みどりのスケッチブック

いなかのくらしと身近な自然のスケッチブック。

むくむくと

2012年05月13日 | 季節の風景
毎年少しの野菜などを育てています。
いつも気が付いたら蒔きどきを過ぎているのですが、ことしも案の定・・・。
でも、元気に芽を出してくれました。

いつも失敗しているトマト、なつのこま。
加熱するとおいしいそうなので、ケチャップやピュレにしたいのですが無事に大きくなりますように!



今年は久々にヒョウタンも蒔きました。
千成りひょうたんでいろいろクラフトを作りたいと思います。



燦さんからいただいたカキドオシもおおきくなりました!
もっとどんどん増やしてお茶にできるくらいたくさん生やしたいです。
どうか、今年の夏を乗り切りますように。



こちらはキクイモ。
もらった種イモから順調に芽が出てきました。
しばらくは増産して、増えたら味見したいと思います。



この前植えたざくろもしっかり根付いたようです。



木イチゴもばっちり。
来年は花を咲かせてくれることでしょう。

みんなまだよちよち状態ですが、りっぱに大きくなって恵みをもたらしてくれることを期待しています。
大きくなれよ~。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はや五月 | トップ | みつばちブンブン »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よちよち ()
2012-05-14 17:09:05
皆まだガキンチョだけど葉っぱが艶々していて元気そうですね。
カキドオシは山の斜面とかに植えて置くと直ぐに蔓延っていきますよ。
お茶に出来るならオイラん家の山から採ってきてやってみようかな。桑の葉っぱもそろそろ採らないといけないし、カモミールの花も摘む時期かな。
何だか忙しいけどおもろいね。
キクイモは食べたことないけどいっぱい増えたらブツブツ交換宜しくです。
返信する
まきどき (やぶちん)
2012-05-14 21:26:19
岡山の綿花の種、播き時のがして随分経ってしまいました。何年位大丈夫かな?
我が家ではヌマエビくんとザリガニ君が増殖中です。デパ地下で白エビのから揚げを真剣に試食していた旦那が怖いです・・・。
返信する
燦さんへ (オイノコ)
2012-05-15 07:55:54
いろいろと忙しい季節ですね。
一瞬を逃さないようにしないとあっというまに時期が過ぎて行くので、目を光らせてないといけませんね。
カキドオシはさわやかなお茶になりますよ。
生でも乾燥してもどちらでもいけます。
キクイモは徳島で味噌漬けにして売っていますが、ほかにもいろいろと食べ方があるようです。いっぱいふやして物々交換しましょう。
返信する
やぶちんさんへ (オイノコ)
2012-05-15 07:59:55
人参のように1年で芽が出なくなるものもあれば、ヒョウタンのように5年たってもいけるものもありますが、綿花はどうなんでしょうね?
実際蒔いてみてはいかがですか?

ちなみに、ザリガニもおいしいらしいですよ。
ヌマえびはたしか、海の魚を釣る餌になるらしいです。海老で鯛を釣るってこのことかな?
あるあさ、エビやザリガニの数が減ってたら旦那さんが釣りから帰ってくるかもしれませんね。要注意!
返信する
お~ (ゆき@岡山)
2012-05-18 08:18:05
最後の木苺は、モミジイチゴって種類ですか?
うちの庭に昔わさわさ生えていて、
小さいころ「この世で一番ウマイもの」だと思っていました。
ランナーで増えるはずなので、
わさわさ増えるといいですね!

ところでカキドオシって
紫色で、褐色の斑点がある花が咲くアレですか。雑草というか。
うちに生えてるのより、写真を見ると
葉っぱが大きいような。

ものすごく生えているので、
お茶になるならしてみようかな。

返信する
ゆきちゃんへ (オイノコ)
2012-05-19 08:16:46
木イチゴ、種類はおそらくカジイチゴかと。
モミジイチゴは標高の高いところで見かけました。おいしいよねぇ~。カジイチゴはまだ食べたことないけどたぶんモミジイチゴの方がおいしいと思う!

カキドオシ、たぶんそのとおりです。なんだか独特なツンとした香りのする草です。
生でも、乾燥させて野草茶に入れてもおいしいよ。さわやかなハーブって感じだけど苦手な人もいます。お試しあれ!
返信する

コメントを投稿

季節の風景」カテゴリの最新記事