十子とロドリゲス

田舎住まいの家事手伝いとクワガタの愛の日常

ハタケシメジ

2006-11-29 17:32:30 | ごはん
実はマツタケ並の高級食材だったシメジですが、
先日いつものように近所のスーパーでお買い物してたら
定番のブナシメジに混ざって「ハタケシメジ」なるものが売っておりました。

パッと見、ブナシメジをそのまま一回り大きくしたような感じ。
1パック138円で雪国まいたけからNow On Sale。
ていうか、雪国まいたけって商品名であり会社名なのね。
強力わかもとみたいなもんか。違うか。

なんとこれ、ホンシメジと同じようにキシメジ科シメジ属。
ホンシメジが菌根菌と呼ばれる生木との共生関係で育つ種なのに対し、
この子は腐生菌。前回の日記の菌糸瓶ってやつで育てられるタイプ。
とりあえず見た目や味についてはお互いかなり似ているそうなー・・・。

てなわけでオリーブオイルで炒めてお塩しただけでお味見することに。
ブナシメジと食感は似てるけどかなり歯応えあるなあ。コリコリ。
旨味がある分、苦味もちょっと増してるような気もします。
ホンシメジと似てるかどうかは食ったことないので全くわかりません。

キノコって殆ど(9割方)が水分なわけですが、繊維質がお腹で膨れるし
かなりの整腸作用があるのでダイエッターにはお勧めです…か?(鏡見ながら)
更にメインの食材として沢山食べて満足できるくらいおいしければ言うことなし。

ブナシメジ、ハタケシメジ共に、主な旨味成分は椎茸と同じグアニル酸。
実は干し椎茸と同じく一度天日で干すことによってその含有量は数倍になります。
椎茸より簡単に戻し易く、思い付いたら適当なタイミングで料理に放り込めば大体OK。
意外と使い勝手が良くてお勧めなのです。


最新の画像もっと見る