goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川区小岩の大野電機です。

電気店の日常業務(エアコン、スイッチ交換など)での出来事などを写真添付で書き込みして行きたいと思います。

東芝温水洗浄便座:SCS-T160を2台取り付けが1台難工事

2015年08月03日 18時15分00秒 | 工事

賃貸マンション各お部屋に有る止水栓で水を止めます。

金属パイプの長さも長めなので、カットして取り付け可能と思います。

既設便座を外して行きます。

このゴムタイプですが、インパクトドライバーなどで締めて有ると供回りして

外せなくなります。

ニッパーとカッターなどで切り取って外しました。20分ほどこれだけで掛かっています。

もう一つの方は、素直に外せました。

取り付け部分を綺麗にしてから、付属の取り付け板を設置します。

SCS-T160です。

取り付け板に便座をタンク方向に押し込み、位置確認OKで右下のグレーのボタンを

押し込んで、一度取り外して、パイプの処理に成ります。

止水栓で止めて有っても、多少の漏れが有りますので、バケツで

受けての作業です。

各種動作の確認OKです。

説明書を置いて、終了です。

次のお部屋に移動して、作業行いましたが・・・。

{この写真の、出口の所の止水栓(マイナスドライバーで締めるタイプ)

は、20年ほど経過しているので、ここで締めても、のちに変形して、

水漏れが予想されます。ここは、触らない事にしました。}

止水栓で止めたつもりが、まだ、出ています。

洗面台を全開で、トイレ側の水の出が相当減れば作業できますが、

何回か見てみましたが、作業は難しく、オーナー様に確認して頂き、

中断する事にしました。

 出て来る水を便器まで、誘導できれば、良いのですが、今日の所は、

何も用意がないので、ここで終了でした。

 

下記をクリックして頂くとブログランキングがUpする

(ごめんどうでも)宜しければ、ご協力お願いします。

 皆さまのご協力で何とか3位以内のようです。

 東京では、・・・。

************************************************
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩5-17-19
大野電機商会   大野 敏彦
当店の主な資格・登録などは下記でご確認下さい。
http://www.ohnodenki.com/shikaku.htm
電話03-3657-4232 FAX03-3657-4232
http://www.ohnodenki.com/
東京都電機商業組合も加盟しています。
http://www.tokyo-ds.com/
全日本でんき屋ネットワーク協同組合加盟店です。
http://djnet.or.jp/
************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。