1国平和主義と1国無防備主義は、全然違う。

2008-05-31 | 難しすぎる話
クラスター弾廃棄に100億円=「抑止力あるが合意に従う」-田母神空幕長

クラスター爆弾を今の日本が廃棄したら、セコムを外すのと同じ事。

民間人に被害が及ぶから廃棄するんだったら、真っ先に核爆弾を廃絶しなくっちゃ~。
それから地雷も。
地雷廃絶への挑戦-アンゴラの地雷原に挑む-

::::::::::::::::::::::::::::::::::
話変わるけど・・
毛沢東や仏のシラク大統領や金豚の偉い処は、
核兵器を保持した事だ。(シニカルな私)
自国(日本)がどんなに平和を唱えようと、周りの諸国民が平和を愛さなければ、
侵略される可能性が芽生え、ただ単に危険なだけ。

(暴)力の均衡が崩れると、侵略の可能性が出てくるのは当然。
毛沢東は国際社会の摂理を理解していたのね。
明治政府もよく解ってた。


だけど・・・戦後日本は解らんようになった。
:::::::::::::::::::::::::::::::::

いっその事、
自衛隊も「廃絶」!警察も「廃絶」しちゃったらどうだ???
真っ先に犯罪が増えて、次にシナやロシアが乗っ取りに来る。
日本人は粛清されるか奴隷になるかもよ。

沖縄で戦争体験した人は、「平和!平和」と言いますが、
どの辺りまで、武器を捨てれば納得がいくんでしょうか???

:::::::::::::::::::::::::::::::::
まとめに入るけどねぇ、
この地球上ではもう、武器は無くならんよ。
人類が消滅せん限りは・・・・・・。

太陽と運命を共にする地球、
泣いても笑ってもあと50億年!
平和に暮らすか、殺しあって暮らすかは人類次第って事だ(笑)!