goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

外人パワーおそるべし

2007-08-27 22:09:33 | 不動産鑑定
本日の天気は

氷殺。。。なんつってたら、氷殺ジェットを自主回収だって。くわばら、くわばら。

さて、昨日はNY在住の従姉ファミリーが来日してるっつーことで、母親の見舞いがてら(ちなみに只今実母は東林間の東芝林間病院に入院中)、滞在先の藤沢で会食することに。

彼是、10年近くあってなかったんで、互いに変わり果てた姿を認め合うことになろうかと思いきや、じぇんじぇんお変わりなく、ちと拍子抜け。

そのかわりあちらはチビ2名が、こちらは二人目(?)のカミさんと二人目(??)のチビがそれぞれ増えており、まぁそれはそれは賑やかというよりは、ハッキリいってうるさい会食となりました。



手前のアダルト外人が旦那のクリス、向ってその左が長男のたーちゃん(ミドルネームが日本名。でもなんつったか忘れたな。ファーストネームはジョンヘンリー)、手前右がニッキー(ニコラス)で、真ん中のわがムスコを抱きかかえているのが従姉のマキ。

特にニッキーは最初から最後までズーっと(文字通りズーっと)しゃべりっぱなし動きっぱなしでパワーあるある。

そんでもって子供ってのは不思議なもんで、オレのムスコがなんと電車のカードを持ち出してきて、たーちゃんとニッキーに「これ、ラピート」とか教えてるし、なんかそれなりに会話してんだよね。ビックリ。

ま、本国の関係者がこのブログを見ることはまずないだろうから書いちゃうけど、クリスはCPA(米国公認会計士)で、今回日本に来る前に今勤めてる会社を辞めることを決意。
帰国したら別の会社でまたキャリアを積んで、またその後もどんどん会社を変えて更にキャリアを積んでいくっつーんだから、なるほど日本もこんなんなってくるワケだわなーと思いました。

ちなみに次の会社はあのドナルド・トランプ氏の財産管理なんぞをやるらしいっす。ケタとスケールちがうぞ、クリス。

ま、そんなこんなで最後はプレゼントターイム!

我が方からは茶香炉と江戸風鈴、それとゴールデンエッグスDVDをマキ用にジャパニーズジョークも忘れんなよっつーことで無理やりあてがうことに。

お決まりで、早速包装をやぶるアメリカ人たち。



って、実際はクリスがすんごい几帳面な人なので、

「アメリカ人だっての思い出して!そう!ビリビリぃぃって、そう!やってぇ!」

とかなんとかリクエストしてやっとのことで撮れた写真なのでした。

多分、テレビに出てきてビリビリやるのはそんなに多くないのかもしれません。
ご協力ありがとね。

今はカネもヒマもないんだけど、近いうちにまたNY行きたいなー。

んで、最後にマキが最近やったヘソピアスを確認しバイバ~イしたのでやんした。とても楽しい夏の思い出です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 派遣文化は日本文化 | トップ | コアで生きる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

不動産鑑定」カテゴリの最新記事