『3G停波で増加する「スマホ持ってるだけ難民」周囲の人々の困惑は続くのか』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/life/postseven-1708930
↑つまり、高齢者のこと。
ガラホは、意外と使いにくいらしい。
「ガラケーの姿と操作法」の端末を、あと10年くらいは販売してほしい。
きっと、ニーズある。
公衆電話が減っているので、高齢者には、ガラケーは持たせたい。
しかし、スマホの機能は全然いらない!
維持費も安くしてくれ。
案外、高齢者以外にも、売れるかもしれん。
『KDDI「3G」自動解約へau“ガラケー”「2022年3月まで」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-277518
追記。
auにあるじゃん! 4G対応ケータイ!
ショップで、「あります」と言わないのかな???