goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3個目は1008gでした。

2022-08-27 21:29:44 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

明日から自宅移動です。

作業の進行状況にもよりますが

ブログは火曜日までお休みに

なるかもです。

今日収穫した野菜たちです。

昨日は夜遅くまで雨だったので

涼しくなればハクサイの植え場所

など準備しようかと思いましたが、

思ったよりずっと暑かったので、

収獲とツルの整理などを少しだけ。

3個目のカボチャはタニタの1kg

用キッチンスケールでぎりぎり

計測できる1008gでした。

面白かったのはティッシュとか

乗せて1009gになると「EEE」

表示になるのでホントに計測限界の

重さだと判明したことです。

二日連続ですが奥様がまたゴーヤ

チャンプルーを食べたいと仰るので、

揚げ出し豆腐用に残しておいた

豆腐を使って作りました。

もう一品はナス味噌炒めでした。


袋パンパンで100円

2022-08-25 18:42:34 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

今日も白子自然公園に釣りに

行きましたが、

至近距離に割り込まれて

ちょっといやな感じだったので

早めに切り上げてきました。

畑でこんな形のヤマイモを収穫、

お昼はこれを使ってソーメンでした。

チロちゃん家の近くで一袋100円

だったトマトと甘とう美人、

甘とう美人は袋からあふれるほど

詰め込まれていてありがたいですが、

天ぷらとかで使っても全然減らず、

夕食は大量消費できる青椒肉絲に

しました。


ナスのアチャールは1回で撃沈

2022-08-14 18:10:31 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

昨日の台風でカボチャジャングル

の下になっていたナスやピーマン

の支柱が倒壊してしまいました。

とりあえずカボチャのツルを整理、

ナスとピーマンを助け起こしました。

今日もカボチャを収穫、昨日のと

まったく同じ1.1kgでした。

お昼は奥様が海鮮塩やきそばを

作ってくれました。

夕食は日曜定番のカレーです。

カレーは上出来でしたが付け合わせ

に作ったナスのアチャール

(ガラムマサラなどのスパイスと塩

をまぶしたナスをオリーブオイルで

炒めたもの)は奥様には不評、今回

一回限りのメニューとなりました。


自家製カボチャ、美味でした。

2022-08-13 23:16:35 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

台風で雨になる前に楽しみにしていた

カボチャを収穫しました。

これと同じくらいの大きさのが

あと1個、他にソフトボールくらい

の大きさに育っているのが2個

あるのでこの先も楽しみです。

重さは予想以上でキッチンスケール

では計測不可の1.1kgでした。

台風接近後は大雨になりました。

ネコたちは身を寄せ合っていて

微笑ましい感じでした。

美味しそうです。奥様が煮物を

作ってくれます。

夕食はカボチャの煮物の他に

ノドグロの干物とだし巻き卵でした。


猛暑日最強メニュー

2022-08-11 22:04:14 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

今日は祝日ということで夕方の

釣りもやめにして、一日家で

過ごすことにしました。

カボチャジャングルの中でナス

を見つけた奥様、

ゴーヤはなぜか日除けの上に

並んで実っています。

しかし庭の畑もめちゃ暑くて

長居は禁物、とりあえず収穫だけ

して早々に退散です。

暑い日のお昼はこちらが最強

メニューかと。自家製トマトで

継続できると良いですね。

夕食はこちら、しばらくは2~3日

おきにこのメニューになりそうです。

イカリングフライに見えるのは

「チクワのイカリングフライ風」

チクワを縦四つ割りに切り、内側を

外に丸めてパスタで止めるという

手の込んだ作りになっています。

一口目を食べるくらいまでは騙せます。