goo blog サービス終了のお知らせ 

公務員に税金を使わせるとこうなる。

2016-01-26 | 政治・経済
なぜ公務員の給与が増え続けているのか


当然だ。

奴らは税金を国民に還元する事はせん!
政府が拵えた借金が破たんするまで無駄遣いを続ける。
破産後に、また新たな借金を作り、国民に押し付ける。

奴らは寄生虫だ。

早いとこ駆除せねばならぬ。。。

こういう時は、拙速に「甘利、辞めろ~!」はダメ!!

2016-01-22 | 政治・経済
金銭授受疑惑 甘利氏、歯切れ悪く 「これ嘘じゃないのかと…」


黒であることは間違いない。

だが、この記事で気になった事は・・・

>眉間にしわを寄せ、小声で答える姿に、
TPP交渉で米政府から「タフネゴシエーター」(手ごわい交渉相手)と畏怖された姿は見られなかった。


って処。

もしも、本当に甘利がタフネゴシエーターならば、
アメリカが彼を嫌い、代わりに“与し易い相手”を出させるための陰謀ではないか?

・・・と思うのである。

みずほFGが自民に2000万円!

2015-12-17 | 政治・経済
みずほFGが自民に2000万円 大手行18年ぶり献金へ 18日に取締役会

 みずほフィナンシャルグループが、政治献金を再開する議案を18日の定時取締役会に示すことが16日わかった。承認されれば、同社は来週中にも自民党に約2千万円を寄付する予定。メガバンクによる18年ぶりの政治献金が実現する。三菱UFJフィナンシャル・グループと三井住友フィナンシャルグループも追随する見通しだ。

 3メガバンクは、巨額の公的資金の注入を受けた平成10年から献金を自粛。資金を完済した18年に再開を表明したが、自民党が「公的資金で立ち直ったばかりの銀行から献金を受け取ることは、国民理解が得られない」と辞退し、見送られた。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


政治献金は禁止しなければならない。

個人のお金で10万円までが限度。

政権政党には一切要らない。税金で賄え!!


これは賄賂だ。逆光


これ、おもろいな。あいつら一斉に沈黙するね!

2015-12-14 | 政治・経済
「今後は厳しく法的対処します。ご注意下さい。橋下綜合法律事務所」政治家引退後について橋下氏がツイッターで“告知”



「これから橋下は私人になりますし、当事務所の信用問題にかかわります。今後は橋下の社会的評価を低下させる表現に対しては厳しく法的対処をしていきます。ご注意下さい。橋下綜合法律事務所」

 橋下徹大阪市長は13日夜、ツイッターで、18日の市長退任以降について、自身の法律事務所名のこんな「告知」を書き込み、政治家という公人を降りたあとは、“本業”の法律家として対応する姿勢を強調した。

 これまでさまざまな相手と論争を繰り広げた橋下氏だが、大阪維新代表辞任から一夜明けた13日もツイッター上で、財政や慰安婦などの問題についてジャーナリストらとほぼ一日中論争。そのなかで、「橋下に対する批判的表現は公人に対する表現として最大限容認してきました」「メディアや公人などにはバカと言うが、私人個人には言わない。ただし相手から人格攻撃をしてくればやり返す」と、政治家としての従来のスタンスを強調した。

 さらに「僕が激しく批判をしている学者連中は、上から目線で、人をバカにしたような批判を先にしてきた連中。人格攻撃をしてきたバカ学者もいた」とし、今後への予防線をはった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

香山某。大谷某。・・・

まだ居ったんかいな?この人。

2015-12-06 | 政治・経済
維新代表に松野氏再選=「改革勢力の結集必要」

維新の党の代表選は6日開票され、松野頼久代表が小野次郎総務会長を破り、再選を果たした。
 松野氏の新たな任期は2018年9月末まで。松野氏は、再選を受けたあいさつで、「この国を新たにするためには改革勢力の結集が必要だ」と述べ、来年の参院選をにらみ野党再編への取り組みを加速させる考えを強調した。 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご苦労さんやなぁ・・・。

ちょっと混乱を招くやり方だなぁ。

2015-10-31 | 政治・経済
「東京維新の会」発足へ 「橋下新党」に同調、都議ら十数人が参加

『維新の党』は究極の政党名だっただけに惜しまれる。

そもそも、何度も言うが、石原と組んだのが間違いの元だな。

取り敢えずは、大阪市長と大阪府知事は維新に取ってもらって、

大阪の二重行政を無くしていただきたい。

1億総活躍相って何をするんですか???

2015-10-07 | 政治・経済
「1億総活躍相」仕事あいまい…他閣僚と重複

 「1億総活躍社会づくりは、最初から設計図があるような簡単な課題ではない。司令塔たる閣僚には、省庁の縦割りを排した広い視野と大胆な政策を構想する発想力、それを確実に実行する強い突破力が必要だ」

 首相は6日の記者会見で、1億総活躍相に期待する役割をこう表現した。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さっぱり解からん・・・。

これはやり過ぎである。

2015-09-18 | 政治・経済
安保法案 山本太郎氏が1人牛歩と焼香のパフォーマンス「本日は自民党の告別式」

要らん事をするなよ。


大体、野党はパフォーマンスが多過ぎる。
時間ばっかり食って、税金の無駄遣いだ。

55年体制の社会党と同じ。
何でも反対して、国民に対して臭い芝居を打つ。
「我々は日本のため、国民の声を聞いて頑張ってますよ!」と。だけど与党とはナァナァの関係。

今の野党は次回の選挙で再び政権与党を狙って反対のパフォーマンス。
そしてもしも自分達が与党になれば、今度は自民党に猛反対される。

日本国の親玉はアメリカだと認識してるので
アメリカの言う事は聞く。

官僚も同じ。

経済界も同じ。



馬鹿を見るのは民草である。






デモ隊よ、何度も言うが、選挙で自民党に投票した人はさっさと帰宅しなさい。
どうしてもデモ行進をしたいのならば、横田基地でやりなさい・・・。

「憲法改正!9条破棄!戦争しません!日本の領土は日本国民が護ります!安保破棄!地位協定破棄!基地返せ!アメリカ軍はニッポンから出て行け~~~!」
ってね。。。

100万人でやったら全国に広がるな。
座間、岩国、厚木、三沢、横須賀、佐世保、沖縄等などで広がって行けば面白い。

出来レースである。

2015-09-17 | 政治・経済
安保法案 「触るな! セクハラだ!」の警告に鴻池委員長、入室できない状態つづく

野党はガタガタ騒いでいるが、野党が与党だったら、与党が野党の役割りをする(笑)!!

つまりポーズであり、臭い芝居である。

みんなアメリカに逆らったら恐い事を理解しているから。


デモ隊は早く横田基地へ向かえ!!!

敵は福生にあり!!