goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

真夏ですね~。

2024-07-06 20:38:12 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

今日も暑かったですが、明日はなんと

37℃予報、まあお出かけ予定はなく、

家でのんびりなので問題なしですが。

奥様が種を蒔いて楽しみにしてきた

ミニひまわりが咲きました。

ひまわりが咲くと「真夏だな~。」と

感じますね。

こちらは今日も仲良く2色です。

今シーズンのトマトは病気も無く

本当に素晴らしい出来です。

ということで、お昼はトマトつけ麺

でした。つけだれの他、フレッシュの

ミニトマトもたくさん食べました。

夕食は久しぶりにこちら、玉丼も

少し追加した「天玉丼」でした。

奥様作成のワカメと卵のすまし汁

もとても良い出来でした。


食べ物写真ばっかり

2024-06-18 22:36:25 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

久しぶりに芝生に水がたまるくらいの

雨が降りました。

四倉ピンクが綺麗に咲いていますが

今日はさすがにリビングから眺める

しかありあせん。

こんな日は食べ物写真ばかり、

まずお昼は明太クリームスパでした。

悪くない出来でしたが、奥様は昨日

肉をがっつり食べ過ぎて胃もたれだ

そうで、太田胃散など飲んでおられ

ました。

一昨日作ったしそ巻き味噌は大好評で、

あっという間に消えたので、第二段を

作りました。揚げる時に油が跳ねるし、

割と手間も掛かりますが、やっぱりこれ

美味しいですね。

タネが残っていたのでこんなのも

食べました。3時のおやつには少し

重かったですが、甘めのケチャップ

ソースが良かったです。

夕食はいつもより1時間遅めに。

こちらの中華二品は「鉄板メニュー」

です。奥様の胃袋もしっかり復活

したようでした。


すでに真夏日だったようで…

2024-05-05 22:18:48 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

予報を上回り30℃オーバーでしたが、

そちらは何と32℃超だったようで、

さぞかし暑かっただろうなと思います。

それでも朝のうちは爽やかな感じで、

ベイシアでリサイクル品の処分と

少しお買い物をしてきました。

明日、日帰りですがママとHinaが

来てくれるそうなので楽しみです。

白子神社にお参りしてきました。

撫でヘビさん、こちらに来てから

充実した日々を過ごせているので

感謝したいと思います。

お昼は暑い日には特に嬉しいこちら

でした。

ジャガイモの土寄せと追肥作業を

しました。

夕食は青椒肉絲とタマネギスープ

でした。


今年も猛暑の予感

2024-05-04 21:41:52 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

昨夜というか今日未明、サッカーU23

日本代表のアジアカップ優勝を見届け

たので遅めに起きましたが、

すでにかなりの暑さになっていました。

奥様はイチゴの収穫中です。

明日はさらに上がって最高28℃予報、

今年の夏も猛暑になりそうですね。

お昼はワカメ、メカブ、ヤマイモとろろ

のぶっかけうどんでした。これは暑い日

向けの人気メニューになりそうです。

夕食はハンバーグでワインでした。

明太マヨポテトは奥様が試し掘りした

ジャガイモで作りましたが、なかなか

美味しかったです。ただし、まだ芋の

サイズは小さく、収穫はまだちょっと

早すぎるようです。


アメフラシ触ったので?

2024-04-24 23:34:52 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

今日は雨でしたが予報より長い時間、

ほぼ朝から夜遅くまで降りました。

もしかしたら昨日、世界一小さな水族館

のタッチプールで、

画面の真ん中に居るアメフラシ君を

触ったからかも。こちらは「アマクサ

アメフラシ」で普通のアメフラシは

濃い紫色の液の煙幕を出しますが、

この種類は白っぽい液をだすそうです。

で、触ってみるとその通り、触った感じ

はすごく「ぽよんぽよん」でした。

ウメボシイソギンチャクは名前通り

の見た目で、とても酸っぱそうです。

このフグ君は体調2cmくらいで

とっても可愛かったです。これでも

採集された時よりは育っているそうで

エサもちゃんと食べているそうです。

とても癒される場所で奥様もお気に入り

だった様子。入り口の駄菓子コーナーで

たくさん買い物をしていました。

食材の方は前回美味しかった物を

リピートで買った他、外川の茂八商店

さんでは楕円形の大きな紙皿に山盛り

になっているカニを買ってきました。

「キンチャクガニ」という呼び名で

売られていましたが、「ヒラツメガニ」

が標準和名、甲羅にHマークがあるので

「エッチガニ」とか「ホンダガニ」とも

呼ばれています。

カニミソの味が濃厚で美味しいのですが

一匹分の身を集めて食べられる状態に

するまで20分程かかるのが玉に瑕です。

味噌汁は簡単で良い調理法、ワタリガニ

に似た味ですが、より濃厚な出汁が出て

いるように感じます。