お話名前はなかなか覚えらず
毎年、その季節になると、皆さんに教えてもらうのに
また忘れる(^_^;)
みやこわすれ💕金魚草💕
きっと忘れる😅
さくら坂・ぱれっとに来てからたくさんお花の事、教えてもらいました
歌も教えてもらいました
どちらかというと、歌の方が吸収できたかも知れません
昭和初期の歌は素敵な歌が沢山あります
なかには大正時代の歌もあります
唱歌や童謡も知らない歌がありました
子どもの頃には知らなかった歌を今、覚えています
楽しい😊歌はみんな笑顔になります
時には軍歌…というより軍歌は皆さん声を揃えて大合唱します
歌の内容は悲しく切ないものであっても、みんな歌える現実
でも、今だから歌っても笑っていられるねって💕
みなさん、辛い時代を生き抜いて
今、令和の時代を生きているから・・・
大切な歴史ですよね