おへそのひみつ 

好きなコト嫌いなコトあんなコトこんなコト。。。

校長の首を絞めた教諭を逮捕

2010年11月03日 | 気になるニュース
勤務先の校長の首を絞めるなどしてけがを負わせたとして、広島県警安佐北署は3日、傷害容疑で県立広島特別支援学校教諭、立石文典容疑者(52)=同県福山市御幸町森脇=を逮捕した。調べに「首に手をかけただけ」と供述し、容疑を一部否認しているという。(産経新聞)


これ、本人は「首に手をかけただけ・・・」と言い訳してるみたいですが、実際はどうだったんでしょうね。
首絞めだけじゃなくてお腹に蹴りなんかもいれてるみたいで、それについても「足蹴りは1回だけ」と、こちらも言い訳しているらしい。

まぁ、1回でも蹴りは蹴りです。回数とかじゃないから。

きっと校長室の中はすごい状況だったんでしょうねえ。
勤務態度を注意をされてるわけだから、その教諭はおそらく校長室に呼び出されていたんだと思います。

そこで校長から説教を食らい、思わず逆ギレて「ぬぉおおおおお!!!」ってな感じになってしまったんでしょうか。
よほどネチネチと叱られたのか、それとも単に血の気の多い男だったのか・・・。

そして校長室での騒ぎを聞きつけ、職員室から駆け付けた他の先生たちに
羽交い絞めにされる加害教諭・・・ってとこでしょうか?
どこの学校でも校長室は職員室の隣にあるはずだから、言いあらそってる声なんかは、きっと職員室に筒抜けだったはずです。

私も学校で仕事してますけど、そんな修羅場はまだ見たことないです。
(あったら大変ですけど・・・)

仲の悪い教員同士が怒鳴りあうとか、校長から注意を受けた教員が不貞腐れた態度を取ったとか、どーしても納得できずに言い返すとか、そのくらいはあるにはあるんですが、それでも周囲は雰囲気を察知して凍りつきますよ。
なのに、首絞め、足蹴りとは、すごすぎる。

と、いうか首絞めっていう言葉のインパクトってハンパないですよね。
なんとなく、首絞め=殺人を連想してしまう。
これが「校長を足蹴りにした教諭を逮捕」だったら、それほどハッとしないと思うのだけど。

そういや先日も「教員同士が学校内で性交」などという、凄まじく恥ずかしいニュースが流れたばかり。
真面目に勉強している生徒たちに何て言い訳したのでしょう。

「先生」として・・・とかじゃなくて「人」としてどーかしてるよ。










最新の画像もっと見る