で…お祝い☆つきは、ネムネム(><)とご機嫌斜めtimeが、重なったため、大泣きで、バタバタのお誕生会だった。じぃじ*ばぁばm(._.)mごめんね。福岡の慣わし【お餅踏み】もしてもらい、これまたワラジをはかせる時、火がついたように泣いちゃった(:_;)けど、健康にスクスクと…願いをこめて(^-^)ヨカッタ☆ヨカッタかな?お誕生日、当日は、じぃじ*ばぁば(私の両親)が来る予定になってたけど、おばぁちゃんが急死(:_;)葬儀と重なり、来れなくなった。悲しい事*嬉しい事が、こんなに重なってしまい…複雑な気持ちだったが『つきの誕生日を、自分達の分まで、祝ってやって欲しい』と、言ってもらえたので、家族3人で、つきを連れ…プレゼントを買いに行き、ケーキを買って( ^^)Y☆Y(^^ )ビデオや写真をいっぱい撮って、1日、つきと色々な所で遊んだ。初めてのお誕生日☆おめでとう。これからも、沢山の笑顔を見せてね。byパパ*ママ(ひよこ)

訃報

2008年05月26日 | 日常生活
昨日、夕方、私のおばあちゃんが"冠状動脈破裂"で急死したとの【訃報】が、父から入りました。昨晩がお通夜、今日が葬儀との事。でも、今日は、つきの1才のお誕生日だから…父*母が『つきの誕生日を優先してやって欲しい』との希望だったので、今日はつきのお誕生日をパパと私で、いっぱい、お祝いしようと思います。おばあちゃん、一度もつきを見せに行けないままで、ごめんね。こんなに突然、さよならが来るとは思ってなくて。大好きなおじいちゃんと天国から、見守っててね。

5秒*たったo(^-^)o

2008年05月23日 | 我が家の姫さま
なかなか(^-^;ハイハイも立っちもしないなぁ…と思っていたけど、2日前から(^_^)つきが、やる気満々?!になってきた。お座りが、少しずつ上手になってきてたから…1才半くらいまでに"ハイハイ"や"あんよ"が、出来るようになるといいね(^_-)とたぬきさんと話していた。そんな矢先(☆_☆)急に"動きたい!"と言う意欲が、つきの中で、芽生えてきたみたい。ハイハイは、まだ…いもむしさんみたいだけど、目標があると、自分で取りに行こうと「うにょ*うにょ(^O^)」動く。それだけでなく、パパやママを掴んで、立とう☆と踏ん張る力も、ついてきて…ほんの数秒だけど、両手でバランスを取りながらo(^-^)o立てるようになったのだ!!やったね(^o^)v何度も、尻もちつきながら…自分で練習?!らしき事をしてる。ここ2日の活発さに、ビックリ。これから、ますます(@_@)目が離せなくて、大変だろうけど、つきのやる気や成長をしっかりと、見守っていきたいな( ^^)Y☆Y(^^ )そんなパパとママです。byひよこ

歯が痛いぃ(ノ_・。)

2008年05月20日 | 日常生活
ここ数日(T_T)痛い事が続いている。ぐすん。生理になって(>_<)生理痛*朝晩の冷え込みのせいか?片頭痛*これにプラスα歯痛(:_;)どこもかしこも、痛いぃ(泣)痛み止めは…あまり使いたくないから(まだ、授乳中だし)冷えピタ、貼ってしのいでたけど…さすがに歯痛だけは(^-^;どうにもならない。歯医者さんが、大の苦手の私には「歯医者に行く」と言うのは、凄い決断力がいる!?うじうじ「どうしよぉ(T_T)」と悩んでいたら、たぬきさんが、見兼ねたのか?すぐに、歯医者さんに電話。予約取ってたぁ(¨;)…と言う事で、歯医者通い決定。昨日は、急に痛んだから、応急処置に…PM7:00過ぎに行くはめに(>_<)やっぱり、早目*早目の治療が大切なんだわ!…分かっていても、足が重い私でした。今日も行かなくては(トホホ)つきには、こんな思いをさせたくないから…今から、しっかり予防よぉo(^-^)oフッ素を小まめに塗りに行って、甘い物はなるべく避けて…と頑張ろう。byひよこ