goo blog サービス終了のお知らせ 

勝ったからといって、何になる??

2013-04-04 | スポーツ
済美高校「エースの5連投」に異議 投手生命絶たれる危険がある

今の甲子園野球は間違っている。
昔からそうだったけど・・。

優勝したからって大した事は無い。
結局は組織力の差なんだから。
連投なんぞ、愚の骨頂!

監督は直ぐにでも考えを改めるべきだ。
野球部に入って身体を壊してどないするねん?!!

皮肉…“森友ルール”でアウトに 大阪桐蔭 タックル終戦

2013-03-31 | スポーツ
皮肉…“森友ルール”でアウトに 大阪桐蔭 タックル終戦

これは非常に危険なプレーだから禁止するのは尤もだ。
ワシも草野球でこれをやられた事があるから解るよ。
これをやられた時に怪我を少なくする方法は、
体当たりをした瞬間に、自分から後ろにジャンプする様に転倒して(吹っ飛んで)
尻もちをつきながら2,3回転する事だ。

そうすると、相手の衝撃をしなやかにかわす事が出来て、怪我も脳しんとうもしないですむ。
但し、ボールだけは放さない様に注意しよう。

・・・っていうか、危険なプレーは全て禁止にして、没収試合にした方が良い!!

ヨルダンには負けたけど・・・長谷部はカッコイイ!!

2013-03-27 | スポーツ
長谷部が被災地に約2億円を寄付

なかなか出来ませんよ。
印税、全額寄付だなんて・・・。
ありがとう!!

一方、ヨルダン戦。

遠藤のPKは助走が短いから、右へ蹴るなぁ・・・と思ったら、案の定右へ蹴りよった!!
やっぱりキーパーにはじかれた。

残念無念!

次、頑張れ!!

W杯には行ける。


内川は悪くないよ。単に失敗しただけよ。

2013-03-20 | スポーツ
内川 ファンの励ましに感動「正直、また泣いてます」

そりゃぁ、ファンは励ますさ。
内川のファンでない一般人の野球ファンもそう思うさ。

強いて言えば、打撃陣の打ち方が悪かった。
外角へ逃げるスライダーや落ちるボールに対して、
もう少し考えて打てば、タイムリーヒットが打てたと思う。

あのメンバーでよく頑張った。

これが侍ジャパンの実力だ。仕方が無いじゃないか!?

2013-03-18 | スポーツ
重盗失敗、内川が涙「申し訳ない」

まぁ、しょ~がないさ。
サインのレベルが高過ぎたんだ。

ああ言う時は、ヒットエンドランの方が決まり安い。
バッターも思い切ってバットを出す事ができるからなぁ。

それよりも、能美のチェンジアップが失投過ぎた。
プロの投げる球じゃ無かった。
あれが一番痛かったよ。

日本よりもプエルトリコの方が強かったのよ。

日本、お疲れ様!

頑張れ、プエルトリコ!!!

100%メキシコが悪い!WBC。

2013-03-11 | スポーツ
両軍乱闘…引き金は特有のルール/WBC

メキシコの投手が悪い。
メキシコチームは正式に謝罪して何らかのペナルティー・制裁を加えるべきだ。
得失点差がモノを言う1次ラウンドでは、その試合で大量点を取っても
結果的に敗退が決まってしまうんだから、どんな作戦で責めてこられても文句は言えないんだ。

メキシコはダメだねぇ・・。

だいたい、ノースリー(3ボール0ストライク)の次の投球を見送らねばならないなんて、
変な紳士協定めいたことがあるからね・・あちらは。

バッターが第1ストライクを見逃したら、あと2回のストライクで勝負しなけりゃならないんだぜ!?
そんな不利な事ってあるかよ?

ルールに決められた事の範囲内ならば、何をやっても良いんだよ。

だいたいにおいて、ピッチャーがワザとボールをぶつける行為は暴行罪だ。
立派な傷害罪だ!犯罪だ!逮捕だ!懲役だ!

ワザとぶつけたらバッターは投手に対してバットを投げても良い事にしろ!
スパイクで顔面キックをしても良い事にしろ!
殴り合いで死人がでるくらいまでトコトンやれよ!!

ボールは凶器だ。
だから凶器には凶器だ!
バットで頭をぶっ叩け!!
グラウンドを血みどろにしろ!!

・・・それぐらい恐ろしい事なんだぞ!死球ってのは。

WBC対オランダ戦、勝って当たり前。

2013-03-10 | スポーツ
オランダ先発エース故障で変更へ/WBC

エースが故障で、代わりに登板したのがあの程度だったら勝って当たり前だ。
これでもしも決勝戦にオランダが勝ち進んで
再度日本と対戦したら、当然エースをぶつけて来るだろうから
その時は苦戦が予想される。

オランダは今日の試合、2回で投げた。
明日11日の試合の方が大事だもんな。
12日のGAME6は、調整の試合だから
手の内は見せず、ピッチャーは温存するだろう。


牧田・森福を、どこで登板させるのかが鍵になりそうだ。
この二人は出来るだけ温存した方が良い。
決勝トーナメントは、そうそう簡単には得点できないぞ!!

昨日の今日じゃぁ、そりゃ可哀相だ。台湾VSキューバ

2013-03-10 | スポーツ
台湾コールドでキューバに敗退…陽耀勲が大誤算/WBC

そりゃ台湾は疲れが取れてないさ。
こういった変則的な闘いは、運にも左右されるからなぁ。

でも、今回の台湾は相当強かったと思うよ。

連戦になると、投手陣が豊富な方が、そりゃ有利だ。

上に上がって行けば行くほど、日本にも勝算は出て来るね。

だけど、もう少し打てねばダメだわ。

侍ジャパン、勝つには勝ったが・・・。

2013-03-09 | スポーツ
中田が決勝犠飛!日本が台湾との死闘を制す/WBC

まぁ、良い試合と言えばそれまでだが、
今回の侍ジャパンはそんなに強くない。
勢いに乗って勝ち進んだ場合は別だが、
今の打線ではそうそう簡単に得点出来ない。

だから、優勝は難しい。

関脇が平幕力士を相手に、土俵際まで追い詰められ、
徳俵でギリギリ“うっちゃり”で勝ったみたいな・・・そんな勝利だ。

些かレベルが低い闘いだった。

まぁ仕方が無い。
弱いんだから応援してやろう。
年俸だけはアメリカ並みに取ってるんだからさ。

松井は一流プレーヤーだから当然だわな。

2013-01-01 | スポーツ
メジャーリーグ年金もほぼ満額受給 引退・松井秀喜は“10年目”与えたレイズに感謝すべき!?

日本のプロ野球の年金は破たんしたらしいから、
或る意味、松井はメジャーで頑張って良かったワケだ。

それにしても、1500万円なんて・・・凄い年金額だわ。

国民年金なんて100万円も貰えないのに。

ああ、羨ましい。