goo blog サービス終了のお知らせ 

十子とロドリゲス

田舎住まいの家事手伝いとクワガタの愛の日常

白だの黒だの

2007-01-27 18:09:54 | コクワガタ
プリキュア

プリキュア

プリキュア

プリキュア

プリティで

キュアキュア

ふたりは



クワガタ


小さなお友達から大きなお友達まで白だの黒だの騒いでたプリキュアも
いつの間にやら白でも黒でもなくなってて、気がついたらなんか5人になってるし。

白とか黒とか聞いてまず思い浮かぶのがロゼット洗顔パスタな私は
プリキュアの放映されない高知県在住です。情報が遅いのはご愛嬌。
アニメ好きの人間に言わせると、どうやらここは流刑地だそうで。

えーっと。

それはともかく上のクワガタ画像なんですけど、
同じコクワガタで、同じ生後4ヶ月、同じ体重で
同じ女の子なのになぜだか色だけ全く違うんですよね。

と言うのも左は菌糸、右はマットで育ててる子です。
やっぱ食べ物の影響って大きいのねぇ、などと感心しつつ、
ふと小さい頃「みかん食べ過ぎると顔が黄色くなるよ」って
お婆ちゃんに言われたことを思い出したり。

やあ、あの頃は何でも本気で信じ込んじゃったなあ。
今じゃネットですぐに情報が引き出せるし、迷信の類もずっと少なく…

ってマジか


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Marcy)
2007-01-27 22:57:46
何年か前に、国産ノコを菌糸とマットで育てたことがあります。
その時は、サイズはあまり変わらなかったけど、菌糸のほうが羽化が早かったっけ...。
多分、菌糸ボトル飼育の方が成熟するのが早いのでしょう!
返信する
>師匠 (十子)
2007-01-27 23:19:45
つまりキュアイエロー(仮称)の方が早熟と。
うちの子たちの中で一番に羽化してくれるのは
ほぼ間違いなくこの子だろうと思うですー。

ただこの色、前蛹に近付いて黄色くなってるのとはまた違うっぽいです。
だって菌糸投入2ヶ月で、もうすでにこの色だったのです。
返信する
あんのうん (としあき)
2007-01-28 19:41:38
ワタクシめはあれ程心に留めていたのに
ご飯時に十子さんのサイトを覗くという過ちを
またもや冒してしまいました。
おえっぷ。

白だの黒だのってお顔の茶色い部分が毒々しいです。
大きなお友達のほうが引いてしまいそうなプリキュアたちが
ウネウネッてウネウネしてるところを
かわいいかわいいと喜んでいる十子さんを想像すると
亜弓お嬢様の計算尽くしの狂乱を呆然と見つめる婆やの気持ちになります。。。
返信する
>婆や (十子)
2007-01-28 20:32:19
おえっぷじゃねえです。

むしろ慣れるとごはん何杯でもアレです。
給料日前とか重宝します。超かわいいです。
でもあんまりかわいいからって抱いて寝たりすると
翌朝ゲル状になってたりするので注意が必要です。

だからとっしーもなんか飼えばいいじゃんさあ。
コクワガタなら夏になれば公園の電灯の下とかに落ちてるし。
いないんならうちの子が羽化したらペアにして送るよう?

名前はもう決めてあります。
千草と源造です。
返信する