goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋の久慈浜は7目も釣れました。

2024-09-18 22:26:28 | 釣りキチ

こんばんは、応援中です。

阿武隈急行の8100系、とても素敵な

作品に仕上がりましたね。

1988年の全線電化開業から30年以上

頑張っている車両だそうです。

今年の夏もお孫さんたちを含め3世代で

楽しめたようで何よりです。

さて、こちらは昨日、秋晴れの久慈浜で

釣りを楽しんで来ました。今回、行きは

カボチャスープをお届けに市川経由、

さらに栗ご飯持参で自宅経由、本当は

火曜日に宿泊したかったのですが、

お目当ての宿が月曜日しか空きが無く、

帰りも釣りをした後通院のため自宅経由で、

行きも帰りも移動距離200km以上と

なり、かなり疲れました

それでもお魚の反応は悪くなく、

まずは小さなメゴチとハゼが釣れ、

奥様は良型のシロギスをゲット、

応援中には何とかわいい顔のマダイ

の稚魚がヒットしました。

さらにクロダイ、ヒイラギ、ベラも

釣れて、すべて食べられる魚が合計7種

というすごく面白い釣りになりました。

という訳で、今日の夕食はお魚色々

天ぷら&塩焼き&煮魚メニュー、

さらに夜飲みにはマダイとクロダイの

昆布締めに栃木の銘酒「鳳凰美田」の

純米大吟醸赤判でした。


一番暑い時間帯に・・・

2024-07-31 22:38:47 | 釣りキチ

こんばんは、応援中です。

昨日は夕方雷雨になりまして、

これで少し涼しくなるかなと

かなり期待しましたが、

今日もまた結構暑くなりました。

しかし実は昨日も夕方雨じゃなきゃ

釣りに行こうかと話していたので、

奥様はもう釣る気満々、「早く釣りに

行こうよ。」って事で、最も暑い1時半頃

釣りスタートです。水槽のハゼが多く

なりすぎだったので、まずは数匹リリース

してから釣りをします。

お魚の反応はあまり芳しくなかった

ですが、

夕食の南蛮漬けには十分な11尾

でした。水槽のハゼも3尾減って

2尾増えました。奥様リクエストで今日も

ゴーヤチャンプルー作りました。


当面「釣りキチ」に専念

2024-07-23 22:14:53 | 釣りキチ

こんばんは、はい、孫バカ大賛成の

応援中です。やっぱり応援できる人が

居るってのは幸せなことだと思います。

こちらの孫たちももう夏休みだと

思いますが、まだいつ会えるか分から

ないので、当面ハゼ釣りに集中しようと

思います。

そう、茨城も少し北に行くと海が綺麗で

良いです。また旅行できると良いですね。

さて、今日も夕方5時にお仕事開始、

やはり暑すぎるせいだと思いますが

釣り人は我々以外一人だけでした。

今日は途中餌切れで自販機に買いに

行きました。

サイズも極小は少なくなり、写真くらい

が平均になってきました。

日没まで釣って合計16尾でした。

少し雲も出て風も涼しくなりました。

できればザーッと一雨欲しいところ

ですが、雨の気配はなさそうです。

夕食は前回カレーと一緒に食べて

美味しかった豚肉ロールフライを

作りました。インゲンが無かったので

ナスを使ってみましたが、やっぱり

インゲンとミニトマトがベストな感じ

です。ミニトマトの方はなかなか豚肉

に火が通らないのが難点、揚げた後に

さらにレンチンして火を通しました。

ただ豚肉との相性は抜群なので、

これはおすすめです。ミニトマトに

団子のように竹串を刺してから巻くと

上手くいきます。


釣りはしたいが暑すぎるので・・・

2024-07-22 21:50:35 | 釣りキチ

こんばんは、応援中です。

今日は開店時間の10時ちょっと過ぎに

cafe☆maruさんに来ました。

どこかに行くついでではなく、

ただこの王道ナポリタンを食べたくて

やってきました。やっぱり王道の美味しさ、

家で作るのとはまた違った魅力的な味です。

maruさんに来た時間で気温は33℃、

釣りには行きたいが4時とかだとまだ

相当暑そうなので、

17:00開始にしました。今週は

ずっとこのパターンかと思います。

奥様がかなりのビックサイズを釣る

場面もあり、釣果は合計18尾でした。

食事はちょっと変則で、2時過ぎにまず

ゴーヤチャンプルーと塩昆布トマトで

軽く食べて、

釣りから帰った後、釣れたてハゼの

南蛮漬けを追加して、我が家としては

かなり遅めの夕食をいただきました。


奥様絶好調の17尾

2024-07-20 22:05:39 | 釣りキチ

こんばんは、応援中です。

ピンクのハイビスカスが大きな花を

2輪咲かせましたが、

今日も猛暑で、昼間はおとなしく

家で過ごしました。

お昼はこちら、ミニトマトの大量

消費で、めんつゆにオリーブオイル、

すりおろしニンニク少々とブラック

ペッパーで作ったタレに半分に切った

ミニトマトを浸けたのを作ったので

すが、麺のタレにも良さそうという

ことで、素麺にかけてみました。

ニンニクが入っている分、普通のトマト

つけ麺よりパンチが効いた味でした。

3時のおやつは奥様のお兄様が

送ってくれた中村屋のマンゴープリン

でした。果肉もたっぷり入っていて

とても美味しいです。

夕方、少々バテ気味のキリちゃんと

ちょっと遊んでお出かけです。

土曜日なので、釣り人が少なければと

いう事で自然公園に。暑すぎるせいか

2組しか釣り人が居なかったので、

4時ごろから1時間限定で釣りました。

最初の一尾は応援中でしたが、その後は

奥様が絶好調、合計26尾中応援中は

9尾、奥様は倍近い17尾を釣りました。

今日の釣果もすべて冷凍保存、まとまって

釣れるようになったので、また実家にも

送ろうと思います。

夕食はマグロのお刺身メインでした。

2種のお醤油を較べてみましたが、

奥様はヤマサの「超特選」の方が

お気に入りのようです。応援中は

ヒゲタの「本膳」もキリっとしたピュア

な味で、捨てがたいなと思いました。