goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

「現代ロシアの軍事戦略」

2022-10-17 20:30:16 | 

「現代ロシアの軍事戦略 」 ちくま新書 小泉悠


先日、やっと読み終わった!
アタシには、難しかった、兵器関係の言葉とか。

でも、今年の、ロシアによる、ウクライナ侵攻前のことなど、整理されてわかって、よかった。



2004年、バルト三国はNATOへの加盟を果たした。

大阪から150㎞ほどは、倉敷あたり。
仮に、倉敷に中国人民解放軍の基地ができたとしたら…。

ロシアから見ると、そのくらいの距離感…。



うん、キモチワルイね。

でも…21世紀、隣国だから戦争する、てものではない!!!

ロシアを警戒すればこそ、NATOに入りたいわけだし…。


(…日本なんて、中国資本にバリバリ土地買われてるしー)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰れま10×科捜研の女×ケンタ... | トップ | 旧統一教会・勅使河原本部長... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。