goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

「着物の高額買取なんてありません」京都の帯仕立て屋の注意喚起

2021-03-24 22:50:33 | 叫んじまうぜ

「着物の高額買取なんてありません」「口コミもステマ」…京都の帯仕立て屋の注意喚起が話題

やっぱり???

着物買い取りは口実で、貴金属の押し買い。

テレビCMに、結構売れてるタレントが出てて。
「あの人たち、大丈夫かなー?」
と、そっちまで、案じている。



『…着物販売の事情に詳しい男性は「どんなにいい着物でも、今は中古の着物の市場が価格崩壊してしまっており、高価で買い取ることはできない。少しでも被害を防ぐためにも、ホームページやツイッターで啓発したいと思った」と話します。

 国民生活センターのホームページによると、こうした「訪問購入」のトラブルは2017年度8431件、2018年度6653件、2019年度5249件と減少傾向にあります。しかし、2020年度は上半期だけで前年同期よりも多い2463件となっており、注意が必要です。

 京都市消費生活センターの統計でも、年に40~70件程度の「押し買い」の相談が寄せられているといいます。最近では訪問の約束を取り付けず、いきなり家を訪れ、貴金属などを買い付けようとするトラブルも発生しているそうです。

 センターは「約束せず押しかけるのは違法行為。突然、業者が尋ねてきてもきっぱり断ってください。帰らなければ警察に通報してもらいたい。困ったときは消費者ホットライン188に電話してください」と呼び掛けています。…』


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中居正広の3番勝負 | トップ | スエズ運河、離礁作業続く ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。