goo blog サービス終了のお知らせ 

~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

寒い日には☆。

2013-12-13 | Let’s cooking ♬

病院にいるとわからないけど

外は寒い!o(>Д<)o!

 

手はカサカサのアカギレ。

でも手洗いは欠かせない!

 

最近はよくパパが付き添いを交代してくれるから

もぉ~ベテランだわ!

あたしより旺ちゃん寝かしつけるのうまいもんね☆

 

よぉ~し☆

料理頑張るか!

 

 

寒い夜には土鍋がよく似合う☆

お家にはでっかい土鍋があるけど

こっちではパパ

ひとり鍋(*・∀-)bだから

2人用の小さい土鍋を購入。

小さい土鍋って可愛い(≧∇≦)

 

土鍋を使って湯豆腐にしてみた♪

昆布で出汁とって重曹を振り入れて煮込むとぉ~^_−☆

 トロトロの湯豆腐の出来上がり(*・∀-)b

 

あたしも食べたかったんだけど

なんか鍋つついた残りをパパに食べさせるのは

悪いなぁと思って食べなかったんだぁ。

イケてたらしい(*・∀-)v  ッシャー☆

 

後は

砂肝ネギ塩焼き♪

厚揚げと卵の甘辛煮♪

白菜のサラダ♪

 

 

 

あと炊き込みご飯と白菜の漬物も作ったけど

写真撮るの忘れちゃった(((o(*゜▽゜*)o)))

 

炊き込みご飯ちょっと味薄かったから

あ~あ~とか思ってたら写真撮る気失せたんだろうか。

一回だけBINGO!って味の炊き込みご飯できたんだけど

あれっきり出てこないあの味。

 

またときどき作りながら味探ろっ☆ 

 

にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
にほんブログ村

いつも読んでくださりありがとうございます。

ランキング参加中です。

クリックよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ、見させて頂いてます。 (裕子)
2013-12-13 09:18:40
初めまして。裕子と言います。
無脾症のお子さんがいらっしゃる方のブログを探していたら、らんまりさんのブログに出会いました。
実は私の息子も無脾症をもって生まれてきました。今年の7月1日に、8ヶ月と5日でお空へ帰ってしまいましたが…
旺ちゃんの様に、よく笑う男の子でした。
旺ちゃんを見てると、本当に可愛くて、凄く頑張っていることが伝わってきて、ブログを開くたびに涙が出てきます。
この先、旺ちゃんもご両親もまだまだ苦しかったり痛かったり辛いことは多いと思いますが、その中でも楽しいことや嬉しいこと、喜びをいっぱい見つけて笑顔でいてくださいね。
これからも、ブログを楽しみに読ませてもらいます。応援しています。
突然のコメント、失礼しました。
返信する
Unknown (あやかママ)
2013-12-13 12:58:52
お料理上手になってるね。パパも、幸せだろうなぁ。(⌒‐⌒)
返信する
裕子さんへ。 (らんまりママン)
2013-12-13 19:34:00
はじめまして。
コメントありがとうございます。
息子さんもよく笑っていたんですね。
頑張ったんですねずっと。
息子さんがいなくなって5ヶ月。
どんな心境なのか想像してみても私には裕子さんの気持つが全てわかるわけではないですよね。
でも全てわかってあげれるようになりたいと心から思っています。
覚悟なら何度もしてきています。
これは私に限ってではなく全員だと思いますが、その中でも特に覚悟に関しては私はしてきていると思っています。
今は覚悟を緩めることが難しいなんていう悩みを持っていたりするのですがそれも贅沢な悩みなのかもしれないと思ったりするのですが覚悟を決め腹をくくった時に思っていたことは、肉体はなくなったとしてもきっとずっと一緒にいるんだからと思っていました。
今でもそう思っています。
そう思いたいのかもしれませんが。
でも不思議と今の方が息子さんと近くにいる感覚に陥ることないですか?
聞いたことがあるんです。
精神世界の話をするつもりはありませんが
きっとこの世には説明のつかないものってあると思うんです。
裕子さんを慰めようとかじゃないんです。
1番とは言えないかもしれませんが
私は裕子さんの気持ちがわかる結構近い位置にいる気がしています。
長々とすいません。
きっと息子さんはあなたと過ごせた時間を大切に胸にしまってお空へ旅立ったはずです。
虹がでたらきっとママに会いにお空から降りてきてるはず。
寂しくなったら空を見上げて
私でよかったらお話聞かせてください。
とかいいながら話を聞いてほしいのは私だったりして(^^)
よかったらまた遊びに来てください☆
私も裕子さんがまた来たくなるようなブログを書けてたらいいな♪
ありがとうございました。
裕子さんと裕子さんの大事な息子さんに画面上ではありますが会えてよかった。
息子さんとは会ってませんが裕子さんが息子さんを愛していた気持ちが流れ込んできて息子さんとも会えたようなそんな気持ちで今います。

返信する
あやかママへ。 (らんまりママン)
2013-12-13 19:35:42
でしょ(≧∇≦)
自分でもそう思います!
でもまだまだだと言われますが(^^;;

でもあの頃のあたしからは想像できませんよね(≧∇≦)ふふふ☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。