ぱれっと

プチぱれっと、ぱれっとひろば、Kidsくらぶ、おしごと工房、デイサービスさくら坂、いろいろ、どこに来てくださっても。

1月 の プチぱれっと ちゅうりっぷぐみ  

2013-01-22 12:49:03 | プチぱれっと
今日の ちゅりっぷぐみさんは 折り紙が人気デシタ。
それぞれ イッショウケンメイ 折り折りしていました。

カブトを折ってくれた子や
ちょうちょのおうち を作った子や
作り方の本にあるリースを とっても集中して作った子や
くるくるまるめて 魔法の杖?!作ってる子や
雪だるまも。。。

この時期になると 指先も器用にうごかすことができるんだぁ。。。
ぷくぷくしたカワイイお手々なのに
もうすぐ幼稚園にいって。。。その次は小学校にいって。。。

なんでもできるようになっていくんだろうなぁ・・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
うんん。。。
もう少しこのカワイイお手々の時期をたのしむことにいたしましょう。。。


Kidsくらぶ  手しごとマルシェ 「 毛糸のクラフト ・ ゴッドアイ 」

2013-01-21 09:58:00 | Kidsくらぶ
1月の 手しごとマルシェは 毛糸をつかったクラフトです。
つるちゃんがもってきた 色とりどりの毛糸をつかって
インディアン・アメリカンの方々のお守りのようなクラフトを作りました。

「ゴッドアイ」というそうです。

私もいっしょにヒトツつくりました。
子どもたちは みんな、いくつも作りました。
おみやげ?!プレゼント!?。。。。


Kidsくらぶ  おやつをつくろ  1月 カップ・デコ・ケーキ

2013-01-17 13:12:35 | Kidsくらぶ
オイシソウでしょう!
マシュマロのスノーマンです。

いつものように 2個つくって
じょうずにできたほうを ラッピングしてもらってオミヤゲに
そして もうひとつのほうは みんなと一緒に イタダキマ~ス♪

美味しくて かわいくて 。。。

みんな ほんとにじょうずにデキマシタ。


1月の ぱれっとサロン 立体カードづくり と ランチ 

2013-01-17 10:41:25 | カフェぱれっと



立体カードづくりは 親子で参加してくださった方もあり
ほのぼの、、盛況でした。

おそとは とってもサム~イイチニチでしたが
サロンは ポカポカ。。ホカホカ。。
あったかです。

おひるのランチは
ボランティアさん、手ずからの
高槻名物 うどんぎょうざがメインの一品です。

オイシソウ。。。

来月は 2月20日(水)
お楽しみは、、、「 楽しいマジックショー 」
です。

どうぞ、お気軽におこしくださいますよう 
お待ち申し上げております。


1月 の プチプチぱれっと  さくらんぼぐみ ♪♪ 

2013-01-17 10:20:16 | プチぱれっと
何年か前に プチぱれっとのお問い合わせにまざって
「 1歳児さんのクラスはないでしょうか。。。 」
というお声が増えてきました。

1歳児さんをプチぱれっとでお預かりするというのは
どんな感じかなぁ・・・と試行錯誤をかさねまして、

5月から9月末まで 親子で通っていただいて
10月から3月まで 子どもたちだけになるというカタチになりました。^^

10月。。。
おかあさんは ドキドキ どきどき ドキドキ 。。。。。
ちょっと ワクワク。。。

子どもたちは やっぱり 泣いちゃいます。
でも、初日 30分ぐらい泣いていた子が  
次の週には 15分になり   
その次の週には 5分になり   
1か月たつと バイバイするときの 半べそぐらいにナリマス。^^v

そして 1月 ・・・
音楽にあわせて うたったり おどったり
楽しそうデス。

4月からのプチぱれっとのクラスにきてくれる子どもたちや
保育園に行く子もいたりします。

この1年の成長は ほんとに素晴らしい!!!と
マイトシマイトシ、、、思います。

プチプチぱれっとは
高槻市の「さくらんぼぐみ」「つくしんぼぐみ」と
福岡市の「ぴっぴぐみ」
だけです。

ご要望もありますので
ほんとはもうすこし増やしていけるといいなぁ・・・。

新年 あけまして おめでとうございます! おもちつきです♪

2013-01-11 12:52:56 | プチぱれっと
今週から プチぱれっとのクラスが順番にはじまります。
さくらぐみさんでは、おしごと工房の利用者さんがきてくださって
いっしょに おもちつきをしました。

石のうすに 木の杵デス。
おもちつき機で蒸し上げたおもちを
石うすにいれて 順番にペッタン ペッタン ペッタンコ!!!
おもちがネバリマス。
みんな、じょうずにツケマシタ。

おしごと工房の利用者さんは とっても力持ち!
みんなもビックリ。

こうしてできあがったおもちを
みんなで コロコロ コロコロ 丸めました。

あんこをつけたり、きなこをつけたり、おしょうゆの海苔巻きにしたり
豚汁にいれたり 
たくさんたくさん 食べました。

おなかが おもちのようにポンポンまん丸になりました。

タノシカッタ!

今年もよろしくお願します。