大町っ子の日常

魚津市立大町小学校の児童の日常の様子をお伝えします(*^^)v

5.6年生が宿泊学習に行ってきました!!

2012-08-23 | 日記

2泊3日の予定で、5,6年生44名が、国立立山青少年自然の家に出かけてきました。「宿泊学習は、友情を深め、自分を成長させるチャンスです。たくさんの活動を、友だちと協力してチャレンジし、自分をチェンジしよう。チャンス・チャレンジ・チェンジ」を合い言葉にがんばってきました。

《1日目》

 

出発式で決意を校長先生に伝えました。     入所式、所の方のお話をしっかり聞きました。

 

  最初の活動は「金塊さがし」           待っていました、お昼ご飯です。

 

「立山ジョイフレンド2」です。友だちを信頼して!!

 

 班のみんなと協力しながらここまでやってきました。

 

夕べの集いもしっかりできました。充実した活動だったので、おなかがぺこぺこ!!今日はテントで泊まります。

《2日目》

まずはテントの撤収から眠い目を開けながら…。今日は、この宿泊学習のメイン活動大辻山(1361m)の登山です。

 

 

とにかくがんばりました。沢登りあり、岩場ありの決して楽ではない山登りです。でも、みんなは遅れそうな友だちや、くじけそうな友だちに声をかけながら、お互いの気持ちを奮い立たせながら、泣きそうになりながら、頂上までがんばりました。(この間の写真がなくてごめんなさい。)

 

 

 

「頂上近くにくると、先についた人の声『着いたぞぉ~。がんばれぇ~』『あと少しだぞぉ~!!がんばれぇ~』の声はすごくうれしかったよ。」そんなことを後から言っていた人もいましたが、その通りでした。

頂上には全員が到着ました。だから、頂上ではみんな「やったー!」という気持ちでいっぱいでした。

その日の夜はキャンプファイヤーでした。

 

このフォークダンスの楽しかったこと!!今まで以上に仲良くなりました。

《3日目》

今日で最後の宿泊学習です。後片付けはもちろん、「思いやりのリレーをしよう」という言葉を胸に刻みながらの活動でした。

 

登山の疲れを感じながらもさわやかな朝の体操を!!野外炊飯はまずは火興しから。

 

がんばって起こした火はろうそくに移し、いざカレーライス作りをみんなで始めよう!!

 

おいしい!!ってもんではありません。「最高!!」ってさけびたかったです。この皿のカレーを見てください。

 

最後はお釜をピカピカになるまでこすります。 学校について帰校式をしました。

大変だったけど、楽しく思い出に残る宿泊学習でした。大辻山には、一人の脱落者もなくみんなで登ったことは大きな自信になりました。5.6年生のこの「やり遂げた!!」という充実感、パワーは次に運動会で発揮されることでしょう。

月曜日の水泳記録会で全校児童が集合します。一回りも二回りも大きくなったみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿