換気扇下のコンセントに検電器入れてみましたが、反応なし、
再度入れて抜く時に反応有ったので、順番で最初にコンセントを
交換して見る事にします。(抜いた時にテスターで測りましたが0V)
一番近いコンセントの送り配線を確認しますが、しっかり入っていて、一度抜いて
再度入れ直ししましたが、換気扇下には関連していませんでした。
棚下灯の配線確認しようとしましたが、ハメこみ式で、使用プラスチックが、
経年で、もろそうな感じでしたので、確認を諦める事にしました。
(初めてのご依頼のお客様ですので、当店がリスクを冒してまで、致しませんでした)
一度、車を取りに戻って再度お伺いで、写真のコンセントから電源を取り換気扇下まで
配線する事にしました。
下のコンセント横から厚型プレート使用して取り出して始め縦で
次に横方向に配線します。
換気扇下のコンセントの既設配線は、先端を切断して絶縁テープで巻いて処理してます。
テスターで確認していますが、念の為、換気扇の紐を引張って回ってOKです。
今回は、送り配線の送りの線の接続が悪く経年で接続部分の抵抗が大きく成り
使用できなくなったものと思われます。
当店に、ご依頼ありがとうございます。
下記をクリックして頂くとブログランキングがUpするようです。
宜しければ、ご協力お願いします。
********************************************
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩5-17-19
大野電機商会 大野 敏彦
当店の主な資格・登録などは下記でご確認下さい。
http://www.ohnodenki.com/shikaku.htm
電話03-3657-4232 FAX03-3657-4375
http://www.ohnodenki.com/
東京都電機商業組合も加盟しています。
http://www.tokyo-ds.com/
全日本でんき屋ネットワーク協同組合加盟店です。
http://djnet.or.jp/
*********************************************