みどりのスケッチブック

いなかのくらしと身近な自然のスケッチブック。

かしわ餅

2005年03月29日 | 趣味
端午の節句にはまだ早いですが、春を告げる味といえばかしわ餅です。

家から車で数分の所に、かしわ餅が名物のお菓子屋さんがあります。
川沿いの橋のすぐそばにある、昔から続くお店で名前は新盛堂といいます。
お店の外にはこの季節、「かしわ餅」の看板が出ています。
かしわ餅は人気商品で昼ごろには売り切れることもあるので、まだ残っているときは「あります」という紙がつけられています。
なんだか微笑ましい。

これがそのかしわ餅。
でも、これって実はこのあたり独特のものらしいんです。




よぉ~く見てください。
違い、わかりましたか?


そう、実はこのかしわ餅、葉っぱが柏の葉っぱじゃないんです!
で、何の葉っぱかと言うと「サルトリイバラ」という野イバラの葉っぱなんです。
この辺では柏餅はみんなサルトリイバラの葉っぱにくるまれています。
これがまたいい香りがして食欲をそそります。

柏じゃないのになんでかしわ餅なの?
それは永遠の謎・・・。
というわけで、この後もちろんおいしく頂きました!
この柏餅のあんこも甘すぎず、とってもおいしいです。
おもちもやわらかくのびて・・あ~、また食べたくなってきた・・。

最後にサービスショット




白い柔肌のちらリズムでした

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も・・ | トップ | どんぐり銀行 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯からじゃぁ… (やぶちん)
2005-03-29 18:48:43
よもぎの柏餅が好きです。久々にだんごでも作るかって気分になりました。やっぱり和菓子だよ!
返信する
やぶちんさんへ (oinoko)
2005-03-29 20:19:38
あぁ・・写真見えなかったんですよね

週末の楽しみが増えたということで・・!

携帯からだとどういう風に見えてるのかちょっと気になります。
返信する
同じだ ()
2005-03-29 21:15:51
実は子供の頃の柏餅の葉っぱはこれと同じでした。

というよりか、有る程度大きくなるまで、

柏餅といえばこの葉っぱしか思い浮かばなかったです。

四国以外でもこれを使っているところがあるんでしょうかね。



>白い柔肌ちらり、こういうのには、まったく動じる燦でした。

明日買いに行こうっと。

返信する
おいしそう (ha-chansan)
2005-03-29 21:24:44
あんまり甘くないあんと聞いて、やっぱり食べたい。

心して食後に来て見たんですけど、やっぱり、食べたい。



良い香りって、どんな香りなのかな?

柏の香りに似てるのかな?



「あります」って貼り紙、何とも言えず、いいですね。

主語もなくて、それで通じてしまうなんて、それもすごいけれど、お店にそんな貼り紙って楽しい。
返信する
追伸 (ha-chansan)
2005-03-29 21:25:57
かしわ餅=饅頭かい?
返信する
燦さんへ (oinoko)
2005-03-30 13:21:42
これは四国特有なんでしょうか?

私も気になります。



もちもちっとしていてほんとにおいしいんですよ、これが。
返信する
ha-chansanさんへ (oinoko)
2005-03-30 13:28:14
♪饅頭のようで饅頭でない~



あんこ的には共通ですが、もちでしたね。失礼しました!

さすがha-chansan、鋭い。



こっちの柏餅はあの柏よりも香りがいいように思うのですが

なにせあの柏の柏餅をあんまり食べたことがないので・・?

なんだ頭がこんがらがってきた。

返信する

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事