#とこチャン!【大阪府議会】#原田りょう #自民党 #広域一元化条例20210319 大阪府議会 総務常任委員会
原田は前回の都構想の住民投票の時、
一旦は都構想賛成を表明していたが、
だったらこの質問はおかしいだろう???
やっぱり自民党はダメだ。
原田は前回の都構想の住民投票の時、
一旦は都構想賛成を表明していたが、
だったらこの質問はおかしいだろう???
やっぱり自民党はダメだ。
橋本新会長 セクハラ問題に言及「当時も今も深く反省」「厳しい声は受け止めている」
日本のマスコミも世界のマスコミもどうしたの?
森の発言すらどうでもいいわ。
一億ハクチ・・と昔は言ったが、
今は一億総ヒステリックだな。
少数民族や香港人民、他国の領土を奪おうとするシナ共産党の行動にはダンマリで、
80超えた老人のたわ言にカッカしてる世の中って変だろ??
人権弾圧国家のオリンピック参加を問題視しろよ。。。
日本のマスコミも世界のマスコミもどうしたの?
森の発言すらどうでもいいわ。
一億ハクチ・・と昔は言ったが、
今は一億総ヒステリックだな。
少数民族や香港人民、他国の領土を奪おうとするシナ共産党の行動にはダンマリで、
80超えた老人のたわ言にカッカしてる世の中って変だろ??
人権弾圧国家のオリンピック参加を問題視しろよ。。。
TV取材を受けて感じたマスメディア(報道番組)のおかしいところ。
日本のコメンテーターってレベルが低い。
レベルの低いディレクターがいるから。
レベルの低い国民性だ。
大阪市民の半分もレベルが低いしな。
ワシが認めるコメンテーターは橋下徹だけだ。
日本のコメンテーターってレベルが低い。
レベルの低いディレクターがいるから。
レベルの低い国民性だ。
大阪市民の半分もレベルが低いしな。
ワシが認めるコメンテーターは橋下徹だけだ。
織田軍団筆頭の明智光秀が信長を殺す理由が無い。
実行犯はイエズス会の弥助だ。
イエズス会は秀吉を利用し、秀吉は信長を裏切り、天下を取った。
光秀は天海になり、家康の下へ逃げた。
・・・ま、そんなところじゃ。
明智光秀は本能寺に行かなかった?家臣が実行、古文書に
戦国武将の織田信長(1534~82)が、配下の明智光秀(1528?~82)に討たれた本能寺の変(1582年)をめぐり、光秀は本能寺(京都市中京区)の現場には行かず、部下に実行させていたとする学説が出てきた。本能寺の変に参加した家臣から聞いた情報として、事件から87年後にまとめられた古文書に記録されていた。これまで映画やドラマなどでは光秀本人が寺を襲ったように描かれてきたが、それを裏付ける史料はなく、研究者の間でも議論されてきた。
【写真】1行目に「光秀ハ鳥羽ニヒカエタリ」。明智軍が本能寺を急襲し、信長が武器を取って戦う様子も記されている
古文書は江戸時代前期に、加賀藩(現在の石川県と富山県の一部)の兵学者、関屋政春(せきやまさはる)が書いた「乙夜之書物(いつやのかきもの)」(金沢市立玉川図書館近世史料館所蔵、3巻本)。史料の存在は一部で知られていたが、主に加賀藩に関わる部分が注目されてきた。このほど、富山市郷土博物館の萩原大輔主査学芸員(日本中世史)が読み解いて明らかにした。
萩原さんによれば、本能寺の変の記述は1669年に成立した上巻にある。寺を急襲した光秀軍を率いたとされる重臣の斎藤利三(としみつ)の三男で、自らも数え16歳で事件に関わった利宗(としむね)が、おいで加賀藩士の井上清左衛門に語った内容として収録されていた。利三と、光秀重臣の明智秀満(ひでみつ)が率いた先発隊2千余騎が本能寺を襲い、光秀は寺から約8キロ南の鳥羽(京都市南部)に控えていたと書かれている。
奥書(書き入れ)には、関屋が息子のために書き残し、他人に見せることは厳禁とある。萩原さんは「関屋の自筆本で後世の加筆もないとみられ、事件に参加し、重要情報に触れ得る立場の人物が情報源であることから、信頼性が高い記述ではないか」とみる。
光秀本人が本能寺を襲ったと考えられてきたのは、光秀と交流があった公家の吉田兼見(かねみ)の日記(1570~92年)などに「惟任日向守(光秀のこと)、信長之屋敷本応寺へ取懸」などと記されていたためとみられるが、うわさを書き残した可能性も指摘される。
光秀が本能寺に行かなかったことについて、本郷和人・東京大史料編纂(へんさん)所教授(日本中世史)は「十分あり得ることではないか。光秀自身が最前線に赴く必要はないし、重臣を向かわせたのも理にかなう」と話す。(編集委員・宮代栄一)
実行犯はイエズス会の弥助だ。
イエズス会は秀吉を利用し、秀吉は信長を裏切り、天下を取った。
光秀は天海になり、家康の下へ逃げた。
・・・ま、そんなところじゃ。
明智光秀は本能寺に行かなかった?家臣が実行、古文書に
戦国武将の織田信長(1534~82)が、配下の明智光秀(1528?~82)に討たれた本能寺の変(1582年)をめぐり、光秀は本能寺(京都市中京区)の現場には行かず、部下に実行させていたとする学説が出てきた。本能寺の変に参加した家臣から聞いた情報として、事件から87年後にまとめられた古文書に記録されていた。これまで映画やドラマなどでは光秀本人が寺を襲ったように描かれてきたが、それを裏付ける史料はなく、研究者の間でも議論されてきた。
【写真】1行目に「光秀ハ鳥羽ニヒカエタリ」。明智軍が本能寺を急襲し、信長が武器を取って戦う様子も記されている
古文書は江戸時代前期に、加賀藩(現在の石川県と富山県の一部)の兵学者、関屋政春(せきやまさはる)が書いた「乙夜之書物(いつやのかきもの)」(金沢市立玉川図書館近世史料館所蔵、3巻本)。史料の存在は一部で知られていたが、主に加賀藩に関わる部分が注目されてきた。このほど、富山市郷土博物館の萩原大輔主査学芸員(日本中世史)が読み解いて明らかにした。
萩原さんによれば、本能寺の変の記述は1669年に成立した上巻にある。寺を急襲した光秀軍を率いたとされる重臣の斎藤利三(としみつ)の三男で、自らも数え16歳で事件に関わった利宗(としむね)が、おいで加賀藩士の井上清左衛門に語った内容として収録されていた。利三と、光秀重臣の明智秀満(ひでみつ)が率いた先発隊2千余騎が本能寺を襲い、光秀は寺から約8キロ南の鳥羽(京都市南部)に控えていたと書かれている。
奥書(書き入れ)には、関屋が息子のために書き残し、他人に見せることは厳禁とある。萩原さんは「関屋の自筆本で後世の加筆もないとみられ、事件に参加し、重要情報に触れ得る立場の人物が情報源であることから、信頼性が高い記述ではないか」とみる。
光秀本人が本能寺を襲ったと考えられてきたのは、光秀と交流があった公家の吉田兼見(かねみ)の日記(1570~92年)などに「惟任日向守(光秀のこと)、信長之屋敷本応寺へ取懸」などと記されていたためとみられるが、うわさを書き残した可能性も指摘される。
光秀が本能寺に行かなかったことについて、本郷和人・東京大史料編纂(へんさん)所教授(日本中世史)は「十分あり得ることではないか。光秀自身が最前線に赴く必要はないし、重臣を向かわせたのも理にかなう」と話す。(編集委員・宮代栄一)
日曜報道 THE PRIME 2020年12月20日 【田村厚労相×吉村知事×橋下徹】
吉村知事は、金額を増やせと言ってるのではない。
裁量を与えろと言ってるのに、田村はそれが解ってない。
アホが大臣になるとこうなる。。。
吉村知事は、金額を増やせと言ってるのではない。
裁量を与えろと言ってるのに、田村はそれが解ってない。
アホが大臣になるとこうなる。。。
公明大阪 「総合区」に前向き 広域行政一元化で検討チーム
公明党大阪府本部の土岐恭生(とき・やすお)幹事長(大阪市議)は7日、
大阪都構想否決を受けて府市で検討している広域行政の一元化条例案について、
党府議団と市議団の合同検討チームを立ち上げる考えを明らかにした。
記者団に「二重行政の解消という方向性はいいが、具体の中身はチームで検討したい」と述べた。
大阪市を残し、現在の24行政区を統合・再編して権限を強化する「総合区」制度については
「住民サービスを拡充する点は(都構想と)共通している。松井一郎市長と意見交換しながら進めたい」と前向きな姿勢を示した。
総合区は公明が都構想の対案として提唱し、市が平成29年に8区案を策定。
大阪維新の会代表でもある松井氏は今月5日、市議会で維新が過半数の議席をもたない現状を念頭に
「8区案は公明プラン。公明が旗振り役をすべきだ」と協力を求めていた。
土岐氏は6日、「都構想に賛成した段階で総合区は取り下げた。公明が提案することはない」としていたが、
この日「議案提出は行政側にあり手続き論で申し上げた。(総合区を)否定しているわけではない」と釈明した。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
松井市長の圧力は相当なもんだな。
これで、じわじわと維新の思い通りに事は進んで行く。
都構想では負けたけれども、
広域行政の長を一人にする条例を作る事が出来たら
目的はほぼ達せられる。
公明党大阪府本部の土岐恭生(とき・やすお)幹事長(大阪市議)は7日、
大阪都構想否決を受けて府市で検討している広域行政の一元化条例案について、
党府議団と市議団の合同検討チームを立ち上げる考えを明らかにした。
記者団に「二重行政の解消という方向性はいいが、具体の中身はチームで検討したい」と述べた。
大阪市を残し、現在の24行政区を統合・再編して権限を強化する「総合区」制度については
「住民サービスを拡充する点は(都構想と)共通している。松井一郎市長と意見交換しながら進めたい」と前向きな姿勢を示した。
総合区は公明が都構想の対案として提唱し、市が平成29年に8区案を策定。
大阪維新の会代表でもある松井氏は今月5日、市議会で維新が過半数の議席をもたない現状を念頭に
「8区案は公明プラン。公明が旗振り役をすべきだ」と協力を求めていた。
土岐氏は6日、「都構想に賛成した段階で総合区は取り下げた。公明が提案することはない」としていたが、
この日「議案提出は行政側にあり手続き論で申し上げた。(総合区を)否定しているわけではない」と釈明した。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
松井市長の圧力は相当なもんだな。
これで、じわじわと維新の思い通りに事は進んで行く。
都構想では負けたけれども、
広域行政の長を一人にする条例を作る事が出来たら
目的はほぼ達せられる。
都構想否決。
大阪以外から旅行で来られる皆さん。
大阪市の南部・湾岸部に行ってみて下さい。
それっぽいのが多いですよ。
市民の顔を見たら、「なるほどなぁ・・・。」と納得します。
都構想反対の理由。
「なんでコロナの今、急いでやらんとあかんのん?もっと後でもええやんか?
大阪市がなくなるのはいや。
阿倍野区帝塚山に誇りを持ってます、私は天王寺区はいや!
西成と一緒になるのはいや。
敬老パスがなくなるんとちゃうの?
区役所が遠くなったらいや。
住之江区って名前が好きやから
山本太郎があかんって言ってたから。」
既得権益者以外の人間にアホが多過ぎた。
都構想なんて一切勉強してない奴ばっかり。
救いようがないな。
大阪維新の会は2年半後に解散しても良いだろう・・・。
20年後に思い知らせてあげれば良い。
30年経って、財政破綻して財政再建団体になった時に
始めて維新の正しさが解るんだろうねぇ・・・。
その時は、もしかしたら再起不能になってるかも知れないな。
大阪以外から旅行で来られる皆さん。
大阪市の南部・湾岸部に行ってみて下さい。
それっぽいのが多いですよ。
市民の顔を見たら、「なるほどなぁ・・・。」と納得します。
都構想反対の理由。
「なんでコロナの今、急いでやらんとあかんのん?もっと後でもええやんか?
大阪市がなくなるのはいや。
阿倍野区帝塚山に誇りを持ってます、私は天王寺区はいや!
西成と一緒になるのはいや。
敬老パスがなくなるんとちゃうの?
区役所が遠くなったらいや。
住之江区って名前が好きやから
山本太郎があかんって言ってたから。」
既得権益者以外の人間にアホが多過ぎた。
都構想なんて一切勉強してない奴ばっかり。
救いようがないな。
大阪維新の会は2年半後に解散しても良いだろう・・・。
20年後に思い知らせてあげれば良い。
30年経って、財政破綻して財政再建団体になった時に
始めて維新の正しさが解るんだろうねぇ・・・。
その時は、もしかしたら再起不能になってるかも知れないな。
都構想否決。
これが大阪市民の民度です。
吉村知事も松井市長もお疲れ様、ありがとう。
この否決の影響は20年後に現れる。
ワシには関係の無い話だが、今の若い世代には大変な時代になるだろう・・。
自民党市議が過半数を取れば、確実に既得権益が復活し、
税金を食い物にして、財政破綻を招くのは必定。
我々の責任は大きいよ。
申し訳ないな。
今の大阪市民のレベルがこれなんだよ。
残念だが仕方がない。
もう一度落ちるところまで落ちれば解るさ。
これが大阪市民の民度です。
吉村知事も松井市長もお疲れ様、ありがとう。
この否決の影響は20年後に現れる。
ワシには関係の無い話だが、今の若い世代には大変な時代になるだろう・・。
自民党市議が過半数を取れば、確実に既得権益が復活し、
税金を食い物にして、財政破綻を招くのは必定。
我々の責任は大きいよ。
申し訳ないな。
今の大阪市民のレベルがこれなんだよ。
残念だが仕方がない。
もう一度落ちるところまで落ちれば解るさ。
5年前の絶望感を忘れてはいない。
今回こそ可決させねばならぬ。
大阪市に巣食う既得権益者を排除する時は今!
松井市長も吉村知事も本当に良く頑張ってくれたよ。
心から感謝する。
あとは、一人一人が貴重な一票で答えるだけだ。
都構想、賛成!!
今回こそ可決させねばならぬ。
大阪市に巣食う既得権益者を排除する時は今!
松井市長も吉村知事も本当に良く頑張ってくれたよ。
心から感謝する。
あとは、一人一人が貴重な一票で答えるだけだ。
都構想、賛成!!
大阪都構想、賛成43・3% 反対43・6%
ワシは5年前に「盲千人目明き千人 」と言ったが、
やっぱり大阪でも相変わらず そうなんだなぁ・・・。
シルクみたいな馬鹿がいるもんな。
大阪維新の会と竹中平蔵なんて、全く関係が無いのにね。
YouTubeで聞きかじった反対派の動画に騙されてるよ。
大阪都構想に前回賛成票入れたシルク「吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで!」
また「大阪市民のみなさん、吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで!
よくよく考えてください、なぜこの時期にせかすようにするのか。。
皆に考えさせないためです。はよはよ。。
とにかく年内に特別区にしましょう、またあとから、いろんなこと考えましょう。
一度やってみましょうと。。。」と性急な結論を避けるよう訴えた。
シルクは続けて、既得権を守ろうとしているとの見方を否定。
「反対してるひとは、一銭ももうからない。賛成している学者さんは、大阪市のお偉いさん。。
知らない間に、関空は民営化(オリックスとフランス外資)、あっ竹中平蔵さんて、オリックス顧問でした??
区役所も、窓口業務は、パソナ、、これも竹中さん顧問かな。。
コロナのとき、窓口大混乱、いちいち裏の公務員さんに聞かなあかんしね。。
税金でパソナのひと、雇うんやね。。これは橋下さん時代から。。
IR.カジノも竹中さんね、、、いまの資産教えてほしいな」
と都構想に関しての利益関係を指摘してみせた。
そして「ようわからんけど。。吉村さん、頑張ってるし、、まあ1回やらしてみたらええやんか?
前回の私のようなノリではないですか? 1回やらせたら。。大阪市はこの世からなくなります! 2度と戻らない!
わたしの失敗繰り返さないで!!」と自身の〝失敗〟から安易な判断を下さないよう警告している。
ワシは5年前に「盲千人目明き千人 」と言ったが、
やっぱり大阪でも相変わらず そうなんだなぁ・・・。
シルクみたいな馬鹿がいるもんな。
大阪維新の会と竹中平蔵なんて、全く関係が無いのにね。
YouTubeで聞きかじった反対派の動画に騙されてるよ。
大阪都構想に前回賛成票入れたシルク「吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで!」
また「大阪市民のみなさん、吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで!
よくよく考えてください、なぜこの時期にせかすようにするのか。。
皆に考えさせないためです。はよはよ。。
とにかく年内に特別区にしましょう、またあとから、いろんなこと考えましょう。
一度やってみましょうと。。。」と性急な結論を避けるよう訴えた。
シルクは続けて、既得権を守ろうとしているとの見方を否定。
「反対してるひとは、一銭ももうからない。賛成している学者さんは、大阪市のお偉いさん。。
知らない間に、関空は民営化(オリックスとフランス外資)、あっ竹中平蔵さんて、オリックス顧問でした??
区役所も、窓口業務は、パソナ、、これも竹中さん顧問かな。。
コロナのとき、窓口大混乱、いちいち裏の公務員さんに聞かなあかんしね。。
税金でパソナのひと、雇うんやね。。これは橋下さん時代から。。
IR.カジノも竹中さんね、、、いまの資産教えてほしいな」
と都構想に関しての利益関係を指摘してみせた。
そして「ようわからんけど。。吉村さん、頑張ってるし、、まあ1回やらしてみたらええやんか?
前回の私のようなノリではないですか? 1回やらせたら。。大阪市はこの世からなくなります! 2度と戻らない!
わたしの失敗繰り返さないで!!」と自身の〝失敗〟から安易な判断を下さないよう警告している。
れいわ山本太郎代表が大阪でリベンジ演説…大阪都構想告示日は警察から中止命令
単に迷惑な輩。妨害行為だな。こいつだけはもう許さん。
一時は、寄付もしてやったが、あのカネ返せ!って言いたいよ。
馬鹿だよ、こいつは。
単に迷惑な輩。妨害行為だな。こいつだけはもう許さん。
一時は、寄付もしてやったが、あのカネ返せ!って言いたいよ。
馬鹿だよ、こいつは。
れいわ新撰組の山本太郎は、反都構想を訴えている。
これは間違った認識である。
今の山本太郎の演説を聞いてると、
「こいつはアホかいな?」と思う。
大石あきこと藤井聡に騙されたな。
もう、れいわ新撰組はダメだ。
これは間違った認識である。
今の山本太郎の演説を聞いてると、
「こいつはアホかいな?」と思う。
大石あきこと藤井聡に騙されたな。
もう、れいわ新撰組はダメだ。
あと半月で住民投票だ。
今度こそ、都構想を実現させんといかん!
相変わらず、自民共産は反対ビラでデマを流している。
卑怯なやつらだ。
れいわ新撰組の大石あきこなんて、最低やな。
デタラメばっかり言いふらして・・・。
あとは創価学会員がどういった投票行動を起こすかだな。
いずれにせよ、厳しい戦いだ。
今度こそ、都構想を実現させんといかん!
相変わらず、自民共産は反対ビラでデマを流している。
卑怯なやつらだ。
れいわ新撰組の大石あきこなんて、最低やな。
デタラメばっかり言いふらして・・・。
あとは創価学会員がどういった投票行動を起こすかだな。
いずれにせよ、厳しい戦いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/478bc9f9a2756367b9c82c695684a6d5459ebc96
桂南光の言う通り。
落語家の桂南光(68)が1日、MBS(大阪市)の情報番組「ちちんぷいぷい」に出演。競泳男子ですでに東京五輪代表に内定している瀬戸大也(26)の不倫報道について「これ以上彼のこと、なんやかんや書かんといて!」と懇願した。
瀬戸は不倫報道の影響で、所属先だったANAと契約解除に至り、日本水連には競泳日本代表の主将辞退を申し入れた。スポンサー企業も、瀬戸が出演していたCM、広告などを削除しており、プロアスリートとして苦しい状況に追い込まれている。
南光は「奥さんも謝った。別に奥さん、謝らんでええよ、でもCM(味の素)も一緒にやってる。謝った、それだけでええやん」と妻で元飛び込み選手の馬淵優佳さんが公式ホームページで瀬戸とともに直筆で謝罪コメントを発表したことで、終わりにしてほしい、とコメント。
「色々な番組で、ずーーっと(瀬戸さんの報道)やるやん。そんなことと、我々がアスリートに求めてるのは、ちゃうやん。この人に清廉潔白なんて、求めてませんよ。この人は泳いだらいいんです。すごい成績出して。いろんなものを辞退したり、やめさせられたり、ひょっとすると、オリンピック、五輪も、この人が、この空気感で出られへんようになる…」と来年に予定されている東京五輪に出られないような“空気感”になることを懸念した。
そして「アスリートとして、別に犯罪犯したわけやない。嫁さんとこの人の問題やん」と持論を述べ、「国会議員でも犯罪おこしたようなヤツはいっぱいおる。それを説明責任果たさんと、そのままずるずると歳費もらって、悪いことやってるヤツいっぱいおるんやで」と訴えていた。
::::::::::::::::::::
ほんまに、週刊新潮よ、ええかげんにせぇよ!!
不倫なんて、したかったらしたらええねん。我々には関係ないわ!
それに対して怒るのは奥さんだけじゃ。
奥さんに対して謝れ、奥さんい大して責任取れ!
分からんかったら・・、秘密を暴かんかったら・・丸く収まっとんねん。
週刊誌はプライバシーの侵害行為を平気でやっとる。
世間もワイドショーも、人権無視の週刊誌を責めんかい!!
ワシは日本の、こんあ今の風潮に腹が立つ!
桂南光の言う通り。
落語家の桂南光(68)が1日、MBS(大阪市)の情報番組「ちちんぷいぷい」に出演。競泳男子ですでに東京五輪代表に内定している瀬戸大也(26)の不倫報道について「これ以上彼のこと、なんやかんや書かんといて!」と懇願した。
瀬戸は不倫報道の影響で、所属先だったANAと契約解除に至り、日本水連には競泳日本代表の主将辞退を申し入れた。スポンサー企業も、瀬戸が出演していたCM、広告などを削除しており、プロアスリートとして苦しい状況に追い込まれている。
南光は「奥さんも謝った。別に奥さん、謝らんでええよ、でもCM(味の素)も一緒にやってる。謝った、それだけでええやん」と妻で元飛び込み選手の馬淵優佳さんが公式ホームページで瀬戸とともに直筆で謝罪コメントを発表したことで、終わりにしてほしい、とコメント。
「色々な番組で、ずーーっと(瀬戸さんの報道)やるやん。そんなことと、我々がアスリートに求めてるのは、ちゃうやん。この人に清廉潔白なんて、求めてませんよ。この人は泳いだらいいんです。すごい成績出して。いろんなものを辞退したり、やめさせられたり、ひょっとすると、オリンピック、五輪も、この人が、この空気感で出られへんようになる…」と来年に予定されている東京五輪に出られないような“空気感”になることを懸念した。
そして「アスリートとして、別に犯罪犯したわけやない。嫁さんとこの人の問題やん」と持論を述べ、「国会議員でも犯罪おこしたようなヤツはいっぱいおる。それを説明責任果たさんと、そのままずるずると歳費もらって、悪いことやってるヤツいっぱいおるんやで」と訴えていた。
::::::::::::::::::::
ほんまに、週刊新潮よ、ええかげんにせぇよ!!
不倫なんて、したかったらしたらええねん。我々には関係ないわ!
それに対して怒るのは奥さんだけじゃ。
奥さんに対して謝れ、奥さんい大して責任取れ!
分からんかったら・・、秘密を暴かんかったら・・丸く収まっとんねん。
週刊誌はプライバシーの侵害行為を平気でやっとる。
世間もワイドショーも、人権無視の週刊誌を責めんかい!!
ワシは日本の、こんあ今の風潮に腹が立つ!