地上80cmの世界

車イスの目線から見る世界

ハプニング

2013-02-23 13:27:14 | まさおの箱

            2013.2.23日 今朝までの吹雪もようやく治まり午後は時折陽が射します
            昨夜雷がかなり轟いていたのでようやくこれで雪の降り納めになるでしょうか…
            ところで昨年9月から我が家の一員となった”まさお”にとんだハプニングが…
            どうも大きくなるにつれ雄の○○が見当たりません もしかしたら?…
            9月に2月頃にもう一度連れて来て下さい…と動物病院から云われてたので連れて行きました
            なんと…女の子でした^^;おかしいな…と思いながら…暴れん坊だし男の子とばかりと思ってました
            と…云う事はそうとうなジャジャ馬娘だったのですね~




            


            


            そ-と寝姿を撮ってたのだけど…シャッタ-の音で目覚めてしまいましたよ
            動物の本能を奪ってしまうのはとても悲しい事だけど…手術をする事にしました
            ネコは一回に4 .5匹は産むのでその子達を里子に出す事は大変だし…
            外ネコシロの時も大変な思いをしたので…決断しました



            


            血液検査をしました 驚き…人間並みの検査項目です
            手術をするからにはこの子の一生をも共にしなければ…



            


            肉球に触るのが憧れでした^^ようやく実現しましたぁよ~
            そうそう…名前なんですけど…男の子にまさおは…と云う事で”まこ”に改名しました^^
            どうりで外ネコのシロがやきもち焼く訳が解りました ライバルになる訳ですから…

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな事って・・・ (ゆめ吉)
2013-02-23 20:36:48
nobuさん、こんばんは~♪
一体何が起こったのか、心配しながら読んでましたよ。
まさお君・・・女の子だったんですね!
小さい時ってまだ分からないもんなんですね。
知らなかったです!
今度から「まこちゃん」って呼んであげないといけないわね。
手術されるんですね。
可愛そうだけど、ゆめも手術しています。
まこちゃん、頑張ってね。
ゆめさんへ (nobu)
2013-02-23 22:11:19
こんばんわ~ 今ゆめさんのブログにおじゃまして来たところです
ゆめワンちゃんの掛かりつけ病院で一番の年上…だって?
元気でよかったですね
我が家の家と外のネコちゃんも頑張らなくては…

そうなんですよ 女の子だったのですよ
おかしいな?…と思っていたのですが…みなさん小さい時は○○も目立たないものだよ…と云われて
でも 女の子だからそのうちにおしとやかになるでしょう
Unknown (タメ)
2013-02-24 09:31:15
あらら^^/
なんとまさお、君ではなかったんですね!
驚きです^^
どうりでね。しろちゃんの焼きもちの理由がわかったような。
若くてキレイな女の子が相手じゃ無理もありませんわ^^/
あらぁ~ (ひまわり)
2013-02-24 20:20:00
こんばんは~
まさお君いえいえまこちゃんは女の子だったのですね
ねこちゃんって小さい時はわからないんですね
初めて知りました
そうやって見るとまこちゃん何だか大和撫子に見えちゃったよ
みくも生後6ヶ月の時に避妊手術しました
女の子特有の病気もなく元気ですよ
まこちゃんもちょっとの辛抱ですよ
タメさんへ (nobu)
2013-02-24 21:45:10
タメさん こんばんわ!まだまだ冬が終わりませんね~
昨夜の雷は雪上がり…ではなかったようですね

小さい時は雄雌の区別がつかない…とは聞いてますが…
あまりにもきかん坊だったのでてっきり男の子と早とちりをしてたようで^^;
女の子だからいつかはおしとやかになるのを待ちますよ
ひまわりさんへ (nobu)
2013-02-24 21:54:46
ひまわりさん! コメントありかとうございます

そ-なんですよ 女の子だったのです
どうりで連れ合いが好きな訳でした^^
どうも我が家の夫婦はおっちょこちょいな者で勘違いしてたのが原因です
女の子ならいまにおとなしくなりますよね

コメントを投稿