『子どものマイナンバーカードが受け取れない・・・同居の保護者でも親権なければ不可 関係書類は…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/nation/kumanichi-dr882483
いまだに、
「入籍」
と言ってしまうが。
戦前と違い。
二人とも初婚である場合、一般的には、それぞれ親の戸籍から抜けて、新たな戸籍を作る。
だから、「入籍」なんて、ないのだ!
そういう、どうでもよさそうで、よくない誤解や。
直面しないとわからない面倒が、いろいろある。
今は知らんが。
20年くらい前に友人・女性が離婚したとき、子どもたちは彼女が引き取ることに、夫側も同意なのに、
「家庭裁判所に行かなくちゃならなくて。書類一枚、出すだけなんだけど」
みんな、働きながら子育てしているのだから!
国は、無駄な仕事を増やすなっ!
「マイナンバーカード、作れ、作れ」
と言っておいて。
いざとなったら、受け取れないとか。
いろんなことが起きている。
もともと、親や子の戸籍や親権などなどが、「家裁の趣味かっ」と言いたいぐらい、余計な手続きや矛盾があるのが、またもや明るみに出ているような…。
書類仕事は減らして。
「養育費を前夫が送金しないとき、すぐ、国が差し押さえて、子に渡す!」
ことにしてくれれば!
(マイナンバーがあれば、前夫の資産、すぐわかるもんね)
母子家庭の貧困も、子の権利も、現実にすげー解決する!!!
追記。
…もしかして、マイナンバーがあれば、相続の手続きの「被相続人の、生まれてから今までの戸籍全部取り寄せ」とか、しなくてよくなるの?
『“ミスター・マイナンバー”が明かす「しょうもない金を取っちゃ間違う」世界で“唯一”無料マイナカードの狙いと後悔』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-226871
昨日は 何にもコメント投稿しなかった。
??
それは・・・