0314 挙参Vol.18 @BESSIE HALL act THE TON-UP MOTORS/SNAIL RAMP/ニューロティカ
友達に誘われて急遽行ってきました。
「ロチでタオル振るから持ってきてね」って言われてたので、nilタオル持って更にnilT着てっちゃいました。
トンアップは札幌で何度か見たことがあったのですが、凱旋ライブということで気合たっぷりでした。
ギターが、札幌にいた時と違う人でした。
ボーカルの目力が相変わらず強力でした。
スネイルは多分ちゃんと見るのは初めてでした。
モッシュ&ダイブの嵐で、この感じ懐かしい~!!とか思いつつ、ダイバーくんの蹴りを必死でかわしてました。でもダイバーくん受け止め係りのスタッフが、ジャガーの頃の吉井さんに似たイケメンだったので、ダイブしたらお姫様抱っこしてもらえるんだなぁ~

って危険なことを考えていたのは秘密です。
それにしても、MCがあんなに面白い人達だとは思っていませんでした。
回転寿司「トリトン」の話とか、ギターさんがタクシーにひかれた話とか、凄いリバウンド王で、キックボクシングやってるので(へぇ~)減量するんだけど、その後最高5日間で14キロ増えたとか、今日はロティカのファンがいるから年齢層が高い(悪かったわね

)とか客の男子のメガネが曇ってるのが気になる、後でクリンビューしてあげるとか、ロティカのあっちゃんはリハーサルからモニターに乗っている(笑)とか、「そろそろ短パンやめてくれない?ご近所に恥ずかしいのよね~」って母親に言われるとか、大量のMCをすごい早口でなめらかに話してました。お笑いか?ってくらいの喋りの上手さとその小太りな姿のせいで途中からタカトシのタカに見えてしまってました。
そして更にその上を行くおかしさのロティカ。
楽しい!面白過ぎ。笑い過ぎで顔痛くなりました。
スーツでピシッと決めた楽器隊3人とピエロ。その落差の時点でおかしい。
ベース、カタルさんのキラースマイルと王子っぷりにもやられました。
ウィンクとか流し目とかベースがミラージュとか、ヤバイです

なのにあっちゃんを見てしまう私は何なんでしょう?
友達からの予備知識はタオル回しとカタルさんが素敵!くらいで、曲は全然知らずに行ったので、あっちゃんが客にマイクをふるって知った時は近くに来ると目をそらしてましたけど・・・。
MCも面白かったです。
妹さんの結婚式があって、父親がわりで一緒にバージンロードを歩いたとか、出来あがった写真を見たらいつものクセで全部ピースしていて「使えません」って言われたとか、衣装合わせの時「『お父さん』こちらに・・」って言われてしまって、「兄ですから~!!」って思ったけど言えなかった・・・とか。
お菓子屋をやってる自宅に雑誌の取材がきた時、母親が「いいですね~、こんな若い『旦那様』で」って言われてて、「息子ですから~!」とか。
あと「J(○)W、復活したよね~、筋○も復活したよね~、昔は前座で出してやったのになぁ~」「その日(ライブの日)空いてるよ~、ってメールしても返事こないんだよね~」とか言って、カタルさんに「助けて欲しいってこと?」ってバッサリ言われたり。カタルさんが、あっちゃんの言動に本気でガックリしたり、あきれて笑ったりしてるのも可笑しくて・・・。
あっちゃんが一番年上なのになんか一番気使ってて、友達の話では、いつもはそんなことないらしいのですが、ステージ上で結構ぶつかってて、あっちゃんの顔にベースのヘッドがぶつかって、あっちゃんが「あっ!?

」とか、あっちゃんがベース側に来た時に、多分気をつかってカタルさんの後ろを通ろうとしてたらカタルさん下がってしまってドンってぶつかって、あっちゃんアンプに体当たりしそうになってたり、ギター側に行ってたあっちゃんが中央に戻ろうとしてる時にカタルさんが中央でベース弾いてて、ドンケツしてあっちゃん飛ばされたり・・・。その度にあっちゃんが「やっちゃった」って顔してるのもかわいくて、可笑しかったです。
アンコールで出てきた時かな、カタルさんに「あっちゃん、前髪大変なことになってるよ」って言われて「頭の半分白く塗ってます」って言ったら、客席微妙な反応でドラムの人だけ素で「リアルすぎて、客困ってるじゃん」て爆笑してたんだけど、男の子の一人に「伝染してやる!」って自分のデコ触った手で男の子のデコにタッチして「20年後キミもこうだ!その頃俺は千の風になってるけど」って言うから爆笑!もうちょっと長生きしようよ。で、また喋ろうとしてたらカタルさんがあっちゃんに向かって腕時計を指差してて「あ・・時間ね・・」って腰低過ぎておかしい。
おかしなことやったり言ったりして笑われる度に「もう40ですからね」って言うあっちゃんに「あっちゃん、40じゃなくて『43』だからね!」っていうカタルさんの厳しいつっこみも可笑しかったけど、あれは自分の方が若いのに!っていう41のカタルさんの主張だったのでしょうか?
タオル回す曲の時は友達が「タオル、タオル」って教えてくれて、どこで回すんだ?ってどきどきしてて「ココか!」って思った瞬間に友達のタオルで殴られて「あっ!?」ってあっちゃん状態になってました。
あとなんだか細かい手振りがある曲の時に友達見ながら必死で踊ってて、でもわからなくてしょんぼりしてたら途中からカタル王子が踊ってくれたので、一緒に踊れて楽しかったです。
あ、あと途中に「8月の15、16日~」ってライジングの日程を言ったので「出るの~?」って思ったら「来たいなぁ~」って。「呼んでもらえないんだよ~」って。でも「これで呼ばれるはず」って言って客に「北海道と言えば~」「エコロジー」のコールアンドレスポンスを要求してました。で「なんか一人だけ違うこと言ってる。誰だ『エロジジー』って言ってる奴は?」っていうオチでした。
6月に24周年(半端な・・・)のワンマンがあるんだけど、よりによってnilちゃんと被ってるので、行けまへん。残念過ぎる

ライジング出て欲しいなぁ~。
このイベント翌日に滝川でもやったのですが、スネイルがMCで「滝川、若いなぁ~」って言ってたよ(笑)って友達からメールがきて、悪かったわね、札幌の平均年齢上げて!!

って思いました。