ひでぴょん

名所旧跡の訪問や食べ物のほか、ちょっとした買い物や街の様子など、どうでもいいことを徒然に載っけてみます。

石臼挽そば 弦

2023-08-27 | 蕎麦
三ノ宮地下街にあるそば屋に、そこは弦。
昼時とあってか7.8人の行列

3月までは、なんと蕎麦食べ放題だったらしい。もっと早く来れば良かった残念。
15分ほど待ってテーブル席に案内され、早速、梅とじを注文。
七味をパッとふりかけ、いただきまーす。
連れの淳さんは、鴨せいろを美味しそうに食べてました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和倉温泉、金沢の旅3日目

2023-08-19 | 徒然歩記
ホテルの食事処、万庭で朝ごはんを食べて酷暑の中3日目の始まり。
近江町市場を探索し尾崎神社から金沢城公園、兼六園散策の苦行。



橋詰門櫓

五十間長屋、本丸横の鶴の丸休憩所からの眺め。この休憩所、五年前に来た時にはなかった。

石川門から桂坂口へ。お土産物屋で見つけたカラフルな招き猫たち。、

そして兼六園に。ここ桂坂の入り口は改装工事中で蓮池門口から入園。

兼六園を散策し真弓坂口からお城通り、金沢局横を歩いて尾山神社の境内で加賀藩主前田利家像。

次にみくりんのリクエストで東尋坊へ。小ちゃい時に訪れたけど覚えてましぇーん。


匂いに誘われイカ焼きを、4人でシェア。

お昼は、じゅんさんのリクエストで越前そば、店はムウマのリクエストでけんぞう蕎麦。永平寺町にある人気店らしく、午後2時頃到着したが数人。
それでも15分ほど待って店内へ。


おろし蕎麦は大根おろしで、けんぞう蕎麦は辛味大根の搾り汁で頂くが、今回は両方堪能出来る五合蕎麦を二つ注文して4人で食べることに。
直ぐに薬味が登場、上が大根おろしの出汁、その右に辛味大根の搾り汁の入ったそばちょこ、下に鰹節と青ネギ。
そばちょこに出汁を入れて味を整える。整えても整えても辛いは辛い。

そしてメインの蕎麦登場。

器に取り分け、鰹節とネギを乗せて大根おろしの出汁をかけてズルズルっと、美味しい〜。

2時半頃、自宅目指して出発。4時間順調に走って休憩はトイレの🚽綺麗な宝塚北SAに

この後、無事帰還したとさ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんぞう蕎麦

2023-08-19 | 蕎麦
永平寺町にあるそば屋のげんぞう蕎麦やって来た。人気店らしく午後2時頃到着したが三組10人程度の待ち人。
15分ほど待って店内へ案内され、そこでメニューを見ながら更に待ち。蕎麦のメニューの基本は、おろし蕎麦、げんぞう蕎麦、五合蕎麦の三種類。
数分で席へご案内。


おろし蕎麦は大根おろしで、けんぞう蕎麦は辛味大根の搾り汁で頂くが、今回は両方堪能出来る五合蕎麦を二つ注文して4人で食べることに。
直ぐに薬味が登場、上が大根おろしの出汁、その右に辛味大根の搾り汁の入ったそばちょこ、下に鰹節と青ネギ。
そばちょこに出汁を入れて味を整える。整えても整えても辛いは辛い。

そしてメインの蕎麦登場。

器に取り分け、鰹節とネギを乗せて大根おろしの出汁をかけてズルズルっと、美味しい〜。
食後は蕎麦ソフトクリーム🍦、蕎麦の味👅がほんのりのアイスで、これも美味しかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢で晩ごはん

2023-08-18 | ディナー
金沢の夜ごはんは、海鮮つづきを避けたいムウマさんのリクエストで焼肉の牛や栄太郎に決定。
ポン酢とタレのほかに塩。店長曰くこの塩、朝ドラの「まれ」に出てきた輪島の塩田で生産されているものらしい。

付き出しはキャベツ🥬

先ずは、上塩タンカルビから

厚切り塩たんとハラミ。これも能登牛A5ランク。

ドカンと栄太郎盛り

もちろんサンチュも。

このほか沢山飲み食いして腹一杯に。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和倉温泉、金沢の旅2日目

2023-08-18 | 徒然歩記
旅の2日目、加賀屋を出発

観光協会でまち歩きマップを貰い、総湯♨️いわゆる共同浴場を通って

和倉じばん館にて組み細工体験

次は超人気のジェラート屋

ストレスなく育った能登牛のちちで作ったジェラート🍧を食べ


七尾中心部、レトロで寂しい一本杉通り


花のれん館。花のれんの小説やドラマ、コミックもあるらしい。

一本杉通りの入り口、みそぎ川

フィッシャーマンズワーフ

どでかい七輪

ムウマさんの運転で高岡へ移動し、大仏寺で高岡大仏

百名城の高岡城跡へ

高岡城の縄張りをしたと伝わる高山右近

本丸の隣には射水神社

みくりんが引いた水みくじは、大吉‼️

射水神社の参道を振り返った右奥が二ノ丸跡

本丸跡

奥に城主の前田利長像

ぼぼ築城時の堀が全部残っているらしい


余りの暑さに誘われてかき氷。
みくりんは紅茶

ムウマはパイナップル

私は白桃🍑

じゅんさんは白桃クリーム

冷えた🥶ところで次の目的地、雨晴らし海岸へ

空気が澄んだよく晴れた日には、この義経岩の遥か海の向こうに立山連峰が望めるらしい。

砺波市へ移動し、能作へ。ここは、鋳物製品を鋳造販売するマスコミにも度々取り上げられる能作という会社で、製造体験や工場見学も出来る。
金沢へ移動、今夜のお宿に到着。近江町市場の近くにある三井アーバンホテル金沢。


フロント上の壁にはこのように

エレベーターホールにはリンゴのオブジェ

13階に金沢城公演が下に望める大浴場があり大満足。これから晩ごはん食べに行くどー。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする