おへそのひみつ 

好きなコト嫌いなコトあんなコトこんなコト。。。

可愛すぎるお菓子のロウソク

2010年12月11日 | カントリー雑貨
お気に入りの雑貨店で見つけた「スイーツキャンドル」です
これ、本物みたいだけど、全部ロウソクで出来ているんですよ。

もう~めっちゃ可愛くって、即買い。
お店ではクリスマスツリーに下げられていて、美味そうなお菓子のツリー
になってました


どこから見ても本物のお菓子みたい。


ホットケーキとワッフル。バターの溶け具合がナイス♪

チョコチップ&チョコクッキーそしてミニシュー。


ところで、これはうちの飾り棚なんですけどね・・・
シャーリーテンプルのティーセット&
紙粘土で作ってみたプリンとババロアと袋入りマシュマロ。

その隣に「スイーツキャンドル」を並べてみました。

カゴに入れたら、ますます美味そうに。


まぁ、ロウソクなので「芯」がちょっぴり見えてしまってますけどね。
でも、ちゃんとバニラエッセンスのような香りがするんですよー!

これ、小さい子供なら間違えちゃうかも!?
パッケージの裏面に本品は食べ物ではありませんとちゃんと明記がありましたが・・・

子供じゃなくったって、思わず食べたくなっちゃうくらい可愛いです







100円均一でカントリー♪

2006年01月05日 | カントリー雑貨
カントリーが大好きな私にとって、とっても重宝しているお店があります。
それは100円ショップの店、シルク。
品揃えは普通の100均と同じような感じなんだけど、たまにカントリーの小物に使えそうなセンスのいい物が置いてあったりするので、結構、好きなんです。

シルクはうちの近所にはないので、いつも行くのは、だんなの実家の近くのお店。もっと近くにないのかな~?と思って調べたら、千葉の幕張副都心にありました。

実は、シルクってオースリーっていう会社がやってるんだけど、Buona vita(ブォーナビータ)っていうおしゃれな雑貨屋さんもオースリーが経営しているとのこと。

Buonavitaとは、イタリア語で「心地よい生活」という意味で、ネットでの情報によると、安くてセンスのいい商品がいっぱいあるらしい。
ちょうど海浜幕張にあるシルクの近所にあるという事だったので、「それなら2件いっぺんに見てこよう!」と思って今日行ってきました。

最初、シルクに行ったんですが、残念ながらいまいち・・・。
いつも行く品川区のシルクより店舗が3倍くらい広くて期待してたんだけど、ビビッとくる物が全然なかった。同じシルクでも品揃えが同じじゃないのね。
カントリーっぽい物も、ほとんどなくって、普通の100均のお店とあんまり変わらなかった。
せっかく来たので、ガラスのドレッシングボトル(大と小)を2本購入。

さてさて、とても楽しみにしていたBuona vitaですが、確かにこの手の雑貨屋さんとしてはお値段も安めで可愛い物もたくさんあった。しかし・・・気がついてしまったのです。

キレイなビルに入っているのでテナント料が高いからなのか、シルクで見かけたことがある雑貨(100均)が、なぜかちょっと高めの値段に設定されてました。たとえば、127円とか147円とか。
しかもさっきシルクで買ったばかりのドレッシングボトルの(大)が210円で売ってるじゃないか!!!

こ、これは・・・∑( ̄□ ̄;)

他の店舗もそうなんだろうか・・・。確か105円が中心のお店って聞いたんだけど・・・。まさか同じ物なのに高く値段がついているとは思わなかった。

結論から言うと、シルクで買える物ならシルクで買うことですね。(当たり前だけど)特に100円代の品物は注意した方がいいかも。
Buona vitaでは、100均で見かけない、もうちょっと高いお値段の物も売っているので、そっちを買ったほうがいいと思います。
まぁ、少しだとは思うけど、私は同じ物を高く買うのは嫌なので。

ただ、シルクに行ってもいつでもあるって訳じゃないし、いい物はすぐに売れちゃうってとこがちょっと・・・なんだけど。
ちなみに今日は、じゃがいもとか玉ねぎを入れようと思って、茶色いアイアンのカゴを買ってきました。980円也。

今回の画像は、以前に買った100均の小物達です(クマの人形は別)
白くペイントしたり(鳥小屋)グリーンを合せたりして楽しんでます。少しでもカントリーっぽくなるといいなと思って。

そういえば、ナチュラルハウスダイソーっていうのも、あるらしいですね。
ダイソーの商品の中から、ナチュラルテイストな物だけをセレクトして置いてあるらしく、店の雰囲気もオシャレな感じらしい。亀戸かぁ・・・ちょっと遠いかも。100円均一っていっても、電車賃が高くちゃねえ。。。

あと、雑誌でも紹介されているナチュラルキッチンっていうお店も人気があるらしい。行ってみたいな。

近所に、100均のお店はたくさんあるけれど、一味違ったこんなお店をもっと増やして欲しいです。


















こんな感じで暮らしております。

2005年07月31日 | カントリー雑貨
今日はおへそのお気に入りコーナーご紹介♪

昭和レトロな雰囲気が大好きなので、いろいろ集めていますが、さすがにお部屋までは・・・。(ちゃぶ台もいいけどね^^)
実はインテリアはカントリーが好きなんですよね。一貫性まるでありません。

こちらはお気に入りコーナーの一部です。白いキャビネットは自分でペイントしてみました。飾ってある小物はイマンのスプリングローズ。

これね・・・今、どうしようかと思ってるんですよ。最近、地震が多いので、こんなモン飾ってたらえらいことになりゃしないかと・・・。
つーか、間違いなくえらいことになるでしょう。ここの近くにだんながよく座っていますので直撃間違いなしです。

と、言うことで・・・・どうしたものやら・・・  (  ̄ー ̄)フフッ