goo blog サービス終了のお知らせ 

今上陛下のお言葉を聞いて。

2018-12-24 | 皇室問題
記者会見に臨まれる天皇陛下

昨日は、平成最後の天皇誕生日。
この会見を見て、思わず目頭が熱くなった。

大室寅之祐が睦仁にすり替わって天皇になってから、大正・昭和・平成と、数えて4代目の天皇である。

伊藤博文ら、長州勢力に操られた明治天皇。
病弱だった大正天皇。
西園寺八郎の子、(だと思われる)昭和天皇。
そして、その子、今上陛下。


3代目までは、北朝鮮と同じく、人民を支配し、君臨した。

戦後、殆どの財産を失い、名実ともに「象徴天皇」になった昭和天皇。

それを最初から体現した平成天皇は人間的に素晴らしい。

過去3代が大元帥であったことの、(先の大戦に対する)国民への懺悔の気持ちを感じつつ、

沖縄をはじめ、南洋の戦地に赴き、慰霊の旅を続けられた天皇。

そして、いつも陛下の傍に寄り添われた皇后陛下。

ワシは「天皇陛下万歳」などと叫ぶ気など、更々無いが、

今の天皇ご夫妻は「とてもご誠実で、ご立派で、心からご信頼申し上げ、ご尊敬申し上げられるお二人でございます!」


おめでとうございます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天皇の誕生日なのに、お言葉が、  (楓。)
2018-12-24 20:01:17
いろいろ
・・・、気づかうお言葉ですね。
身につまされるとは言うで成る。
象徴としての願い叶う「安堵」。
心が伝わると言う基礎・・!!
見本ですね。平成・
おめでとうございます。



返信する
千代明け   (楓。)
2019-01-01 15:26:48
  
城!九条じょう!
返信する

コメントを投稿