どこでもデジカメ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小石川植物園

2013-08-31 20:27:58 | 写真

 

朝晩は少し過ごしやすくなったようですが、まだまだ暑さが強く<o:p></o:p>

 熱中症には気を付けなければとそれなりにと気を付けています。<o:p></o:p>

 先日、花の種を近所の人から頂きました、(名前のわからない花との事でした)<o:p></o:p>

 早速、高尾の友達から調べて頂いたところゴウダソウの種と解り、早速ネットで探しました。<o:p></o:p>

 

東京大学の附属施設である、日本最古の植物園、小石川植物園に咲くとわかりました<o:p></o:p>

 花は5月ごろ咲くようです。

128920130831 129020130831_2
 ゴウダソウ                       ゴウダソウ

129120130831 129220130831_2
 ゴウダソウ


早速、出掛けてみる事にしました

129320130831 129420130831
 

小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の付属施設と言うことで 

樹齢・・百年??と思えるヒマラヤスギや、精子発見のイチョウの木など、チョット気になる木もあり、もう一度行って見たい所でした。<o:p></o:p>

 

その他、小石川植物園、熱さに負けず頑張って咲いてる花を2.3撮ったので合わせて投稿しました。<o:p></o:p>

 

ついでに見てください。

まず、入口に咲いていたヒトエスイフヨウの花からみましょう

129520130831 129620130831
ヒトエスイフヨウ

129720130831 129820130831
ヒマラヤスギ                           精子発見60周年記念(イチョウの木)

129920130831 130020130831
トウフジウツギ                           トウフジウツギ

130120130831 130220130831
センニンソウ                           ミズカンナ

130320130831_2 130320130831
ツリガネニンジン                          ヤブミョウガ 種

130420130831 130520130831
 
 ヤブミョウガ 花                          ミズカンナ
 
 

130620130831 130820130831
 ブラッシノキ

130920130831 131020130831
 キバナノミソハギ                          ヤエヤマブキ

131120130831 131220130831
 アメリカノウゼンカズラ                      ラクウショウ(呼吸根)

131320130831 131420130831
 総合研究博物館                       関東大震災記念碑
 

追加)<o:p></o:p>

 

途中、日本庭園近くに関東大震災記念碑がありました。<o:p></o:p>

 

焼き出された市民3万人以上が一時的に植物園に避難し、その一部は園内の震災救護所でさらに長期にわたる避難生活を送りました。大正14年1月に最後の居住者が退去し、有志によってこの記念碑が建てられた。と、書かれていました。<o:p></o:p>

 





















































 

<o:p></o:p>