趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

雪の日

2018-01-21 07:00:00 | 線路際で
 この冬、日本海側は大雪ですが関東地方は未だ降っていません。でも、明日は雪が降るかも知れないとの天気予報...
 写真撮影には良いのですが、交通機関の乱れを考えると雪は降らない方が良いのでしょうね。

 今日も昨年の写真ですが、雪の日に蓮田駅で撮影したカシオペアの返却回送です。
 二枚目は某所で既にご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんが...

 中線に停車中。


 下りホームは人影もまばら...
 今時の高校生にしては珍しく、スマホではなく文庫本を読んでいる姿に好感が持てる...と朋友が申しておりました。ごもっともです。 


 回9011レ、EF8181
 2017年2月9日(木)撮影


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
降雪予報 (tamura)
2018-01-21 09:09:12
2枚目の絵は良く覚えております。
カシオペア編成が目の前なのに注目する人影が無し、、、
冬の日の駅風景がごく自然に写し捉えられているところが秀逸です。

昨年もそうでしたが、天気予報で数日前から大雪かもと騒いでいるときは空振りしたり、、、
降りすぎると撮影に行っても列車が来なかったり、と関東で降雪時に撮影というのはなかなか難しいですね。
 (枯れ鉄)
2018-01-21 09:21:00
写真を撮る、スキーをするには雪は有難いのですが、都市生活では困りものですね。

高校生に限らず、本や新聞を読んで列車待ちする姿は減ってますね。
Re:降雪予報 (佐倉)
2018-01-21 18:02:16
tamura様

 有り難うございます。
 この時は回送の時刻があまり出回っていなかったのか、あるいは雪で出足が悪かったのか、撮影者は3人だけでした。
 女子高生の向こうに二人ほど撮影者が隠れています。(笑)
 
Re:雪 (佐倉)
2018-01-21 18:06:14
枯れ鉄様

 普段雪が降らない東京で積雪があると、交通機関がいつも乱れますね。
 サンデー毎日の人間はほとんど影響が有りませんが、お勤めの方は大変です。
 ホームでも車内でも、スマホ片手の人がほとんどですね。スマホでニュースも本も読めますから...
読書女子 (狂電関人)
2018-01-22 06:35:26
佐倉さま

本州最果エリアから、冬将軍を連れて帰還いたしました(爆)

電関人も、朋友さんと同じ意見です。
地元に帰ってきて、スマホをいじりながら我がものに公道を斜め歩きする間抜けそうな子連れ母親や若者たちを久々に見て、この国の未来は無いのかと嘆く電関人であります!スマホが絡む事故が起きたら携帯通信会社がその補償を7割がた負担するという新法はいかがでしょうか??
Re:読書女子 (佐倉)
2018-01-22 11:42:35
狂電関人様

 雪を連れて帰ってきたのは貴兄でしたか...無事のご帰還何よりです。
 自分も時々スマホ歩きするので、耳が痛いですね。(;^ー^A

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。