本日の天気は
と
と
?ほんと?
さよ~なら~杉並区ぅぅぅ。。。
こんちわ~新宿・中野区ぅぅぅ
ということで、平成20年の地価公示。
評価員として初めて配属された杉並分科会(区部第9)から新宿・中野分科会(区部第3)へと移ることになりました!!
いや、これはもう、まったくのサプライズで本人も周りもちょっとビックリですよ。
どれくらいビックリかというと、昨日の午後1時半から杉並分科会のみなさん一人一人と電話でしゃべってたら、最後は午後5時になっちゃって、おいおい、路線価関係のOBとかに電話できてないよ、くらいの有様。勿論、仕事はストップですし、朝からの下痢も(メシ時の方々申し訳無し)ストップです。
なんかこう、エライところから打診みたいのがあったりとかあんのかと勝手に上目線(?)で思ってたオレが正直わるかった。すんません
とりあえず悪いことはしてない(と思うんだけど)ハズなので(あー、こう書くとなんか自信が失われていくのが不思議)、とにかく次のところでは粛々と業務をこなしていきたいと考えております。
まずは、今まで杉並分科会にてお世話になってきた先生方に厚く御礼を申し上げます。
文章とか言葉とかで、この感情とか思いとかを伝えるのはヒジョーに難しいし、元来そーゆーのが得意な方ではないので浅薄に映っちゃうかもしれませんが、もうね。皆様にはひとりひとり思い出を作らせていただきました。
特に、現幹事には最後に、そして前幹事には最初に、それぞれ本当に心苦しい思いをさせてしまったこと誠に申し訳なく思っております。
唯一わたしの出来た置き土産は、この分科会に所属して3年目くらいの時に再婚し、その時の分科会メンバー全員をご招待できたことでしょうかね。
たぶん、他分科会でもそーゆーのって確率的に多くないでしょうし、「モノ」じゃないけど「思い出」として各々の先生方の記憶に残ったのかな、と思います。
それと現幹事主催の旅行ですね。これは本当に楽しい。
♂のみ、しかも、オジチャンばかりがそろえば、だいたいゴルフが相場だが、少なくともわたしがご一緒させていただいたツアーでは一切やったことない。
♀でも十分にしかも安心して楽しめるものばかりで、現にわたしの家内も一度参加させていただきました。
会議終了後の飲み会も楽しかったなー。
いろんな立場のいろんな考えの人たちが一堂に会して話すのはどこの分科会でも一緒なんでしょうけれど、不思議とココに入ってくる人たちはマジメさと気さくさのバランスがものの見事に取れている方たちばかりなので、話してると感心させられることが多く、すごくリラックスして飲める場所でした。
今後ももっともっと良くなることを願いつつ、次のところに旅立ちます。
幸い、杉並から移られた先生や、相続税路線価や固定資産税評価でご一緒したことがある先生、相談会でお話したことがある先生、それに、なんと、わたしと一緒に神に召される(?)こととなった♀先生(スゴイよね。固定のときも一緒に渋谷いったんだモン。言っとくけど、出来てないぞオレラ)等、偶然にもチラホラと存じ上げている先生方がいらっしゃるようなので、やや気楽です。
まだこの先、どんな運命が待ち受けているのかわかりませんが、報告できる範囲でちくいちココでお知らせしていきますね。
にしても、昨夜は久しぶりに深夜まで飲んだので、ねむー。。。



さよ~なら~杉並区ぅぅぅ。。。

こんちわ~新宿・中野区ぅぅぅ

ということで、平成20年の地価公示。
評価員として初めて配属された杉並分科会(区部第9)から新宿・中野分科会(区部第3)へと移ることになりました!!
いや、これはもう、まったくのサプライズで本人も周りもちょっとビックリですよ。
どれくらいビックリかというと、昨日の午後1時半から杉並分科会のみなさん一人一人と電話でしゃべってたら、最後は午後5時になっちゃって、おいおい、路線価関係のOBとかに電話できてないよ、くらいの有様。勿論、仕事はストップですし、朝からの下痢も(メシ時の方々申し訳無し)ストップです。
なんかこう、エライところから打診みたいのがあったりとかあんのかと勝手に上目線(?)で思ってたオレが正直わるかった。すんません

とりあえず悪いことはしてない(と思うんだけど)ハズなので(あー、こう書くとなんか自信が失われていくのが不思議)、とにかく次のところでは粛々と業務をこなしていきたいと考えております。
まずは、今まで杉並分科会にてお世話になってきた先生方に厚く御礼を申し上げます。
文章とか言葉とかで、この感情とか思いとかを伝えるのはヒジョーに難しいし、元来そーゆーのが得意な方ではないので浅薄に映っちゃうかもしれませんが、もうね。皆様にはひとりひとり思い出を作らせていただきました。
特に、現幹事には最後に、そして前幹事には最初に、それぞれ本当に心苦しい思いをさせてしまったこと誠に申し訳なく思っております。
唯一わたしの出来た置き土産は、この分科会に所属して3年目くらいの時に再婚し、その時の分科会メンバー全員をご招待できたことでしょうかね。
たぶん、他分科会でもそーゆーのって確率的に多くないでしょうし、「モノ」じゃないけど「思い出」として各々の先生方の記憶に残ったのかな、と思います。
それと現幹事主催の旅行ですね。これは本当に楽しい。
♂のみ、しかも、オジチャンばかりがそろえば、だいたいゴルフが相場だが、少なくともわたしがご一緒させていただいたツアーでは一切やったことない。
♀でも十分にしかも安心して楽しめるものばかりで、現にわたしの家内も一度参加させていただきました。
会議終了後の飲み会も楽しかったなー。
いろんな立場のいろんな考えの人たちが一堂に会して話すのはどこの分科会でも一緒なんでしょうけれど、不思議とココに入ってくる人たちはマジメさと気さくさのバランスがものの見事に取れている方たちばかりなので、話してると感心させられることが多く、すごくリラックスして飲める場所でした。
今後ももっともっと良くなることを願いつつ、次のところに旅立ちます。
幸い、杉並から移られた先生や、相続税路線価や固定資産税評価でご一緒したことがある先生、相談会でお話したことがある先生、それに、なんと、わたしと一緒に神に召される(?)こととなった♀先生(スゴイよね。固定のときも一緒に渋谷いったんだモン。言っとくけど、出来てないぞオレラ)等、偶然にもチラホラと存じ上げている先生方がいらっしゃるようなので、やや気楽です。
まだこの先、どんな運命が待ち受けているのかわかりませんが、報告できる範囲でちくいちココでお知らせしていきますね。
にしても、昨夜は久しぶりに深夜まで飲んだので、ねむー。。。