goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィルス

2007年01月29日 | 記してみました
インフルエンザってウィルスなんだよね?

ウィルスといえば、バクテリオファージの形状を始めてみた時は
超興奮しました。やつらはメカです。
という事は必然的に、細胞もメカです。
って事は全ての生物はメカって事なのです。
肉体は魂の乗り物に過ぎないのです。

とデムパって見ましたが、大丈夫です。普通です。

2年に一度の冬の風物詩になってますが
ウチの奥様が、インフルエンザにかかりました。
結構な高熱が出るので、タイヘンです。

木曜日に熱っぽいかも~と言っていたのですが
金曜日は演劇に出かけてしまい、その夜から
発熱しちゃいました…
土曜日の夜には38.8度まで熱が出て、焦りましたが
日曜日には下がったので一安心だったし、
病院でウィルスも殆ど出ていないから
治りかけてます、って言われたらしいんだけど
本日の夕食後にまた38度越えちゃいました…

ちょと心配

っていうか、普通のオトナはそんなに高熱出ないらしいです…
自分がインフルエンザにかからないので、38.8度とか出ても
そんなモンなのか、くらいに思ってました…

けっこう心配

慣れない看病疲れでグッタリしてますが
昼寝したら回復しました。
いつも健康というか頑丈な奥様と
病弱というかオンボロな私とで生活しているので
たまに立場が逆転すると、異常に疲れます…
いつもスンマセン…

で、インフルエンザってウィルスなんだよね?

こんなに酷いインフルエンザの患者と
同じ空間で普通に過ごしているのに
何故だか一度も感染った事が無いんですよね…

何ででしょうね?

・ウィルスに対して耐性が高い、とか?

何かちょっとかっこヨサゲだけど
言っている意味が判んない…

・ウィルスに対抗する速度が速い、とか?

何か、とっとと退治しちゃいました、みたいな。
身体も病気慣れしてるから、対策は素早いみたいな。
っていうか、それは無いね…

・ウィルスが入り込む隙間が無い、とか?

インフルエンザウィルスが割り込もうにも
他の謎のウィルスさんが先に居座ってて
順番が回ってこないとか…

・ウィルスを転写する能力に欠けている、とか?

そもそも細胞の工場機能に欠陥があるとか…

・ウィルスに興味を持たれない、とか?

あ~、ちょっとね~、ここんチに入っても
増殖効率悪いんだよね~とか言われてるとか…

う~~、何でだろう?

感染に気づいていないんじゃなくて
感染の形跡が無いんだよね…
熱っぽいし、体調も悪いんだけど
調べてもらっても、ウィルス出てこないし…

っていうか、感染しないのをいいコトに
人の後頭部に向かってクシャミするのは
ヤメテください… > 奥様

かもされそうだよ…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マットなオトコ | トップ | ちょっとだけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも・・・ (てくり)
2007-02-02 21:09:32
娘が帰省中に38.8度まで熱が出ましたよ。
熱については、元気だったけど、あれって、
インフルエンザだったのかなぁ。
あ、しかし、鼻、ノドの症状ゼロだったから
違うのかも。
休日診療所の先生はインフルエンザチェックしなかった
みたいだし、よくわかんないけど、まあ、治ったからいいか。

バクテリオファージは、初めて見ると興奮しますよね。
高校の生物で出てきたんでしたっけ、
なんか人生観(オーバーか?)が覆されるような衝撃でした・・・
返信する
どもでっす (にゅきみ)
2007-02-03 23:33:43
あ、更新されるたびにブログちゃんと読んでます。
アンブレイカブルがアメコミ原作って事を
知らなかったのでちょとビックリでした。

今年のインフルエンザは今かららしいですね。
乾燥してるとマズイらしいので気をつけましょう

つか、MOONの続きが早くできるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

記してみました」カテゴリの最新記事